• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーと☆カクテルのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

【302】 今日の一台

ここ数日CR-Xに会えていなくてなんだかちょっと寂しく思っています(T_T)

私は悲しい?ことにGWはありませんが、なんとか時間を作ってCR-Xとリード50SSに乗ろうと思って、楽しみにしています(^_^)

また、車に関係ないプライベートなことですが、実は数ヶ月前から、恥ずかしながら奥さんから離婚を言い渡されております(>_<)
奥さんにも色々あるみたいです…
とりあえず、情けないオトコです(T_T)

何故か離婚後も少しの間、一緒に住むらしいのです。
そんな奇妙なことが果たして私に出来るのか(^_^;)


離婚というえらいことを控えてるのに、緊張感もなく、家での待遇は良いので不思議な感じです(^_^;)
本日は、金麦とお洒落?なチーズが冷蔵庫にありましたので、いただいております(^_^)




それはそれとしまして、

いつものように、中古車サイトを徘徊していましたら、こんな素敵な物件を見つけてしまいました!



セルボ!

素晴らしいデザイン(^_^)



もう少しボディデカールが欲しい?



プジョーより先?


いやあ、余裕があれば欲しい一台。


チャンスがあれば、こういう車に試乗してみたいです(^_^)






車と同じくらい愛犬家の私、最近ハマっております。

世界一のドッグトレーナーになるため?メキシコからアメリカに密入国し、二年のホームレス生活の後、犬の訓練所で下積みをしたという、異色の経歴を持つシーザーミランという人物の、カリスマドッグトレーナー、犬の気持ちわかりますというケーブルの番組(^_^)

彼の犬への愛情と情熱は凄いです。


噛み癖や躾ができていない犬のトレーニングでは時々手などを噛まれて流血しているのですが(>_<)
失敗?も隠さずに放送するし、独自の理論と方法、それに愛情と情熱でどんなゴン太な犬も躾けてしまいます!

彼のキャッチフレーズ?決め言葉?が、
「群れのリーダーは年中無休です(^_^)」なのですが、

まさに、群れのリーダーですね(^_^)




では!また!
Posted at 2013/04/28 00:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【未分類】
2013年04月26日 イイね!

【301】 ケットラ!&パサート!からの凄く疲労(>_<)

ある事情から、本日日中は、軽トラで仕事などをしておりました(^_^)



キャリー(^_^)




さらに、MT!!


ウィ〜ンッ!、ウィ〜ンッ!!

おー、わっほーい!と言い出しそうなくらいテンションUPしてしまいました(^_^)

中々の楽しさです〜

ただし、スピードは低めですよー(^_^)





何故か金麦の空き缶が(>_<)
わたしじゃありませんよ!
多分、助手席の人が飲んだのだと信じたいですね。真面目に…




せっかく軽トラが使えるので!

一気に実家のガラクタを産廃業者さんに持っていきました!

一人で急いで作業したので、汗だく、腰痛でめちゃくちゃ疲れました(T_T)


夕方、軽トラとラパンが交代(^_^)


実は、先日父親がラパンのミラーを擦ってしまった件と、定期点検に出していたのでした(^_^)


代車にスイフトを用意していてくれていたのですが、廃品等の荷物を運びたいので、貨物あればお願いしますと伝えたところ、キャリーがあるとのことでしたので、キャリーをお願いしました!


夕方、ラパンが帰ってきたときに、タバコの残り香があったのが残念でした。

助手席の足下にも砂が(T_T)


父親の代からの長年の付き合いのベテラン営業マンの方で信頼あるんですが(T_T)


まあ、キャリーが借りれたから良いかな(^_^;)


今日の夜は、この時期にしてはいつもよりも肉体労働をしたせいか、奥さんのご飯がより美味しく感じました(^_^)

食事初公開?
ステーキ!(豚(^_^;))
まあまあ、いわゆる節約メニューですね
ありがたいことです?(^_^)


夕食のあと、疲れていましたが、実はずっと気になっていたパサートの乗り心地と、山道での「酔い」の原因を探りに行きました。




ESP、いわゆるVSCが共通名称?をOFFにして色々と自分なりに試してみました(^_^)



自分が乗り物酔いし易いというのも大きいですが(^_^;)

結果的には、改めて、パサートはオンロード以外の雪道やちょっとした悪路を走るときにも走り易い感じにしてあるんだ!と思うに至りました(^_^)

山道で感じるちょっとぶわんとしたような縦方向の、小さい波を船で越えたような動き方も、クロスカントリー車だと思えばそんなもんかと思えてきたのです。

雪道は以前、雪山に通った頃にはよく走りましたが、低温や吹雪の山間や橋の上などは、本当に一寸先の動きが不安になることもしばしばでした(>_<)

そんなときは、、でもそんなときも軽トラの四駆が最強と、ゲリラ雪地域に住む友人は言っていた通り、軽トラのように軽いには越したことが無いかもですが(^_^;)

パサートはどちらかと言うと、踏みしめながら穏やかでゆったり受け止めながら走れるような車なのかなあ、

だからしゃあないなあ(^_^)と、勝手に良いように解釈して、馬鹿なおっさんの車酔い原因探しは終わりました(笑)


走り終えたパサート(^_^)


↑以前から思っていたのですが、パサートの良いところ?!と思っています。

先日から200キロほど走行しましたが、前後共にホイールがあまり汚れません(^_^)

パッドやモデルにもよるかと思いますがBMWなどの欧州車の多くは、ホイールがすぐダストで真っ黒になるのが難点?!

そしてほっとくと中々落ちにくいのが洗車できないときには気になって仕方ない(>_<)



あ!、今日夕食のあと、ガリガリ君のみかんナントカという、地域?期間?限定らしきものが冷凍庫にあったので、うおっ、と思い、喜んで食べたら当たりが出ました(^_^)

Posted at 2013/04/26 02:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【パサート】 | 日記
2013年04月24日 イイね!

【300】 高橋涼介が!!(後半画像一杯です(^_^;))

高橋涼介と言えば!
イニシャルDでお馴染み?のあの、クールでニヒルで二枚目役であり、データ及び自らの理論でもある、公道最速理論に裏付けされ、突き詰められた走りと、非の打ち所がない天才FC乗り!

その高橋涼介が!




私の大好きなギャグ漫画?とも言えるお間抜けアニメ、ケロロ軍曹のケロロ小隊の曹長、クルル曹長と同じ声優さんだと言うことを最近知りました(^_^;)


↑クルル曹長

因みにカレーが大好き(^_^)


因みに、

その声優さん


ヴィ、ヴィジュアル系?!(^_^;)


私の勝手な思い込み?
ヴィジュアル系好きの女の子は、付き合うとなんだか色々大変?!(^_^;)


高橋涼介がFC乗りということ以外、車にはほとんど関係ない内容でしたm(_ _)m



自分の車や憧れの車の写真をランダムに並べてみました(^_^)



























































すいませんでした(^_^;)











Posted at 2013/04/24 18:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【other cars】
2013年04月23日 イイね!

【299】 今日こそは!?

先日、販売期間前に来店してしまうというミスをして、買い逃した(^_^;)、

奈良県葛城市當麻町の名産?の、通称「姫餅」という名前のよもぎ餅!

今日こそは!
ということで、休みを利用して、朝から行って参りました(^_^)

平日ということもあって、ゆっくりでも大丈夫かな?と思い、節約を兼ねて、高速を使わずに一般道で出発!

仕事のときは仕方ないですが、
私は貧乏性のせいもあって(^_^;)、高速よりも一般道が好きです(^_^)
風景や街並み、道を走っていて次の町に入っていくときの感じなんかが、なんか良いんですよー。
分かります?(^_^;)
特に東大阪を抜けて石切とか奈良の方に行く道や、国道一号線を大阪から京都へ抜けるときの枚方とか八幡市の雰囲気から、更に京都からそのまま叡山を超えて滋賀に行く道(^_^;)
あと、西側も43から三ノ宮抜けて2国ずっと明石とかあっちの方まで走っていくのも良いです(>_<)
ローカルでわかりにくいですね!
すみません(>_<)

あ!そのとき、車が軽なら尚良しです(^_^)


本題に戻って、、

平日だからと、ゆっくり行ったら渋滞やなんやで、到着したのが11時過ぎに!
9時開店で、早い人は7時頃から並ぶらしいです(>_<)




警備員さんの誘導で行列に並び、

1人3つまでという制限もありましたが、3つ購入出来ました(^_^)

3つの内、2つは、前に並んでいるおばさんに頼まれた分ですが(^_^;)
おばさん結局1人で5つゲットして満足気でした(^_^)

お礼にと、トロトロのフロマージュみたいな?チーズが挟んである、芋の生地で作った回転焼き?みたいなお菓子をくれました!


しばしおばさんと談笑しながら美味しく頂きました(^_^)


よもぎ餅の方は、作りたてを売っているので、すぐ食べると、よもぎの風味が口いっぱいに広がり、幸せな気持ちになります(^_^)



↑周囲を散策中、ふと脇に流れている山からの水が、凄く綺麗なことに気づきました!
よもぎも美味しいはずです(^_^)


↑当麻寺駅構内に、何故か土俵(^_^;)

マジの土俵でしたよ!



↑奈良の戦隊もの?
ナライガー(>_<)




葛城市のユルキャラ

せんとくんのガールフレンド?!
蓮華ちゃん(^_^)


意外に楽しい買い物になりました(^_^)


午後からは仕事の準備をしたりして過ごしました!


今日の燃費は、渋滞メインの下見でしたが、

まあまあ、良い??
前のパサートは同じような環境だと6.8〜7.5くらいが多かったような。。

では、また〜(^-^)/





Posted at 2013/04/23 23:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記
2013年04月22日 イイね!

【298】 やっと、臨時運行ナンバーを外せました(^_^)



ほんの一部、、

雑草は本当に凄い、、
ちょっとだけのつもりが、大仕事に(>_<)


カエルの頭から三つ葉が!
ちょっとジブリみたいで癒されたので、抜かずにおいときました!(^_^)



今日は、迎えに行ってから、あまり会う時間が無いCR-Xのしぃちゃんの!

臨時運行ナンバーをやっと外すことができました!


返却が明日までと言われていたので、なんとか外せまして良かったです。

久しぶりに、と言っても数日ぶりですが!(^_^)


こんばんは!久しぶり!しぃちゃん!
(しぃちゃんは、工藤静香の愛称から頂いております(^_^;))



お店の方に教わった通り、燃料ポンプのモーターが作動し終わってからセルオン!

無事、一発始動(^-^)/



スタート時、好きなのが、この警告灯です(^_^)

わかりにくいのですが、下から二番目のランプがPGM-FIの警告灯なのです。

それだけなんですが!(^_^;)
PGM-FIって名称がかっちょいいから好きなんです(^_^)

単なるインジェクション(>_<)
トヨタで言うとEFIというだけのことなのですが(^_^;)

いいじゃないですか、日本語で言うと電子燃料噴射装置!
こちらも中々良い響きです。




リアのバンパーとボディの隙間がちょっと広い?!




しぃちゃんは全長が3700mm程と、短いので、車庫の後ろにまあまあスペースが出来るのも嬉しいところです(^_^)



そう言えば、しぃちゃんはヘッドライトがHIDなのですが、なんだか私のイメージとちょっと違う気がしています。

今後、なんとかしたい所の一つです。

黄色いHIDもあるみたいで、それにしてみようかな!
なんて考えています(^_^)









ああ、耳痒い(>_<)

最近の口ぐせ?!(^_^;)

最近すごく耳が痒いです…


Posted at 2013/04/22 23:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【CR-X】 | 日記

プロフィール

「@SRシルバー 仕事って容赦がないですよね(^^;40過ぎて、自分の体は自分で守らないとと思うようになりました(^^;」
何シテル?   11/26 19:42
感謝と赦しとスロー&イージー 白黒つけない 無理に分かり合おうとしない 出来るだけ^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【434】 息抜きドライブ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 16:58:47
青空と紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 23:43:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 01:41:21

愛車一覧

トヨタ MR2 目ぇーパカくん (トヨタ MR2)
現状維持につとめてます。 月に一回は動かすぞ!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
少年時代の憧れがまた1つ叶いました。 24valve twinturbo❤️ ありがと ...
トヨタ スープラ 3000GT (トヨタ スープラ)
今ではとても手が出ない😂 当時のスポ車としては大柄感のある車体でしたが、 中々一体感の ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ベーシックなVANOS無しの6発 本当に美味でした🤤 赦されるなら最期にもう一度、と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation