• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

【342】 また、悪いムシ、、なんでしょうか^_^;
















ズッキュンときてしまいました>_<

今となってはスリムで手頃な大きさ、FRにトランスアクスル、マニュアルボックス…
王道のスポーツやないかぁ〜い^_^
こいつも中学生くらいの頃に憧れた車です。

しかし我慢我慢…

バラードを一旦手放す際、新型BEATがどんなものか吟味してから、次のドライブカーを選びたいと決めたので、ここは我慢?!


いやあ、洒落てて格好良いなあ〜


Posted at 2013/09/05 23:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【other cars】 | 日記
2013年09月01日 イイね!

【341】 8月が終わりました!

7月早々に梅雨が上がり、いよいよ夏か!

と、思ったのも束の間、

猛暑猛暑の日々を必死に凌いでいるうちに、アッちゅー間に8月か終わりましたね!(/ _ ; )

毎朝の洪水のような蝉の大合唱もいつの間にか聞こえなくなりました。

夏大好きの私は、非常に嫌な気分になるのでありますが、残り4ヶ月、何とか楽しい2013年にしたいものです!

40代に突入しました今年、この10年は我武者羅に働いて、50代を有意義な家族孝行の時代にしたいと思っていましたが、

一年目は無我夢中過ぎて、今のところ何をしてきたのか、皆目何も覚えておりません>_<

とにかく暑い夏でしたね!


2013年、夏の思い出!

其の1

バラードとの、一旦のお別れ(/ _ ; )
短いお付き合いになってしまいました。
また、いつか!会おう!


其の2













長野への小旅行^_^
本当に色んな景色が見れた旅でした!


其の3



やっぱり猛暑!
車載の外気温計は、40度を超えることもしばしば>_<
パサートが持ちこたえてくれるのか、心配になりました^_^;

しかし、高温の渋滞の中でも全て正常に稼働しており、何とか大丈夫だったみたいです?!


本日から9月、これから好意にしてくださっているお付き合い先に、お詫びに行くという、、

真っ向勝負で、気持ち新たに頑張ります!







Posted at 2013/09/01 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【雑記】
2013年08月28日 イイね!

【340】 オートグリムを試してみました!




樹脂部の劣化やワックスのカスが部分的に気になっていたので、購入してみました!

結果は?!


ビフォー




アフター


簡単に綺麗に!
今後の持続性が気になるところですが、とりあえず、満足な仕上がりになりました!^_^


本日はその後、ちょっと足を伸ばして、大学時代の先輩に会いました!





一緒にゴルフの練習に行きました!
上級者の先輩のコーチのお陰で、だいぶ真っ直ぐ飛ぶようになってきた気がします!




私に合ったクラブをあげると、また沢山ゴルフクラブを戴いてしまいました!

10月にはコースデビューしたいです!



その後、夕食に食べた金目鯛の煮付けがとても美味しかったです!



クラブも戴いて、夕食もご馳走になり、パサートも綺麗になって、なんだか恵まれ過ぎです!
精進しなければと思った一日でした!
Posted at 2013/08/28 01:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】
2013年08月26日 イイね!

【339】 1300kmをダイナミックに走破した、パサ洗車しました!

こんばんは!

先日、兵庫県西宮市〜黒部ダムに美ヶ原を経て、軽井沢町などへの1300kmの行程を力強く走破してくれたパサートの労を労いまして、洗車して参りました!


またまたシュアラスターのスプレータイプのコーティングも済ませ、ツルツルスベスベになり、満足しています。

今回は、とにかく灼熱からゲリラ豪雨、標高2000m超の山岳地域に、公言出来ない>_<スピードでのクルージングまで、雪道、泥濘路を除いては、おおよそ想定出来る環境は全て揃っていたような状況でした!

その全てに於いて、安心でハイレベルな走行性能を見せてくれました!
以前に乗っていたパサートのときから感じておりましたが、ハイスピード領域での外乱の影響を受けにくい特性は健在でして、4モーションだけでは無く、実は非常に優れた空力性能を持っているかと思います!

今回は、それをゲリラ豪雨での高速走行で、改めて感じ取ることが出来ました^_^

猛烈な豪雨では視界が効きにくいし、周囲の流れを無視した危険走行になってはいけないので、実際にはあまり試すことは出来ませんが、正直なところ、仮に法定速度を超えていっても、乾燥路面となんら変わらない直進性が続いていくかと思います。

猛烈に川になっている場所をハイスピードで通過しても、ザザッとタイヤが水を排水する手応えが伝わるだけで、乱れることなく真っ直ぐに、まさに突き進むように走り続けますよ!
EPSは勿論介入しているでしょうが。

でもただそれは、勿論のことですが、重量やトラクション、空力などの総合的な走行性能が物理的な限界を少々高めているだけのことではあるのですが。。^_^;

それでもやはり、精神的なストレスはかなり軽減された環境で走れることは、長距離や悪天候では、非常に有難いです!


今回、途中まで後部座席に人を乗せる予定があり、その方の荷物もあったので、居住性、積載性に、特に後部座席の居住性には多少なりともゆとりの大きいクラウンで行くつもりだったので、このような環境でパサートでの走行を楽しめたのは、ある意味で二重の誤算であったのです(笑)

こうなるまでは>_<


(左のリアをまあまあ派手に擦ってくれましたよ>_<)


奥さんが擦ってくれたお陰?で、パサートの走りを満喫出来る結果となりました?!(笑)

奥さま曰く、バックカメラでは余裕があったように見え、音楽を聞いていたので擦ったことにも気づかなかったらしいです(/ _ ; )

ということで、また予想外の出費になりそうです…
Posted at 2013/08/27 00:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年08月24日 イイね!

【338】パサートと行く! 夏休み終了( ^ω^ )

盛りだくさん過ぎましたので!

写真でお送りいたします^_^











山頂?の室堂という場所、ガスが凄かったり急に晴れたり、山の天気そのもの?!

残雪発見、凄く寒かったです!


大観峰はあいにくの曇りでした(>人<;)

一日目のお宿からの風景!






山本小屋がスタッフさん、料理、最高でした!






夜は天体観測?
肉眼よりちょっと大きく見えました^_^;


コケモモソフトがバリウマです!


信州はイワナとそばですね!





ここの露天風呂の景色が良かったです。





浅間山、初めて見ました!







三泊目のお宿、プールが絵はがきの様でした!


やっぱりコレですね!( ^ω^ )

夕方に一眠り、最高でした!



旧軽井沢というそうです。


帰りは超土砂降り!(>人<;)
重たいフロントと、4モーションの実力を如何なく発揮!と思いきや、車の前に人間の性能が!
ほとんど前が見えないのです>_<
目測ですが、120km/hほどで?軽々抜き去る車も幾つか!
みんな度胸あるなあ!
みんな視界はどうなってるんでしょうか^_^;
慣れているのかな?!



総走行距離、1371.9km!

帰りの燃費12.9km/lは、過去最高です。
かっ飛ばしはあまり無しでした!
渋滞もアイドリングもありましたし、ずっと大雨でエアコンはオン!なかなかですね?!


お疲れ!パサート!


2013、夏終わりです(/ _ ; )


















Posted at 2013/08/24 01:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation