• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

明日晴れるかな

さて、この土日に塗装をやってしまいたいと天気予報を見たところ

どちらも天気はイイらしい♪

気温は日曜が高いってなことで、塗装はその日に決定し

先月逝きそこなった美容室へ

4時間ほど可愛い尾根遺産との楽しい時間を過ごしwww




先週の研ぎ残しをチェックしながら、シコシコ・・・




割れてしまったFCのアクリルバイザー

金具はまるかな~?

と、グリグリやったが無理っぽ


これ以上やると

パキッ!

と、トドメをさしそうなので(^_^;)

カッターで軽く削って広げて

alt




パツん! とハマった




alt




そして、10年程前に使ったきり行方不明になった



アクリルサンデーを探し出し(ーー;)



alt



しっかり接着できたでー!!




alt



風も無く、暖かい秋晴れなんで
紅葉どうよ?って

VTくんで長岡の八方台へ

22~3年ぶりくらいだねwww



山を登っていくと

結構、寒い・・・

道路は狭く

所々、濡れて・・・落ち葉で

苔むしていて・・・スベル





怖いわー (((。・´ω`・。)))


alt

街の方はイマイチね・・・


alt

alt


紅葉はまだまだだねー


観光に来てる人もそこそこ多い中

周りを気にせずイチャつくカップルを横目に


イイナー・・・


alt


腹立つから帰るわ(ーー;)


寒いし・・・






そして翌日

朝からバイク3台を移動して

ゴミがつかないようにガレージの掃除

不要物を撤去し塗装ブース作りを


alt

alt



ちょっと日差しが強いよねー


陰が強いんで、塗り具合の確認が・・・


まずは下塗り


alt


ホルツのHPでもネット通販でも「プラサフ」なんだけど

地元ホムセンだと、置いてなく「プライマー」なんだよね?

ナニが違うんだろ







よし吹くぞ!



と思ったら
風が・・・オイオイ

それも突風! マジカー(>_<)

昔から不思議と塗装するときには風がふく ナンデ?

コンプレッサーでついたゴミをエアブローして

風が弱まったところで

プシュー・・・・

alt


気温20℃くらいで、塗装にはちょっと・・なんで

スプレーは熱湯で温めておいたんだけど

ガス圧・・弱 (ーー;)

勢いも安定しないし

いつもソフト99が多いんだけど、色が無くて

勢いと量は99かな・・・

alt

なんとか2本で足りた

alt

結構、凸凹あるなー

サフェやらんと細かい

パテ漏れがやっぱわからん

本当なら、ここから薄付けパテで補修するんだろうけど

もう面倒なんで、このまま

ベースがだいぶ劣化してるんで、完璧を求めちゃイカンwww




乾くまでの時間


家の網戸を全部外して、高圧洗浄機で掃除


ついでに車庫の土間の苔をブシャー!ってやってたのを見てた親父が


「オレのクルマもやってくれ」と・・・(ーー;)


高圧洗浄機だけで綺麗になるわけもなく


我慢ならずに手洗いコーティングを







さ、乾燥したようなので

#1000ペーパーで水研ぎして

また風が・・・・・






弱まったところで


alt


今回は日産キューブのL50(ビターショコラパール)♪

実は当初、このスピーカー組むときに

ツイーターの銅メッキの色合いには茶系が似合うんじゃないか?って

FDの青も良かったんだけど、以前のブルーガラスの時は違和感なかったんだけど

アンフィニのブロンズガラスにしたら・・・


なんかブロンズじゃないように見えてww



前々から、この色いいなーって思って探してたんだけど

ドコにも置いてなく


特別仕様の色だったのね・・・


ソフト99では特注でも作ってもらえなかった・・・


3缶で足りるかなー・・・ホルツで作ってもらい



alt

ブシャー!!!!


alt



ガス圧が・・・ムラあって


色もパールだからか


ムラになる


高圧洗浄機を握り続けてた為か


握力が無くなり(^_^;)



スプレー・・うまく押せないw



そして垂れる・・・(ーー;)



alt



ま、この色だから凹凸がわからんからいっかw


alt






夕方になって寒くなってきたので


電気ヒーターで


alt



ギリ3缶で足りたε-(´∀`*)

乾くと垂れも気にならんくらいになったなー


そしたら風が強くなってきて・・・



雨が降ってきた!(>_<)


雨降る日じゃねーだろ!!!


alt










ホルツ、ガス圧弱いせいか綺麗にツルツル


99だとザラザラになるんだけど・・・

ホルツ見直したわ♪

また一週間後にクリアだね






晴れてほしいなー(ーー;)




Posted at 2018/11/06 11:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオボード | 日記

プロフィール

「ムーミンの国で(^.^)」
何シテル?   07/16 09:33
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation