• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

【384】 ダンカンさんが言っていた心に響いた言葉

今朝の情報番組にタレントのダンカンさんが出演されておられ、

乳がんで奥様を亡くされた心中を吐露されてました。

決してお涙頂戴のつもりはございませんが、

その言葉が心に響きまして、書いております。

「悲しくても、それでも生きていかなくてはいけない、なんだかわからないけど、、」

と、仰られてました。

なんだかわからないけど、という答えを決めない率直な言葉がいたく刺さりました>_<

http://youtu.be/CjPLUJJVf64
悲しみはどこからやってきて、悲しみはどこへゆくんだろう、いくら考えてもわからないから、僕は悲しみを抱きしめようと決めた

私も母を失ったとき、願いは生死を超えて私に届くと思えてなりませんでした。


湿っぽくなってすみません>_<
Posted at 2014/12/10 23:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【未分類】
2014年12月10日 イイね!

【383】 愚妻の自転車が盗難にあいました(T_T)





先日、スーパーで買い物中に盗難にあってしまったようです。

本人が気に入って買った車種で大事にしていた自転車だったので大変腹立たしく、残念です。

自転車屋さんによると、明らかに狙いを定めて盗っていると思いますとのことです。

自転車屋さん曰く、おそらく転売ではなく、車種が子育て世代向けの車種なので、自分で使うと思います。とのこと。


人の物を盗んで平気で使える神経、、 (´Д` )
Posted at 2014/12/10 00:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【未分類】
2014年12月07日 イイね!

【382】 タントでランチに出掛けました^_^

今日は午後にちょっと空き時間が取れましたので、

タントで愚妻とランチに行きました^_^


京田辺にあります、農園とレストランが一緒になったような有機野菜の料理を出してくれるお店です。


時々あるこの系のお店の中でも、かなり手が込んだ、捻くれた見方をしてしまいますと、


商業ベースの整った、戦略的なお店と構え、また雰囲気作りをしているな、という印象です^_^;





結構な狭い道を上がります。


都心からそんなに離れていないのにかなりの原風景を味わうことができます^_^



寒々とした鈍い冬の空です。




佇まいはこんな感じです^_^




店内へ(^_^)




良し悪しは別として、テーマパークのような雰囲気作りを感じますね。

それはそれでね、本当に仕方ないと思います^_^
どのジャンルもそうですからね!




客席からの風景
日本の風景そのものに感じます。






れんこん畑です。




受け付けにて名前を告げ、勝手に席に座り待つシステムです。





お食事が出てきました!


身体に優しい、懐かしい味ばかり(^O^)

私世代のおばあちゃん、お母さんの味です。




具沢山のお汁もの。




このプレートの左下のおからの炊いたんの上のやつ、

ずいきです。

非常に懐かしい味。
昔、母が祖父の口に合うようにうす味のずいきを良く炊いていました。


非常に懐かしんで、美味しく頂きました^_^


食いしん坊の愚妻には少し肉っ気が物足らなかったようでした(笑)



こんな竹を発見^_^;


午後4時から仕事の打ち合わせが一件舞い込んでいましたので、

帰りは高速でズバーっと走りました!


タントくん、追い越し車線の速度域もなんのその(笑)
エンジンも静かでパワー、というより4000回転までのトルクがあり、力感や滑らかな加速は十分の出来だと思います。

安定感も、あんな形で(失礼m(_ _)m)、あの走りはなかなか納得のいく妥協点です。

むしろあの見晴らしのよさと快適な装備、広い空間の実用性なら、走りの方はもう少しトレードオフしても文句はありません。

あの出で立ちですので、乗る前は90km/h、100km/h以上はまるで諦めてましたので、嬉しい誤算です。
普段はどんな車に乗っても、よほど急いで無い限りは80km/hから90km/hでしか走りませんが、、

一つ注文をつけるとすれば、高速や山道でのしっかり感は捨てがたいですが、
そこを捨ててでも、私なら55%偏平の15インチより、65%の14インチがバランス良いかな、と思います。

高速、追い越し車線の速度では、風切り音はそこそこありますが、何故かあの形でエンジンやロードノイズは比較的静かなように感じます。
厚塗りノックスドールが効果を発揮??

風音は飛ばさなければあまり気になるほどでは無いですが、エアロスタビライジングフィンを試してみようかな!

またまたタントくんが好きになりました(^O^)


しかし、早くも浮気相手あらわる(笑)




格好良いですね^_^

数年後欲しいです。

ミラTR-XXとかも復活したら楽しそうです。



夜、仕事から帰りましたら、愚妻が買っててくれました!
ヒートテックの極暖仕様>_<

日頃はめちゃ恐い愚妻なのですが、私がちょっと何か欲しいと言えば、
次の日くらいには食べ物でも服でもいつも自転車かラパンで買いに走ってくれるので、ほんとに感謝ですm(_ _)m

大して欲しいものでなくても勝手に買ってきてるので、うかつに欲しいと言えないという、贅沢な悩みがありますが、>_<


2014年12月05日 イイね!

【381】 タントがもうすぐで一ヶ月です☆

【381】 タントがもうすぐで一ヶ月です☆次期アルトRSターボ?
格好良いですね!

車買ったばかりですが、数年後、何かと入れ替えに欲しい>_<

ラパンは奥さんお気に入りだし、タントは家族大喜びだし、どうしても仕事にセダンも無いとちょっと、、ですし

困った、、



は、さておき、

11月11日に納車だったので、
もうすぐ?あと5日でタントくんが来て一ヶ月になります^_^

先日明らかに内装からきしみ音がするので、ディーラーへ行きました!



整備の方に同乗して頂き、音の検証^_^;

内装だと思っていましたら、ピラーの合わせのところにほんの僅かでもバリがあったりすると、音がするんです、、と
あとは、ワイパー付近に干渉があると音がすることもあるそうです。

私はてっきり内張りの中でハーネスがあたっているのかと思っていましたが、
すぐに多分違います、と言われた整備さん、流石です^_^

が、新車では出来たらあって欲しくないですね>_<

コーヒーを飲んだり、新型車ウェイクに試乗させて頂いたりしていると、すぐに作業は終了し、無事にきしみ音も止まりました^o^


話戻りまして、11日で一ヶ月になるタントくんですが、
12月11日までタントに乗る予定が無いので、
この写真の距離が恐らく一ヶ月の走行距離になるでしょう。

ちょっと少ないですが、まだまだこれからですので、ゆっくりお付き合いしたいと思います!

この一ヶ月の印象はと言いますと、
とにかく装備が快適でこの上ないです^_^
あとは見晴らしがズバーっと前方が抜けているので、今のところ乗る度にピクニック気分です(^○^)

軽自動車ですが、休みの日に出かけたくなる車ですね!

その分、姿形は格好良い!というようなジャンルでは無いかもですが、
以前から好きな車の形の一つでもあります、猫バス型ぐるま(笑)なので、良し^_^

それから意外に静かな印象です(^_^)


あ!

そう言えば、先日ノックスドール、いわゆる錆止め防サビ効果の期待出来る保護剤?
を、
ホイールハウス内に割と厚塗りに吹き付けました(^○^)


割と防音効果もあるようで、高周波のシャーー音が心持ちですが、更に静かに(^_^)

過給器付きということもあり、動力性能も私には十分ですし、舗装状態の良い道では、結構快適度が高い車です。









ホイールハウス内が真っ黒です!







ラパンにもやっておきました。
こちらも若干ですが、タイヤと路面から発する高い音域のノイズが少し減った感じです。
あと、角のある段差などを通過したときの衝撃音も心持ち減って、不思議に音圧が下がると衝撃も抑制されて感じます^_^


防音遮音にハマりそうです(^○^)

バックドアやフロアを防音してみようかなあと思っております^_^




うちのわんこも初乗車(^_^)
早速くつろいでおりす(笑)

最近奥さんがウサギを飼いたいと^_^;

口に出すということは、もう相当その気なんだと思って、覚悟しております(´Д` )




Posted at 2014/12/06 00:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【未分類】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
789 1011 1213
14151617 18 1920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation