• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

NOS積んでないけどOK? σ(ΘωΘ)

えっと・・・何だっけ

あ、第10回 NOS缶コーヒーブレイクIN佐野市
 遠藤食品株式会社クラッシックカーフェスティバル

なんてものにお誘いを受けて行ってきたのだ

え・・・見に行ったんではなく展示車として(^_^;)


まあ、なんだね  真夏のオフ会?って殺人儀式?(笑)
今日一日で何人生き残るんだ・・・みたいな(@_@;)

照りつける真夏の日差しはSPF50をものともせず
ワタシの皮膚をこんがりと焼いていき、とても香ばしい(ーー;)

生焼けになる事もなく、きっと中まで火が通った事だろう


フェスティバルの内容は・・・・きっと他の人がUPしてくれるだろうから
ま、こんなところで ヽ(≧∀≦)ノ


                                                                                                                                                                                                                                                                     




























チラっと雰囲気だけね(^_^;)














こんな中でFCも一緒?ってのが、なんかとても申し訳ない気持ちでいっぱい(@_@;)










FC海苔は暑さに弱い・・・・血液をLLCと化し、
用水で冷却し循環させ涼をとる・・・・

まるで足湯である(^_^;)



そんな中、hiroサンが激レアものを青空出品し
オークションが開始された!

入札者1号



ぶっちぎりで間違いないと思われたが
ラスト数秒で・・・


この方が 落札!




その後、あまりの暑さに、わがままなFC海苔達は
展示終了時間前に涼しいところへとバっくれたのだった(^_^;)


その行為に天は怒り、とんでもない事態に・・・・


詳しい事は他の人に聞いて(笑)







































Posted at 2014/07/28 11:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月26日 イイね!

明日のために・・・(ド汗)




いろいろやろうと思ったが、半端ない暑さで水洗い洗車のみで断念(+_+)

車内見ないよね?当日車内が燃えるカモなんでサンシェードしとけばok??

遠いなぁ・・・無事たどりつけるか?

当日、暑さのあまりボーっとしていそう(ーー;)
Posted at 2014/07/26 17:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月22日 イイね!

うぉぉおぉふ・・・彡(-_-;)彡

うぉぉおぉふ・・・彡(-_-;)彡このところ就活で息子が頻繁に帰ってくる

それはそれで嬉しいのだが月に数回ともなってくると
高速代&ガソリン代が・・・(>_<)

そしてCL1のタイヤも今年いっぱい持つかな?・・等と思っていたが
予想以上のスピードで減っていき、スリップサインはとうに超えてしまった(@_@;)

さすがにワタシの脳のように溝の無くなったタイヤで高速、それも雨天は怖い
このところ多発してる異常気象もあることだし、タイヤ代をケチって最悪の事態になるのは避けたい・・・




・・・・・(ーー;)

人生捨て身倶楽部ならでは?・・


組んだら見れない内側の吸音スポンジ(笑)を今のうちにパシャッ!




さすが新品、これまで悪路にステアリングを取られていたものやロードノイズが見事に解消され御満悦(#^.^#)






そして息子は水戸へ・・・(T_T)/~~~


そんな中、同伴の連絡が入り向かった先は・・・


ロータリープチオフ! 人生捨て身倶楽部!←チガウ!
米処新潟!おむすび会 ヽ(≧∀≦)ノ



Naruさんゴメン切れちゃった・・・屋外晴天でのスマホって画面見えなくて(^_^;)



元締めである洗車★番長さんに洗車しないで同伴するとシメられるといけないので朝一洗車したら5分程遅刻して会場へ(笑)

時間とともに少なくなっていく日陰に一同汗だく(@_@;)

お子様連れもおられてほのぼのまった~りとしたオフで時間もあっという間


さあ帰って何しよう・・と、先日VTくんのオイル交換したからプラっと出かけようか~♪

なんて家についたら絶不調(@_@;) 熱中症だねコリャ・・・

体を冷やさないとならんって事でチューハイを一缶・・・そして爆睡(^_^;)


・・・目が覚めて、郵便物を見つけ開封したところ「下水道受益者負担金」の案内w・・

ウチの負担金は9.6諭吉・・・・・ほんとに人生捨てろってか

今年一年もつのかオレ(@_@;)
Posted at 2014/07/22 10:43:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月14日 イイね!

おぅふ会・・・(人生捨て身倶楽部 ニイガタ支部の旅)

おぅふ会・・・(人生捨て身倶楽部 ニイガタ支部の旅)最近、運気が悪くなっていくような・・・

なんかそんな気がする(ーー;)

EDベータが逝き・・パイちゃんのブレーキ系修理

そしてクランクシャフト&カムシャフトOILシールからの漏れで再入院・・
ついでにタイミングベルト&ウォーターポンプ交換も(>_<)

いったいいくらかかるんだぁ・・(@_@;)

そして・・・・・ん?・・FCくん エアコン逝った? (>_<)


いかん、いかん、今月末にはNOS缶コーヒーのオフ会が待っているではないか・・・



この運気を好転させるには・・・もうコレしかないんじゃない?って

またまた逝ってきたよぉ~




今回はいつもと違うよぉ~

○V○優の○○○ちゃんと○○ちゃんの二人と音真里、出意図(#^.^#)♪

人生捨て身!なんていい響きだ














翌朝のサイン会(笑)






別れ際にワタシとの2ショットヽ(≧∀≦)ノ





彼女達から沢山の元気をもらったのに・・・
翌日の脱力感はいったい(@_@;)



Posted at 2014/07/14 11:53:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2014年07月03日 イイね!

湾岸ミッドナイト・・・

湾岸ミッドナイト・・・


・・・終わってたんだねぇ(^_^;)














あれはFCを買って2年目、当時22歳の私はFCを維持するのがギリギリで何度手放そうと思った事か・・

その日も会社の昼休みに近所のスーパーの中にある小さな店で240円の焼きそばで昼食をすませ、いつものように店内の雑誌コーナーで立ち読みを・・

その時ビックコミックスピリッツに見慣れた画風の漫画があり「あいつとララバイ」好きな私はそこで「湾岸ミッドナイト」の初回を読み衝撃を受けたんだ

S30Z・・幼い頃からミニカーで遊び小学校の帰り道に友達と中古車店をまわってはZを探し、あそこは高い、ここは安いが程度が・・などと小学生ごときが生意気な事を語り合っていた(笑)

「湾岸ミッドナイト」を読んだ時、私にとって「Z」は特別だったんだぁという事を思い出した

FC売却してZ130でも・・・と少し探してみたが、金も知識も無い自分には無理とあきらめ、FCを維持していく為に何とかせねば・・と転職を決めたんだ


その後も貧乏は変わらずだったが「Z」の思いは「湾岸ミッドナイト」で充分満たされていた。

連載当初はチューンドカーというよりも、もっとこう何ていうか「オカルト」じみた魅力が強く、またそこに惹かれていたんだが
いつの間にか普通(普通じゃないが)のチューニングされた車になってしまっていたのが少し残念である


「C1ランナー」になってからほとんど読まなくなって、「いいや、後でまとめて買おう」と思っていたんだが結局買わずに・・
たまたま先日読む機会というか時間があって一気読みしていたところ去年(一昨年なのかも)終わっていたことを知り、ちょっと切なくなってしまった。


大手企業を辞め中小企業へ転職、結婚し子供もでき、バブルで倒産し仲間と会社を立ち上げ、様々な障害に合い刑事&民事訴訟され廃業、そしてまた設立・・資金繰りに奔走し結局・・解散そして離婚裁判と
いろいろあったなぁと、自分なりに突っ走ってきたその日々に常に「湾岸ミッドナイト」があったような気がする。

今ではそれなりの立場や地位になり、すっかり落ち着いた感も出てしまっているが

「湾岸ミッドナイト」の吉井の台詞が忘れられない

以下、抜粋↓

「例えばお前は今海の上にいるわけよ。
…中略…
ある者は早く10代から。また、ある者は20代後半あたりか。
卒業とか就職とか、まあそれぞれのいろいろな理由で人は海に出るのよ。
大きな船や小さな船、いろいろな形で人は海へ出る。

 30年も前、オレもそうやってゆっくりと海に出た。
最初はただ楽しいだけだった。海は広く、ドコにでもいける気がした。
振り返ればまだ、岸は見えてるし、仲間もそばにいた。

でもそのうち、それぞれに進む方向は変わり、オレもオレの方向に船を向けた。
気がつけば、離れた岸はもう見えない。広い海の上、仲間の船ももう見えなくなっていた。
…中略…
 海の上でオレはいろいろな形の生き方を見たよ。
大きな船で仲間とともに決められた航路をゆく者。そこから離れ、あえて小舟を選ぶ者。
途中の島に寄り休む者。そのまま動かなくなる者。力つき海に消えた者。
波にまかせて漂うことを決めた者。それぞれ正しいかは誰も言えない。

 そしてある日。海の中に自分の足が着くことに気がつく。目の前には新しい陸が見えた。
あとはゆっくりと歩いて、そこに上がってゆくだけだ。
いつかたどり着くと信じていた陸が、目の前にある。オレはゆっくりと後ろを振り返った。
渡ってきた海が広がってる。オレは海を渡りきり、あとはもう陸に上がるだけなんだ…。

 それに気づき、そしてオレは日本に帰ってきた。
でもそのまま陸には上がれず、立ち止まったまま考えていた。
陸に上がらなければダメなのか…。最後まで海をゆく者じゃ、ダメなのか…」

↑ここまで

この台詞に自分と重ねてしまうのは私だけではないと思う


「陸に上がらなければダメなのか?」



そろそろ次のステージへ・・・


Posted at 2014/07/03 14:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 湾岸ミッドナイト | その他

プロフィール

「23日に届かないなぁ~と思ってたら
コンビニ引取りの「代引き」だった事を忘れてた(^_^;)
そして徹子の部屋も見逃す・・・」
何シテル?   07/24 15:39
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation