• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

【434】 息抜きドライブ(^_^)


久しぶりにシャッターを開けました(^-^)

キーを差し込んで、ロックを解除、、

ドンッと一瞬、圧縮が解放されたような感覚と共に、ドアが開きます。

ルームライトに照らされたシートにグイッと乗り込む(^^;
結構低い、、

シリンダーを確認して、キーを差し込み、イグニションを回すと、ブオンッと3S-GEが目を覚ます。

そんな感じでございます😅






先代のAW11から見ますと、大きくなっている訳ですが、

これ単体で見たら、結構小さいです。


そこが好きなところでもあります。


このサイズと、3000回転辺りから7000回転過ぎまで、広い範囲でレスポンス良く、素直なパワーの3S-GEと非常に良く相まって、峠道、特に下り道では手足のように走れる感じがします。

しかし、SWの1型はトリッキーで危険な車、なんていうのは有名な話です。

ですが、ゆっくりタイヤと相談しながら確かめていくと、そんなに悪くありません。

ロック、アンロックをコントロールしやすいブレーキは頼りになりますし、
スキールするかしないかを超えないよう、慎重に攻め込むと気持ちよく応えてくれます。

ただ、その際に予期せぬ事態、ギャップや、突然の濡れた路面、落ち葉に乗る、急停車しなければいけない状況。
そういう要素が加わると、回避するマージンは少ないかも知れませんね(^^;

とは言え、私にとっては十分な能力かと思います(^-^)

今後、ノーマルでいくか、思いきって楽しんでしまうか、悩むところでございます(^-^)


次回は愚妻でも横に乗せて、神戸か京都の山間まで、ちょっと遠乗りしてみたいです。

多分乗ってくれませんが(^^;
Posted at 2018/11/30 09:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

【433】ご無沙汰しております。

【433】ご無沙汰しております。またまた一年以上ぶりになってしまいましたm(__)m

皆様のブログは本当に楽しみに読ませて頂いております(^o^)

一年と少しの間に、車が少々入れ替りました。
また、老眼も少し進んでいるように思います笑

年齢も四捨五入で50、、恐ろしいですね。

車の趣味もいつまで続けられるのか分かりませんが、あまり深く考えず、
生きて動いてるうちは、楽しみたいですね(*^_^*)

もう間もなく打ち止めが近いような気もしておりますので、そろそろ終の相棒を見つけたいこの頃でございます。

そうな中、出逢いましたSW20。
私のは、89年式、いわゆる1型で、G- limted のオートマチックですが、
なかなかグッドです。




距離が実走行の1マンキロ!!
逆にどんな状況?(゜ロ゜)
という感じですが、整備も終え、至極快調に走っております。




ボディのがっしり感は、AWでも感じましたが、SWも、足は固めですが、腰があり、程よいスポーツカーといった具合です。
山道を7割8割くらいで走るとめちゃくちゃ気持ち良いです。

古くさい気もしますが、個人的に、ホワイトボディに黒い樹脂のモールが好きです(*^_^*)

これはこれで末長く持っておけたら、「いいな」と思っております。



他、


色々といきさつがあり、これも仲間入りしました。

200系のクラウンハイブリッドです。
加速がものすごく、燃費もよく、乗り心地までよいという、本当に驚きの車です。
静かさも相当です。
210?


こちらは、これまでの愛車のクラウンです。


タイヤがレグノなせいか、
特に高速域は、相当な速度でも、若干の風切り音以外に、音が高まる感覚がなく、これより静かかもです。

黒い方は、コンチネンタルのコンフォートコンタクトです。

唯一、オーディオの音がイマイチです(*^_^*)



前の黒いクラウン、210?は、父が気に入って乗っております。

今回、私は突然の出逢いで、知り合いの車を引き継ぐことになったのですが、
乗ってみて、この車は形はゼロクラウンに近いですが、走りはゼロクラウンから、かなりチューニングされているようで、
210型?に近い?というかほぼ同じようなしっかり感だと感じています。

新型や新しいめの年式に拘らなければ、今非常にお得なのではないかと思います(^-^)

新型クラウンも見慣れてきまして、なかなかスマートなサイドビューがいいですねえ。(^o^)



試乗はさせて頂きまして、滑らかでどこまでもフラットな隙のない走り味でした。
値段が高くて、ちょっと手が出ませんが、、(/▽\)

まだ、他にも少しございますが、また別の機会にと思います🙇

これからも、宜しくお願い申し上げます。m(__)m
Posted at 2018/11/05 02:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation