• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

なんとかならんかなぁ(ーー;)

なんとかならんかなぁ(ーー;) 夏だ・・・

息子が就活で戻ってきた

CL1のフロントガラス&バンパーには大量の虫!むし!ムシ!!!!

聞けば、全然まったく洗車してない(水垢ひでー!) コイン洗車場の高圧洗浄機でない水道ですらお金がかかるって(ーー;)

朝の涼しいうちから洗わせた

照りつける太陽・・・(汗) カーポートの屋根はとてもありがたい

そんな日陰にもかかわらずに2時間で息子はダウン(ーー;) オイオイ・・・こんなに涼しいのに(ーー;)

洗車道具が出てるついでに自分のFCもやっちゃおうって(#^.^#) ゴシゴシ・・屋根いいなぁ♪ 楽チン



昼に息子は水戸へと・・・

いろいろ作業する予定だったけど、天気がいいのでVTでふらっと♪

やっぱ海でしょ!って もう泳いでいる人けっこういるし(#^.^#)

綺麗なお嬢さんが2人楽しそうにお話してる・・・何かな?と見たらまわりに7~8人くらいのスタッフ?

スタッフじゃないね、みんな高そうなカメラを持ったオッサン(50~60歳くらい)との会話(ウラヤマシイ・・・)
全員カメラマン(笑) レフ板持参・・・

オッサン vs 美女 の撮影会の始まり ヽ(≧∀≦)ノ

いつ水着になるのかと、しばらく待っていたが一向に脱ぐ気配もなく(ーー;)

しかたなく出発(T_T)



実写版イニDでも使われた峠・・・・

走りたい・・・・・


でも、でもデモ・・・・











20数年前・・・ワタシがバイクを一度降りた頃、バイク事故が多発していて、たしか1日に3件のバイク事故があったことで2輪通行止めに・・・(ーー;)

その後、夜の車が走り始めて・・・結局これも

少し前の地元新聞に大型免許を取得したリターンライダーの記事があった

弥彦スカイライン・・・ツーリングポイントとして県外のライダー達に来てもらいたい

日本海が見渡せ天気良ければ佐渡もハッキリと見えるしね

昔のようにバイク人口もいない・・・昔から乗り続けている人、もしくはリターン組が多いのでは

決してもう無茶な走りはしないよ

だからさぁ・・・もうそろそろいいんじゃない? 解除シテ


その後、お嬢さん達がそろそろ水着に着替えたかを確認に行ったワタシ(笑)♪ (#^.^#)


追加 ヽ(≧∀≦)ノ この子達でした(笑)


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/06/02 11:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 12:13
地元でも、一昔前は本宮山スカイラインがやはり二輪車のタイムアタック走行で問題になってましたね。

今はそんなことないみたいですが、一般通行車輌の横をすり抜けて走る無謀なバイクが多く、死亡事故も後を絶ちませんでした。

折角の景勝地、規制解除するといいですね♪


でぇ、おねいちゃんの方はどうなりました?(笑)
コメントへの返答
2014年6月2日 13:07
二輪車と原付はダメなんですが軽車両はOKなんで自転車が多いです(車の時、めちゃ怖いです)(@_@;)

尾根遺産たちは最後まで脱ぐ事なく・・・(ーー;)

そのまま膝元まで海に入っての撮影でした ガッカリ・・・

結局、最後までいたワタシ(笑)
2014年6月2日 12:52
おねいちゃんのその後の写真は~(((((((・・;)ナイノ( ̄▽ ̄;)

バイクは検問して許可通過体制にすればよいと思いますが♪( ☆∀☆)

裏は途中まで上れますし♪
コメントへの返答
2014年6月2日 13:11
ねぇ・・・(ーー;)

尾根遺産の脱ぎ時間待ちの間、裏弥彦走ってました(笑)

写真は・・スマホなんで遠くの岩場で撮影してたんで無理デシタ

観音様のいる駐車場のトコです(#^.^#)

自販機の前でずっと待っていたのですが(ジュース買いにくるかと思って)キタラ、コエカケタロ~ッテ♪

尾根遺産に何度もチラ見されるだけで、来てくれませんでした(T_T)
2014年6月2日 15:37
尾根遺産たちの水着写真は無いんですかぁ( ´Д` )
まずはおむさんが率先して服を脱がなきゃ~www
コメントへの返答
2014年6月2日 16:02
ごめんなさい・・・無いんです(涙)

脱いで乱入したら7名のオッサン連中に何される事か(^_^;)

しかし約1時間の撮影会、現地集合現地解散で一人7千円とは・・・コンナモンナノ?
2014年6月2日 21:14
あやしい。(* ̄∇ ̄)ノ

その内、バイクで赤城までおいでませー。

少しなら案内できますよー♪

二輪も問題なく走れます!
コメントへの返答
2014年6月2日 21:36
無理す

昔は10時間くらい楽勝でしたが、今となっては2時間でギブです(´д`|||)

小出辺りで一泊♪しないと…( 〃▽〃)
2014年6月7日 23:41
これがお話に聞いた「通行止め」ですね。

バイク乗りが「解除してくれよ」と陳情すると逆に目を付けられると思って、みんな黙って待っているのかもしれませんね。

「昼間走ればいいじゃん」とか役所の人に言われそうですしね。
コメントへの返答
2014年6月8日 8:50
そうなんです。

実はワタシ自身も話で聞いてましたが、マジマジと看板(標識)を読んだのはコレが初めてでした(笑)

車なら昼はOKなんですが、コーナーで突然現われる自転車と、反対車線フルに使って曲がってくる観光バスが怖いんです・・・(ーー;)


プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation