• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

【317】 世界中でも人気?!

ネット徘徊していたらこんなのを発見しました(^_^)

TOPGEARでの一幕!

↑ガンズアンドローゼズのスラッシュという人!(笑)




↑乱暴な運転と雑な車の扱い、よっぼどの車で無ければ、ケチョンケチョンにこき下ろしなジェレミーさんも、CR-Xに乗っていたらしい(^_^;)



クールだよ!
世界的なロックスターにクールと言われたCR-X!!(^_^)

あの気持ちいい加速に、抱っこしてギュッしたくなるキュートなバディ!(^_^)

やっぱり、しぃーちゃんは名車に違いない!


サイバーの方は、ポールフレールさんも愛車にしていたみたいですし、尊敬するセナもスズカでハンドルを握ってました。




ご年配になられたとはいえ、F1やルマンで名を馳せ、無類の車好き運転好きの氏が、ほぼノーマルと思われる仕様で乗っておられる辺りに、CR-Xのキャラクターがある気がします(^_^)


自分が好きだったらそれでいいんですが、でもこうして色んな人に愛されたのかと思うと、何だかもっと特別な車に思えてきました(^_^)




やっぱりラブやあ!(^_^)



Posted at 2013/05/22 21:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【CR-X】 | 日記
2013年05月21日 イイね!

【316】 仕事→散歩→病院→しぃーちゃん(^_^)

連休前後の方が慌ただしい私はここ数日、仕事が一段落してちょっと落ち着いております(^_^)

そんな本日は、仕事のあと、ワンコの散歩と八種混合の予防接種に行きました!



車には慣れているので、大人しく乗っております(^_^)


到着したよ〜


こんな公園です(^_^)



楽しく歩いて運動しました(^_^)
今日はかなり熱かったので、ワンコの方も水分補給しながら歩きましよ!


いつも池に大量にいるカメと鯉とフナ(>_<)


茂みの奥でカメラを構える人々、分かりますか??

ここには珍しい水鳥が来るようで、愛好家の方々が飛び立つ瞬間や水面に波紋を連続してつける飛び方などを、根気よく狙っておられます(^_^)

ワンコを連れて近づくと、シャッターチャンスを邪魔しそうなので、あまり近寄れません(^_^;)


その後、近くの動物病院へ(^_^)

当たり前ですが、ちゃんとリードしています!

うちの近所は大きな公園があり、動物病院も結構多くて、ペットを買うには最適な環境です!



おっきいプードル!(>_<)
飼い主はJKでした(^_^)

ワンコ連れてると、小学生から年配のご婦人まで、色んな女性が笑いかけてくれますよ(笑)
私に、ではないですが(笑)



今日はその後、ちょっと車内のものを取りにしぃちゃんに会いに行ってきました(^_^)
埃を払っておきました(^_^;)
この角度好きです!

そして、先日から奥さんが実家の田植えを手伝いに帰っているので、夕飯は自炊しています(^_^)


あんまり料理でき無いので、コンソメの野菜シチュー?とハムとチーズのトーストという朝ごはんみたいなメニュー?に(>_<)

トイレットペーパーが残り少ないなあと押し入れを見てみると、


結構買い置きが!
助かりますm(_ _)m

昨日奥さんからメールで、いなかったらガミガミ怒られなくていいでしょう、と言われて、
素直にそんなことないよ、と言えませんでした(>_<)


それでは、たま〜(^_^;)








2013年05月20日 イイね!

【315】 一目惚れ?!(^_^)


本日、ガソリンスタンドで横に並んだY31?シーマ!
近くで眺めたのは意外に初めて?じゃないはずだと思いますが、改めて見ると、伸びやかですっきりした中にも高級感があり、何だかめちゃくちゃ上品で格好良い車ですね!
この淡いブルーがまた似合っていました(^_^)

思わず一目惚れ、しそうになりましたよ!
でも、何となく惚れてはいけない相手なんだろうなと感じるものがありました(笑)

バラードCR-Xのしぃーちゃんがいるので、浮気は禁物です(^_^;)
妄想だけに留めておくと致しましょう。


そんなこんなで?(^_^;)

本日は、午後から何とか休みをとり、私の仲人をして頂いた方のお誘いもあり、味も作法もわからぬまま、京都でのお茶席にお邪魔して参りました(>_<)


なんと、会場は国宝の中でした!
ひぇぇー(>_<)
何か壊したらどうしよう!
と、体が固まる思いでした。。


和装のご婦人や、紋付袴の侍みたいな人がお茶をたてて頂いておりました(^_^)



新緑の庭園を眺めながらお茶を頂いて、束の間の風流人を味わうことができました(笑)

毎日こんな風でしたら、一茶や芭蕉でなくとも詩が浮かんできそうな気が致します(^_^;)


同席したご婦人に、飲み方やお茶うけの頂くタイミングなどを教わり(^_^;)、何とか粗相の無い内に飲むことが出来ました!




その後はせっかくだからと思い、鞍馬か嵐山にでもドライブして帰ろうかて思っていましたが、色々と用事をしていたら良い時間に(>_<)

日帰りプチ京都はあえなく終了…

しかし、本日、パサートで渋滞含むオール下道モードで、燃費が9km/l伸びてました!(^_^)


もちろん、ほとんどエアコンも使用してました。
以前に乗っていたときは、街乗り、と言いますか、下道ですと7km/l〜8km/l未満でしたので、個体差なのかハッピーメーターなのか分からないですが、ちょっと嬉しく思います(^_^)

前は16年式の同グレードでしたが、確かタイヤ幅が215で、ミシュランのMXとかいうオンロード用の銘柄だったように記憶しています。

それが、今回の17年式では幅は205で、ピレリのP4というオールシーズンです。

フィーリングは、今の方がステアリングの感じや、タイヤ自体の印象共に、パサートに似合っている雰囲気だと思います。

以前は、より重厚でステアリングも重みがあり、ハイスピードでハイグリップの雰囲気がありました。
旋回してしまえば悪くなく、高速では良い印象でしたが、重くてダルな印象なので、タイヤのキャラクターを替えたいなあと思っていたのを思い出します。

おっと、ウダウダ長くなっちゃいました(>_<)



帰ると、散髪に行っていたワンコが久米宏みたいなチリチリの超ショートのパーマみたいになってました(笑)
こるから暑いからいいか(^_^)

私の膝の上を占有(^_^;)
犬にはあまり良くないのですが、一応主従関係は出来ているので、私が許したときのみオーケーとしています(^_^)



Posted at 2013/05/20 23:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2013年05月19日 イイね!

【314】 マイフレンド!(^_^)

車の話題でなくてすみません(^_^;)

マイフレンド?!
それは、8年目になるうちの犬です(^_^)


ちょっとブサイクですが(>_<)

めちゃ仲良しで、遊んだり叱ったり、欠かせない存在です(^_^)


いつも私のお腹の辺りをガリガリして、ここ掘れワンワンしてます(笑)



ここ掘れワンワンのあとは、ひっくり返って、



そのまま寝てしまうことも(^_^)

また、起き上がって、ぬいぐるみを投げてキャッチしてきて、誇らしげに渡してくれます(笑)




大好物のワンコ用歯磨きガムを食べたら、私はお仕事なので、お座りして見送ってくれます(^_^)

マイフレンドとの、朝のひと時でした(^_^)




8才になるオバチャンなのに、頭はずっと2、3才児と同じなので、毎日遊んで走り回って大喜びで笑えます(^_^)
犬は年を取るのが早いので、出来ればこのまま時間が止まっていて欲しいですね(>_<)
Posted at 2013/05/19 23:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【プライベート】 | 日記
2013年05月18日 イイね!

【313】 平成トヨタ、日産一発屋選手権!

お友達の町山さんの企画に参加させて頂きます(^_^)

一発屋車にはまあまあ縁があり(^_^;)、ラシーンとヴェロッサを買いました!


【第一位】
■トヨタ アルテッツァRS200 Zエディション、Lエディション 6MT



このサイズ、FR、MT、4ドアは他になし?
アルテッツァの実用性と、デュアルVVT-I付き3S-Gのちょっと野蛮な雰囲気の吹き上がりも結構良いんじゃないかなと思っています!



【第二位】
■トヨタ プログレ250



個人的にすごく的を得た車だと思っています(^_^)
日本で使うのには最適なサイズに六発、それも直列を積んでるFR!定石通りの車ですね!
この車、小さいけれど、



プルマンとは言わなくとも、何となくこっちの雰囲気も持ってるように思うのです(^_^;)

今この上質な車が50万円前後で入手出来るのは素晴らしいことかもですね!


こんな色だと英国車風でちょっとだけオシャンティー?←もう死語ですか?(^_^;)



【第三位】
■日産 ラシーン タイプⅡ ラシーンft ラシーンftタイプS







平成の冒険王?!
今でも好きな車の一つです。
是非とも燃費性能と居住性をリファインして復活して欲しいモデルです(^_^)



【第四位】
■トヨタ ベルタ



これも唯一無二?
ヴィッツクラスのセダンと言えば、ターセルがありましたが、懐かしいです。
代車で乗ったことがあるのですが、あれのディーゼルは良く走った記憶があります!

そのときに、このサイズのセダンが好きになりました(^_^)
普段はコンパクト、冠婚葬祭やビジネスも難なくこなし、居住性や積載性も標準的なものを備えている!
なんて便利な日本にふさわしい車!(^_^)



【第五位】
■トヨタ MR-S



小型のミッドシップとして、復活後継希望です!
但し、2ZZエンジンとは言いませんが!
1ZZのような実用エンジンではないエンジンを搭載でお願いします!


以上でした!(^_^)


町山さん、いつも楽しい企画ありがとうございます!

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation