• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

合併しましたよね(;^_^A

いつもうちのクルマ達に入れているガソリンは、JOMOのハイオクを入れています(^^ゞ

もともと、JOMOのハイオク、GP-1プラスは、昭和60年ころにハイオクガソリンを各社で出した中で、いろいろ試して、一番フィーリングが良かった印象が強いですが、今でも同じかなと思っています(;^_^A

レギュラーガソリンは、供給元が同じ?なので、どのメーカーで入れても同じだと聞いたことがありますが、今回、ENEOSとJOMOが合併して、JXになってハイオクはどうなるのでしょうかね(?_?)

ENEOSも札幌に居たときずーっと入れていたので、特に悪い印象は無いのですが、出来ればガソリンも同じ銘柄を入れ続けたいですよね(^.^)b

さてさて、雨も上がりましたし、GRBでスタンド回って見てきますかねヽ(´▽`)/

ついでに価格も下がってくれていると嬉しいのですが(-ロ-;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/04 11:24:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

増車しました(No9)
LSFさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 14:00
こんにちは(^^)
私は丸善石油で25年以上入れています。居住エリアに店舗が多いもので(^_^)
20年以上前に、ある自動車雑誌でガソリンの成分比較を特集していたのお思い出しました。
今でもどこかでそのような企画をやっているのかな~?
コメントへの返答
2010年7月4日 17:20
コメントありがとうございます(^-^)

25年同じ銘柄はすごいですね(^.^)bガソリンスタンドもつぶれたりはザラにありますから、入れたくても店が無くなるなんて事もありますしね(;^_^A

今はわかりませんが、自分も遥か昔に、確かメーカー別にオクタン価比較をしていたのを雑誌で見た記憶があります(^.^)b
2010年7月4日 19:36
三菱、九州、そして今回のJOMOとエネオスは合併しまくりですね。
JOMOのハイオクといえばMTBEのイメージがあります。今でもでしょうか?

JOMOは近くに無く、エネオスは近くにあっても高いので、入れてないです。
レギュラーは値段やその他の理由から出光、ハイオクはshellを好んで入れてますが元売りより販売店により品質が違うのでは!?と思っています。
いつも混んでいるので あまり入れませんがスタンドはJAが一番安心出来ると思っています。

ライフの場合ハイオクの方が燃費&フィールがいいのでたまに入れてます。

と、 私のスタンド事情でした。 (笑)


コメントへの返答
2010年7月4日 20:51
ケロロさん、やはり添加物系には強いですね~(;^_^A
MTBE?わかりませんでしたよ。こんな添加物質あるんですね~、問題があるものを知りつつ使い続ける事は無いかと思いまけど…

ちなみにライフはハイオク仕様では無いのですか?(^^ゞ

R2はハイオク仕様です。
2010年7月4日 20:24
ワタシはずっとコスモ派だったのですが(コスモザカードでポイント貯めてリッター10円引き給油してたので)、最近ポイントがあんまり貯まってないので、手っ取り早くTポイントが貯まるっていう理由でエネオスを利用することが多いです。
GRBで一度給油すると、200ポイント(=200円分)のTポイントが貯まるんですよ(^^)
JOMOのハイオク、フィーリングがいいっていうのはなかなかスルドイですよ。
昔、モータースポーツをしていた先輩から聞いた話ですけども、ラリー屋さんとかはココ一発!っていう勝負どころではかならずJOMOのハイオクを入れていたとか。「JOMOガス」っていう愛称がつくほど人気があったそうですよ(^^)
コメントへの返答
2010年7月5日 7:48
ENEOSでTポイント貯まるんですね~知りませんでした(*^_^*)
これからはJOMOでも貯まるんですかね~聞いてみよ~っと(;^_^A
JOMOガス!初耳でしたが、やはりプロの方でも評価がよかったんですね(;^_^A
人間の感覚も捨てたもんじゃないですね(^.^)b
2010年7月5日 1:22
GHになってからはENEOSしか行ってませんでした

何となくクリーンなイメージで(笑)

今までは色々試してみたりしましたが、やはりJOMOがいい気がします
コメントへの返答
2010年7月5日 7:54
ENEOSはテレビCMを見てるとクリーンなイメージありますね(^.^)b
私の中で一番のクリーンなイメージは、出光ですかね(^.^)bなんとなく性能よりクリーン優先なイメージが先行しています(;^_^A

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation