• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月19日

良かれと思って・・・




一昨日からドキドキが止まらない・・・



オレのセッティングで逝くはずが無い・・・



と思いたい


そんなに高負荷かけてないし



記録されたピークを表示させるも



タコでも6,000rpm行ってないし


alt








ブーストも 0.9kまでだし


alt







希薄燃焼かと思っても


排気温度860℃くらいだし



alt







朝一、暖気運転後だったから


水温も最大で 90℃手前だし


alt






油温だって 85℃行ってないし

alt








油圧だってちゃんとあるし



alt






ブローする要素、考えられないんだよぉ




ドキドキ・・・




alt







ヒューズ外して・・・・ドキドキ



alt






プラグ外して・・・・ドキドキ



alt






い、異常な白さ!!!!!


テスター用意して・・・・ドキドキ



alt






カプラに挿して・・・ドキドキ




alt










クラッチ踏んで、アクセル全開で・・・・ドキドキ




きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる







ドキドキ








ドキドキ








ドキドキ





alt







フロント、


セーーーフ!!






今度はリアのプラグ抜いて・・・ドキドキ


alt





やば・・・・黒いぞ(ーー;)




不安しかない・・・ドキドキ





きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるうるるるるるるるr





ドキドキ








ドキドキ










ドキドキドキドキ







alt





リア・・・・・



アウトー!!!!!

(T_T)







カーボン飛ばすつもりが、アペまで飛ばすとは・・・



恐るべし









alt





こいつ入れててもAF値、普段と変わらなかったんだけどなーー




あのプラグ見たら、高負荷時ではやっぱ薄くなったのかなぁ・・








alt



リビルト積み替えて、7年 走行約40,000km




ブローさせてしまった・・・・




alt







ごめんよ・・・FC























ブログ一覧 | 人生散財倶楽部(ーー;) | クルマ
Posted at 2022/05/19 13:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年5月19日 15:30
ドキドキが伝わって・・・(;´Д`)

98%のほうでしたか・・・(;・Д・)

私だったら開き直って

ジンセーの目標ができてヨカターーヨ(゚∀゚)」

て思うことにします。。部品高いけど。。

つかコンプレッションテスター持たれてたんですね♪
コメントへの返答
2022年5月19日 17:04
98%のほうでした・・・

なんでしょうか

エンジンに予兆は全くないのですが

7年前のブローの時もオイルエレメントが何故か異常に気になってて


そして今回、寝てるとき

そういえばコンプレッションテスターの乾電池入れたままだったかな?
液モレしないようにヌイておかなきゃ・・・

と思った、翌日ブローでした(^_^;)


このテスター乾電池なので、バッテリーが後ろにある、うちの車には持って来いなんですわ♪


今いろいろプランを考えてるところです
2022年5月19日 16:50
こんにちは。お疲れ様です。

イイ事では有りませんが、お見舞いの意味でのいいね、
押させて頂きました。。。。。。

心中お察し申し上げます。。。
早期の復活を願っております。。。
コメントへの返答
2022年5月19日 17:07
この度はお忙しい中、御焼香頂きありがとうございました<(_ _)>

信頼おけるショップが地元にあれば・・・

まぁ、焦らず何とかします(^_^;)
2022年5月19日 17:08
よくある話ですねr(^^;)

僕も経験ありますよ( ´ ▽ ` )ノ

FD乗り出した時に、ノーマルタービンブローして、to4sにした時に、セット中にブローしましたr(^^;)

約7万キロのエンジンで(・ω・)ノ

友人のFCもタービン交換して、セット中にブローr(^^;)


エンジン直してあと10年いきましょう( ´ ▽ ` )ノ

ちなにみ僕はエンジン直すのに4年掛かりました(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2022年5月19日 17:14
ドラエもんがいたら、30年前のマツダに行って、新品部品一式買ってこれるのですが・・w


直すのに4年?とは・・

ご自分で休みに作業されたのですか??


主治医が居なくなった今、ショップ探しからですねぇ(ーー;)
2022年5月19日 21:59
リビルト無いですからね・・・

あっ!いいねはしませんよ!

良くないから(´Д`)ウン!

無事に治る事をお祈りしてます!

オートエグゼですかね?(´Д`)?
コメントへの返答
2022年5月20日 8:34
ありがとうございます

今、リビルト出ないんですか!?

いろいろと悩み中で、時間がかかりそうです(ーー;)

2022年5月20日 9:13
あわわ。。。
願いかなわなかったみたいで残念無念。
パワーがあるだけにこういう状況も
起こるんですかね (+_+)
いろいろ大変でしょうけど復活お待ち
しておます。
コメントへの返答
2022年5月20日 9:23
ありがとうございます

願い届かず・・・(ーー;)


これからゆっくり考えます
2022年5月20日 20:09
セーフである・ネタであることを期待しながら読みましたが、まさかブローとは😨

フューエル1の関係性も気になりますが、今後のことが気になります❗️
コメントへの返答
2022年5月20日 22:44
ご心配ありがとうございます

フューエルワンは、とても良い製品だと思います

ただ、エンジン洗浄時に踏んでしまったコトが要因かとw

悪い夢と思いたいですが、現実でしたね(^_^;)

ま、ここまできたら引き返せませんし♪
2022年5月20日 22:28
お久しぶりです

マサカのエンジンブローって、なにかの間違いであって欲しいですね
オーバーホールもパーツが厳しそう
でも、何とかしちゃいそうですね

私は、ブロー寸前、ドーピングで保っている状態です( *^艸^)
コメントへの返答
2022年5月20日 22:48
ご無沙汰してます

その後、お身体いかがですか?

うちのエンジンよりも心配してます

hiroさんには、まだまだ元気で乗り続けて欲しいですから

こちらは、たぶん


なんとかなります

てか、なんとかしますからご安心下さい(^O^)
2022年5月21日 18:23
ドキドキ
ドキドキしながら読みました。

ブロー残念です。
でもブローのブログを楽しく書いてしまう、オムさん流石です笑

お互い復活へ向けて頑張りましょう♪

フューエル1は自分のにも入れて有るけど
今のところ問題無さそうですよ。
コメントへの返答
2022年5月23日 9:08
ドキドキ・・ドキドキ

フューエルワンは良い製品だと思いますよ

だた、入れてる最中は普通に走るべきだったかなと(^_^;)

もしかすると、洗浄効果で、でっかいカーボンがペロっと剥がされて、アペのジャンピングスポットに挟まり破損とか・・

カーボンってダイヤ同様に硬いからなぁw


一緒に復活に向けてがんばりましょう♪
2022年5月29日 12:24
残念でしたが、お見舞いのつもりで、いいねを押させて頂きました。
簡単では無さそうですね😥
コメントへの返答
2022年5月30日 9:14
お見舞いありがとうございます

ただ今、迷走中です(^_^;)
2022年5月30日 17:37
( *・ω・)ノ
(´×ω×`)あちゃ〜逝っちゃったの
ロータリーってデリケートなのかな〜
うちの子は何故かノーマルタービンブーストアップでメタル流れた(இдஇ; )
エンジンオイルがガンプラの黒鉄色でとろみもあったwww
コメントへの返答
2022年5月31日 10:13
(*^ω^)ノヒサァー

逝ってしまいましたぁ・・・

アクセルオフで逝ったのならアレですが、オン状態で「ぱ・・・」と

やはり流し運転で洗浄すべきでした

( இωஇ )

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation