• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月24日

明日やろうはバカ野郎だ!

明日やろうはバカ野郎だ!

「今度やろうはバカ野郎、明日やろうも馬鹿野郎だ!」
「思い立ったら、すぐに何でもやんなきゃダメだ」
「いつまでも明日が来ると思ったら、痛い目に合うぞ。」


この前お亡くなりになられた俳優の「夏八木勲さん」が
2007年のドラマ「プロポーズ大作戦」でワタシの大好きな長澤まさみチャンの祖父役として言われた「名言」です。




この前、KTMのDUKE125を試乗し、無性に欲しくなりました(>_<)


ただ乗ってみて思った事もありました


本当にコレが欲しいのか? ただ、またバイクに乗りたいだけじゃないのか?


それならレンタルでいいじゃないか・・・


でも、レンタルバイクをこれまで借りてきて「当時」のような感動、楽しさ、嬉しさが伝わってこなかった


これは借り物だからか? 自分のマシンでないから、こんなにも冷めているのか?


洗車しワックスをかけ、メンテを行い、可愛がってきた愛車なら当時のような「思い」で乗れるのかなぁ


・・なんて


昔のアルバムをひっぱり出してみました




写真も色あせるんだね(;_;)













友人とつるんで走る、レースをする、または改造にはまる・・・
様々な人がいますが、それぞれの事情により1人降り、2人降りと気が付けば誰もいなくなり
「もう、つまらないから」と言って降りていく人が多い中
たとえ自分ひとりだけになろうと乗り続けるつもりでしたよ




コイツ手放した時も 他のバイクを買うわけでもなく、飽きたわけでも不満なども全くなく
ただ、結婚し 一人だけフラっと遊びに出れる雰囲気で無くなった事と、子供ができて
休日は子供に時間を使うようになって、乗る機会が減っていき
手入れすらも行き届かず、このまま腐らせるのもな・・・って思った時
友人がどうしても譲って欲しいということから、友人に売却
 
ちょくちょく遊ぶ友人だったんで、行ったときにチラっとでも元気な姿が見れれば・・・
なんて思っていたら、数ヶ月後に売却して別のマシンを買ってました(ーー;)



 
当然、家庭持ちの財布を握られた身、またバイクを・・・って訳にはいきませんでした。



その頃、思ったのは「いつか子供が大きくなって手がかからなくなったら、また乗るんだ・・・いつかきっと」


しかし、手がかからなくなったけど金がかかるようになり(笑)


早くても5年後かなぁ なんて(オレに5年後ってあるの?)



手放してから20数年、毎年数回このマシンの夢をみます


夢の中で車庫を整理してたら「あ・・まだあったんだ・・売らなくてよかったぁ」と目が覚めて、いつも「あるわけないか・・・」と



そんな中、ふとネットを見ていたら「おぉ!」と思うマシンが・・・


冷やかし半分で見積依頼し、詳細写真もお願いしましたところ フムフム・・・



悩みましたよ・・・(>_<)



悩みに悩む事、10分間(笑) ミジカ!





漫画 カウンタックの浦島さんが言ってくれました


「○○くん…このテの車は縁じゃよ。良い車に出会ったときに手を伸ばさないと…一生つかむ事は出来ないぞ」



・・・ん~いい事言ってくれます(>_<)






今やってるドラマ「TAKE FIVE」の唐沢さんが言ってくれました


「人が何かを決断する時、そこには愛がある。」



・・・溢れんばかりの「愛」はあります(#^.^#)



まさに「今度やろうはバカ野郎」




いつ買うの?







買っちゃいました・・・・・恐ろしい衝動買いです ヘ(* - -)ノ





 

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/05/24 11:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日は……
takeshi.oさん

この日は⑩。
.ξさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年5月24日 12:14
それで良かったと思う!

素敵な出会いだ!

今度こそ末長く・・・・・・・ね!

ヾ(@~▽~@)ノ
コメントへの返答
2013年5月24日 12:53
ありがとうございます(#^.^#)

納車までまだ日がありますが、今度こそは長く乗れたらと思ってます

ヽ(*^∇^*)ノ
2013年5月24日 12:53
あ。あ~~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
250だと付いていけないので、私も.....


買いませんがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

エリミが欲しかったんですよねー(; ̄ェ ̄)4発の( ̄◇ ̄;)

息子さんとお出かけできますねm(_ _)m良かった良かった( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年5月24日 12:56
今度、ツーリングしましょう(#^.^#)

もう体がついていかないので、カブ並みの速度しか出せませんから大丈夫です

息子が帰省する時はCL1だと思うので、おそらく息子が乗り回すかと(笑)
2013年5月24日 13:56
( ̄◇ ̄)5年後あるかなぁ~?(爆)

ワタスは自己紹介にも書いてありますが、「やらずに後悔するより やって後悔した方がいい」と思ってます。
作家の林真理子さんも「やらなかった後悔はいつまでも残るが、やって後悔した事はすぐ忘れる」と言ってました。

人生一度っきりですもん。例え、やった事が後悔ばかりでも、何もしない人生なんてつまらんです(^ω^)

でも、バイクの購入に後悔はなさそうですね(^艸^)
コメントへの返答
2013年5月24日 14:27
ん~(ーー;) 確かに5年後は微妙なんです

たとえ生存してても、生きてるといえる状態なのかどうか・・・

ワタシも同様、昔から「とにかくヤってみる!ヤらずに後悔するのは一番イヤ」なので何度告って自滅したことやら(^_^;)

バイクは手放した事の後悔よりも「未練」の方が大きかったですね

人生は一度きりです。その中で何度も人生を左右する選択にせまられた事がみなさんあると思います(ワタシも幾度と無くあります)

あの時、こっちを選んでおけば、今のオレはどうしてたんだろ?って思う事もしばしば

ゲームのように、その選択時点でのセーブができればいいのですが(笑)
ダメならセーブからやり直しみたいな(^_^;)

まさに今回の「プロポーズ大作戦」のストーリーになっちゃいますね(*^_^*)

衝動買いについて後悔はしてませんが、現車確認してないので、届いたら後悔するかもしれません(笑)
2013年5月24日 14:55
生き様素敵でつ♪
コメントへの返答
2013年5月24日 15:14
師匠!ありがとうございます(*^_^*)

ヤって後悔したほうがイイ・・?
アノトキ、○○ツケトケバ・・・・・・・・・・・(ーー;)
2013年5月24日 16:12
バイク購入おめでとうございます!

30日の参加車輌は任意ですのでバイクでも全然OKですよ(笑)

週間予報では30日の長野は終日曇りの様です(´▽`)

予報が悪化しない事を願います・・(笑) 
コメントへの返答
2013年5月24日 16:21
ありがとうございます(#^.^#)

納車は少し先になりそうですからFCで(笑)

流動的ではありますが、気持ち的にはイク気マンマンですので(問題は集合時間に間に合うかどうか)

当日、また新たな伝説を生み出そうとしてませんか?(笑)

傘はとりあえず必要ですよね(^_^;)
2013年5月24日 18:40
こんばんは~

スゲー、買われたんですね!?
まさかこんなに決断が早いとは。
(まさに今でしょ!!に(笑))

焼きおむさんを尊敬します。マジデ
来年から子どもの大学費用が莫大かかりそうなのでFCを維持できるか今から不安です。。
見習って私も頑張ります。
コメントへの返答
2013年5月24日 21:08
いや~(^_^;) 

本気で悩んだんですよぉ(10分くらい)

ワタシも下の子が大学受験なんで(ーー;)

お互いガンバリマショー!(>_<)
2013年5月24日 23:45
最近、散財が激しいよ~な^^;ウラヤマシイ


何か買って~

コメントへの返答
2013年5月27日 8:49
イワナイデクダサイ・・・(ーー;)

自転車操業で細々と暮らしてますが、なんとか借金だけはしないように心がけてます

そんなワタシに御褒美クダサイ ヽ(≧∀≦)ノ
2013年5月25日 22:28
おぉ!ナイス決断!!

>たとえ自分ひとりだけになろうと乗り続けるつもりでしたよ
→実は私もそう思っていた一人でした。
必ずバイクで日本全国ツーリング制覇するぞ!とも思っていました・・・
今では日本全国制覇の夢は車に引き継いでしまいましたが、この年になってから無性にバイクが欲しくなってます☆
2ストレプリカ・・・いつの日かもう一度って・・・無理かな(笑)
コメントへの返答
2013年5月27日 8:52
おお! 同志がイマシタ ヽ(≧∀≦)ノ

2ストレプリカはヨダレが出るほど欲しいところでしたが、歳なので体勢がツラク・・・断念(>_<)

いつか・・・って意外と無いです

「買いたい時が買いどき!」
家電芸人が似たような事いってましたネ(笑)

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation