• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

腕落ちたなぁ~(T_T)

さて、


塗装して一週間経ったんでクリアを吹くぞと!



alt



ホルツのウレタン2液クリアは色吹いてから72時間後ってあるから大丈夫だろう


ソフト99のヤツだと色吹いてから2~5分後なんだよね~


ソフト99で色作れたら、1日で作業終わったのに(ーー;)


ソフト99のヤツだと塗装後のコンパウンドは不要


でもホルツは磨くってある??


とりあえず軽く磨いて足付け

alt


alt


アラが目立つなぁww

alt



alt






サフェの時にスプレー缶が当たったところ・・・


alt




クリアでごまかせるかしら


alt




で、天気なんだが微妙


前日まで雨で、今日は曇り


そして気温も低い・・・



どうすっかなー


でも、これから毎日寒くなっていくからヤっか!



鍋でお湯を沸かしてww


スプレーを暖める


alt




熱くて持てん(爆)



alt



塗装ミストがかかるといけないので、別々に


alt



alt


alt


てか、ホルツ


暖めても、ガス圧 弱!(>_<)


99のヤツだとたっぷり出るんだが、出も少っ!


そして圧も安定しない


吹き始めから、ガス切れみたいに頻繁になる


鍋の湯気の湿気で、白く曇るし(^_^;)



垂れる寸前まで持っていくには全然、量が足りない


alt



alt




2缶では・・・まったく


alt



alt



alt



alt



alt





我慢ならずにホームセンターに買出しへ



alt






結局、ところどころ柚子肌に(>_<)

alt



alt



柚子肌でも艶あるように見えるのはスゴイと思う(爆)







99だと磨くと曇るんだよなー






ホルツはどうなんだろ


alt





ツイーターを仮付けしてみた


alt



alt






いい感じに色が合うわ(^^♪








ブログ一覧 | オーディオボード | 日記
Posted at 2018/11/16 11:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2018年11月16日 17:16
結構艶っぽくなったとおもいますが。
僕はVTもVTのカウル、なかなかテカりませんでした。
ウレタンクリヤーでもイマイチでしたね~
まぁ素人なので仕方ないですが( ;∀;)
コメントへの返答
2018年11月16日 18:14
車のドアとかの平面だといいのかもしれませんが

多面形のものを吹くと、別の面を吹いた時に

せっかく綺麗に塗装できたところにミストがかかり霧状になってしまいます・・・(T_T)

ウレタン2液クリアだと、霧状の表面になっても背景を反射させるくらいツヤがでますんで

コスろうかどうしようかと思案中です

コスらない方がヌメヌメした表面が水々しい感じで
ツヤっぽく感じるようですww

コスれば綺麗に背景が映りこむようになりますが、ツヤのあるビニールを磨いたようで、若干くすむんですよねー(ーー;)

ウレタン2液は失敗できないので垂れるまでヤリませんでしたが、もしかすると

もっとたっぷり吹いてもタレにくいのかもしれませんね
2018年11月17日 21:22
塗装は難しいです( ̄ヘ ̄;)

塗装をすると・・・・・・

なんだか焦っちゃった、散々足る結果になります( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2018年11月18日 17:32
今日一日シコシコしてました・・・

腕パンパンです(ーー;)

コンプレッサーあるんだからガン吹きしろよ!と言われるんですが

塗料の調合がわからずw

エアゾールから逃れられません(^_^;)
2018年11月19日 13:15
金色のティンコが金色のマソコーに先っぽだけ・・・
いかにも高そうなスピーカーですな~(裏山

ホルツ使ったことないので参考になりました♪
オープンタイム72hてのは何なんでしょうね?
私の環境なら3日のうちにいろいろ付着しそうです(;´Д`)
コメントへの返答
2018年11月19日 14:03
当時の定価10諭吉のスピーカーですが、ヤフォークにて格安Get品ですwww

オープンタイム72hあれば他メーカーのクリアも充分ありですよね(^_^;)


昨日、シコってみましたが・・・

ホルツ・・・磨きはアリです!

99は磨くと若干白っぽくくすみますが

これはそんなでは無いです(^^♪


これは私見ですが、99のウレタンクリアの方が塗膜が硬い?
超極細の液体コンパウンドくらいでは削れないから、鏡面にならないのでは?・・・なんて

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation