• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

いざ水戸へ帰還!

9月24日、息子が茨城に帰ります。


まだ、CBRに乗って60kmくらいしか走行していないので心配です。


そこで、私も一緒に車で付いて行く事に(イロイロと荷物もあったし)



alt


初っ端から高速で行くのは不安なので、下道で新潟から280km


ちゃんと付いてきてるかどうかをミラーで確認しながらの運転は結構しんどい(ーー;)



alt



途中、休憩に立ち寄った「塔のへつり」にて記念写真


ここがちょうど新潟から茨城の中間点でした。


alt



ナビの案内で行く先々が先日の台風の被害で通行止めや、未だ震災復旧してない場所などあり
何度もUターン(ーー;)


休み休み走り約8時間かけて水戸へ到着!




alt


無事アパートの駐車場にとめて、40日ぶりに部屋へ・・・・


前の日に震度4の地震があった為か、ヤカンなどいろいろと散乱して


暑い(涼しい日なのに) (汗)・・・・臭い・・・・なんだこの臭い


原因は冷蔵庫が故障し、中のものが腐りきってた臭いでした。
(冷凍イクラが真っ黒)


スーパーで買ってきた冷たいビールもあっというまに温くなり


二人で温いビールを飲みながら疲れ果てて気が付いたら寝てました(ーー;)


 


翌日、一人高速での帰路、やはり息子がいないと寂しいですね(涙)


次はいつ帰ってくるかな・・・

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/09/27 14:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年9月27日 16:18
こんにちは。

無事に御帰還されて良かったですね(^^)

焼きおむさんも心配おっぱい症ですね!

自分も免許取り立ての頃は親父が目を光らせていた記憶が御座います。

今じゃ飲酒運転してないか、こっちが目を光らせてますが(爆)

帰り道は寂しかったでしょうが、また一緒に走れると良いですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月27日 16:30
こんにちわ!

とうとう帰っちゃいました(ーー;)

ホント心配で心配で・・・

帰りはパイザーで送り、ワインディング路が多いので、初心者用に安全運転で先導してましたが、コーナー曲がり切れず反対車線に出ること数回・・・(大丈夫かコイツ・・・バンクがタリネーンダ!)

FCを運転させた時も1速→2速→3速(1速!!!!)と、後続車が追突しそうになったり・・と(ーー;)

また、暖かいうちに帰ってきたらバイクでツーリングしますヨ(コーナーではカメ!って叫べと指導しましたから)(笑)
2011年9月27日 21:52
いいですね~♪───O(≧∇≦)O────♪
寂しくはなりますが、ツーリングが楽しみですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2011年9月28日 9:22
そうですね

もしツーリングする機会があったら
sevev.nanaさんも一緒にどうです?

あの絶妙に作りこまれた
モンスターマシンで(*^_^*)
2011年9月27日 22:12
あら~?水戸にいらしてたんですね~。
ワタスも遊びに行ってたんですよ~♪
お会いしたかったですね(^^)

下道で来られたとは・・・。
高速に乗る練習はされなかったのかしら?

お疲れ様です。280キロ・・・( ̄▽ ̄;)



コメントへの返答
2011年9月28日 11:34
水戸に来られてたんですね(*^_^*)

次回、FCで行くときは連絡させていただきますネ

高速はバイクですとヒマすぎて寝てしまいます(私も何度か寝たことがあります)(ーー;)

バイク屋の店員さんも2人乗りで高速乗って居眠り運転して(笑) 後ろから何度も起こされ
サービスエリアでボコられたと言ってました(^_^;)

だってヤル事ないんですもん(ーー;)

2011年9月27日 22:39
おつかれ~

てっきり、バイクで追走かと思いましたが、クルマとは(@_@)

言ってくれれば、遊びに行ったのに(^_-)-☆




コメントへの返答
2011年9月28日 11:15
当初、レンタルしてバイクでついていく予定でしたが、新米15kgや冷凍した食材やら冬用の衣類なんかで結構な量になったものですから(笑)

スミマセン・・・翌日も午後から用事があり朝一に帰ったものですから(^_^;)

また時間があるとき連絡しますネ
2011年9月28日 0:29
お疲れ様です。

良いですね~。
親子で280㎞(^^

心配も多いでしょうが
これからも良い思い出が
たくさん出来るといいですね!

冷蔵庫の故障は
キッツイな~(笑)
コメントへの返答
2011年9月28日 11:23
ありがとうございます

男手1つで育ててきたものですから、嫌がらず一緒にいてくれます(私が子供なら親と一緒はイヤですが)(笑)

早速、昨日一人で鴨川シーワールドに行ってきたそうです

冷蔵庫の故障はどうにもなりません

連休の為にメーカーは休み明けの対応で、それから修理日を調整して・・・みたいな悠長な事いわれたんで・・・まあ販売店が2日後に在庫のものと交換対応してくれましたので良かったですが・・・

買って5ヶ月なので保障期間中でしたが、修理にあまり日数がかかるようなら、買ってこようかと思ってました(¥19800の冷蔵庫なんで)
2011年9月28日 0:46
お疲れちゃん !

水戸までの行きのドライブは楽しそう
でしたね♪
帰りは寂しそうですが(笑)

うちの実家も水戸なのでよく帰りますよ。
距離はぜんぜん近いですけどね( ^ ^ ) /
コメントへの返答
2011年9月28日 11:42
ご実家大変でしたもんね(だいぶ落ち着きましたでしょうか)

いつも一人での帰りは寂しいです(ーー;)
その為、車内でレンタルDVD(笑えるドラマ)を見ながら運転してますヨ

ドラマ4話ほど見終わると到着します(笑)

2011年9月29日 2:24
いやー、親子って良いなー・・・と思いますねー♪

ウチのチビ達が大きくなっても、
おむすびさん家みたいな感じで付き合えたらなーって
思います。 

私も男手一つで育てているので、色々と大変ですが
頑張ります。

チビ達と一緒に出掛けてると「あら、パパっ子ねー」
と声を掛けられたりする事がありますが、子供には
結構、キツイ一言だったりします。(TT)ママ、イネーシ・・。

子供が大きくなって、一緒に酒を飲んだり、子供が
運転する車に乗せてもらう事が楽しみだったりします。

by TAK♪
コメントへの返答
2011年9月29日 8:53
TAK♪さんチは大丈夫ですヨ(*^_^*)

私も結構ありました。子供達がまだ小さい時、祭りなんかで見知らぬ老夫婦が「パパと一緒でいいわね~、ママはどうしたの?ママは今日何してるの?パパとママどっちがスキ?」
と悪気は無いのでしょうが結構しつこく聞いてくる人もいて、その度に子供達も困り辛い思いをさせました。

小さいうちは何かと大変でしたが、今思うとその頃が一番楽しかったのかもしれません
一緒に遊んでくれたし(オマエガ アソンデモラッテルノカー! ←ヒトリツッコミ)(笑)

中学生くらいになると相手にしてもらえませんから(^_^;)

2011年10月2日 18:25
常に後ろに目を向けながらの運転は神経が疲れたことでしょう。
長距離先導お疲れ様でした!

また次回息子さんに会えるまで心配事あり寂しさありで複雑なんでしょうね。
うちもあと2年ちょっとしたら娘が出る(予定)ので、どんな気持ちになるのやら(^_^;
他県の大学に子供を出したツレからにもそんな話をよく聞きます。

今の時代、携帯(やメール)があるだけ昔と比べたらまだマシになったんでしょうか。
コメントへの返答
2011年10月3日 9:22
ありがとうございます!

そうですね、携帯あるとないとでは全く違います。

結構マメにメールをくれますが、私からメールをするとあまり返信は来ません(ーー;)

うちの娘も2年後、出る気満々なんで、困ってます・・

プロフィール

「水分補給」
何シテル?   07/27 14:18
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation