• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすびライフのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

お嬢さん2万円でどう?

夏休みの宿題であったプラグコードの交換を終え、その効果を試すためにフラっと出かけた


ん~快調(#^.^#)


火花が強くなり着火性が上がり、トルク感もアップ!


したのかどうなのか・・・全くわからん(^_^;)


おかしいなぁ・・・・こういったのって気分的にも盛り上がり、少しは良くなったような感じになるはずなんだが・・・どうしたオレ?


もしかして具合が悪いのか?(@_@;)


まあ、それでも気持ちよく回るのには変わりなく


適度な気温でとても気持ちがいい ヽ(≧∀≦)ノ


前日まで「雨」予報だったのがウソのよう



そこで、またまたプチツーに行く予定ルートの下見を・・と


考えてたプランは

加茂 → 羽生田 → 大沢峠 → 村松公園(休憩) → 早出川ダム → 沼超峠 → 三川スキー場(カート対決) → 阿賀の里(昼食) → 五泉 → 金津峠 → 新津 → 解散

だったので「沼超峠」とはいかがなものか?と向かってみたら「災害復旧の為、全面通行止め」と (@_@;)


仕方なくUターンして早出川ダムで休憩(ーー;)






その帰り道、対向車のライダーが「ヤエー」 ヽ(≧∀≦)ノ


おお! ここぞとばかり元気良くVサインで「2万でどう?」と(笑)


リターンライダーデビューしてからというもの、ヤエーをやっても、ことごとく無視され続け、「居はしないのさ~そんな人ぉ~♪」と悲しいメロディが流れていた(>_<) ウレシイ(#^.^#)


これからは無視され続けようと、積極的に「2万で!」とアピールしていこうと思う

  
Posted at 2014/09/01 14:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月29日 イイね!

○欲が止まらない・・・(>_<)

抑えきれない欲求に・・つい○ってしまった
















煩悩が・・・物欲が・・・とまらん (*-ω-*)









今年一年はじっと我慢の子・・だったはずなのに


今でも何度も読み返しているのに・・・なんで(ーー;)











自分の中では、今でも現役マシンのはずなのに・・・もう30年も前の事とは



全然、成長してない自分に(笑) 
Posted at 2014/08/30 08:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2014年08月22日 イイね!

ロリではないが・・・

久しぶりにバイク漫画にハマってしまった・・・(^_^;)





若い人には判るまい・・・

40~50代のオジサン達で異常な盛り上がりを見せている漫画(笑)


何とも言えぬ名言がツボにハマる(爆)










当初、ネットで少々読んでいたのだが、たまらずに買ってしまった(^_^;)





登場人物は皆、メーカーに拘りがあり(ナゼがSUZUKIは嫌われる)





中年にしかわからないネタも多々・・っていうかほとんどカモ(爆)









2ストが絶滅した理由・・・・


 





 














あ、昨日5巻の発売日だった・・・・買って帰ろっと ヽ(≧∀≦)ノ






妖精の漫画にもハマりそうな気が・・・(笑)














ΣΣ(゚д゚lll)!


もひとつ

Posted at 2014/08/22 11:05:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ばくおん | 趣味
2014年08月19日 イイね!

さらば・・・

お盆休みだ!夏休みぃ~ ヽ(≧∀≦)ノ

なんて、休み前には何しようかとウキウキしていたが
終わってみたら何もしなかった・・・


子供達も帰ってきて久しぶりのにぎやかな我が家(#^.^#)

なのに毎日部屋でゴロゴロ・・と(^_^;)



せめて1日くらいと子供達とお出かけしたんだ

もう親と一緒に出歩く歳じゃないのに喜んで付き合ってくれるのは嬉しいナ(#^.^#)






ここ。

マンガ王国、新潟ならでは


そういうワタシも昔は漫画家を目指したひとりだったりして(^^ゞ



さらば~地球よぉ~♪







見ごたえあったねぇ・・

本家本元の原画に対して、「ここはもっとこういうラインだろぉ」とか、あーだこーだとウンチク垂れるワタシ
子供から「なんで上から目線で言ってるんだよ!」と突っ込まれ(笑)


滞在時間、3時間半(^_^;) もう腰がね・・限界

息子は後4時間は見てられると・・・オイオイ



中は撮影禁止なんで、外からグッズコーナーをパシャッ!



いろいろ買いたかったが・・・高いね(^_^;)

娘もヤマトの1/500プラモ買おうか真剣に悩んでたみたいだったけど値札がなく
聞くのも怖かったのかやめたようだ(笑)


新しいヤマト・・・いろいろ意見はあると思うが、やはり今のアニメは綺麗だなぁ

また20年ぶりに漫画を描きたくなってきたゾ(笑)


Posted at 2014/08/19 15:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヤマト | 日記
2014年08月04日 イイね!

お漏らしツーリング・・・

久しぶりの高校時代の友人から連絡があり
プチつーをすることに

友人とツーリングするのは20~4、5年ぶり

連日35℃超えの暑さから、メッシュジャケットの
プロテクターもハードタイプからウレタンメッシュに交換し
準備は万全







いざ出陣!・・とガレージのシャッターを上げた時

目を疑う光景が・・・


VTくん・・・たっぷりお漏らししてる\(◎o◎)/!

※あまりのショックで写真すら撮れず(ーー;)

オイル交換して放置すること2週間・・・
交換直後に試運転で10km程走り、漏れをチェックして
問題なかったんだが・・・ドレン・・ナメちゃったカナ?

ツーリング中止にしようか悩んだが、とりあえず拭き取っても
滲んでくる事もなく、ガレージの土間をパーツクリーナーとウエスで洗浄し
出発してみた

5kmほど走行し確認・・・大丈夫

20kmほど走行し確認・・・問題ない アレ?(@_@;)


友人と合流し、不安だらけのプチつーに出発


予定コースは、海岸道路で水着の尾根遺産を見ながら
シーサイドラインまで、そのまま寺泊でラーメン休憩&海水浴場鑑賞会
そして戻り途中で弥彦山スカイラン裏の峠コース抜けて~の
レガーロでジェラート休憩・・そして馬瀬サーキットへ抜けて
再びシーサイドで解散


途中、何度か止まってオイル漏れを確認すると
エンジン停止後、10~20分ほどすると滲んでくるみたいwwwww


友人のVFR400R(規制前の59ps)(#^.^#)

当時の中免ライダー垂涎の的♪

これまでNS、NSRと2ストを乗り継いできた友人も
いつの間にか4スト海苔に




V型4発の独特の音とブレの無い適格なバルブタイミングで
超高回転まで不安なく回るカムギアトレーンの「にゃ~にゃ~!」
とカウルの中で猫が鳴く(笑)

マフラーも社外品(メーカー忘れた)で音が気持ちいい~最高!


オレもマフラー変えたくなったなぁ・・(^_^;)

所詮VTとはいえ、回したときの高揚感が全然違うんだよねぇ

デザインは昔つけていたBEETが大きさといい角度といい長さ
デザインといい自分好みなんだが



やはり定番は「モリワキ」フォーサイトなんだろうなぁ







でも、昔から「モリワキ」より「ヨシムラ」に憧れている(SUZUKIじゃないのに)

自分の中では「ヨシムラ」のマフラーは別格だよね





あ、こっちだ(^_^;)




ん?


しかし、今回もタイヤの端まで使えてなかったなぁ・・・








猛暑のツーリングは・・・もういいかな(^_^;)

拷問だね(笑)

お目当てのピチピチ水着姿はほとんど見れず(いなかった・・)(ーー;)

ジェラート舐めながら、来店する尾根遺産を鑑賞♪
いつ来ても、この店に来る尾根遺産のレベルは高い・・と御満悦(#^.^#)


駐車場のヤギのような生き物を鑑賞し、帰路へ・・・

友人と別れてから、不安いっぱいのVTを南○部品へ持って行った

何か適格なアドバイスや修理なんかしてくれるかも・・・ってな期待で

店員さん「あ、それもうオイルパン交換です」 バッサリ(>_<)

もう部品なんて出ないよぉ・・

とりあえず液体ガスケットとドレンワッシャーを買って帰宅

オイルを抜いて・・・・あぁ(@_@;) ま、明日考えよう・・・



ああ・・・こんなになるまで・・・オバカサン(>_<)




後悔先に立たず・・・ (ω |||)
Posted at 2014/08/04 14:34:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「水分補給」
何シテル?   07/27 14:18
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation