• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

オートサロン(@ ̄ρ ̄@)

オートサロン(@ ̄ρ ̄@) 今年もオートサロンにいってきましたよ(^^;;

最近はオートサロンの様な機会に、今後着けそうなパーツのメーカーの人に、濃ゆい質問と、なっとくの出来る回答をもらうという…なかなか出展側から見たら、めんどくさい客になってましたよ( ´Д`)y━・~~

でも、なかなか費用対効果の高いんですね~これが…

今回、濃ゆい話しに花が咲いたのは、ゼロスポーツさん、NGKさん、HKS関西さん、NITTOさん、リベラルさん、ダンロップさんでした(^O^)/

内容には…今販売しているオイルと、これから開発する商品だったり…

商品の開発の狙いだったり…

今後どのプラグが最適かとかとか…

みたいなコトですかね(^^;;

とっても、有益な情報盛りだくさんですね(^O^)/

意外に一方通行になりがちな、チューニングですが、白むつ号がさらに良い方向に進むヒントが見つかり、楽しみが増えましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/16 14:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ー友ー
comotoropapaさん

あれ?
THE TALLさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

娘の車
パパンダさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 15:10
昨日はお疲れ様でした。濃ゆい一日だったんですね。こりから高尾営業所へ感謝されに行こうと思います。しかしPhoto、あのGVBでねぇちゃんころがしてぇ~~♪♪??
コメントへの返答
2011年1月16日 21:39
こんばんは(o^^o)

濃ゆい一日でしたよ…ウラで車検でしたし…(^O^)/

GVBですか?(o^^o)

GRBのスペCですかね(^^;;

すでに、色や値引きまで調査が進んでいるとはおもいませんでした。

イトさんが、GRに乗ったら((((;゚Д゚)))))))ブルブル
2011年1月16日 15:34
あとおねいちゃんの物色?(爆
コメントへの返答
2011年1月16日 21:41
いやぁ~(^^;;

なんか…熱心にキャンギャルに声を掛けて、目線もらう方々を見てると、逆に引いちゃいますね(o^^o)

なんか、秋葉原にいる人達を連想しちゃって(^^;;
2011年1月16日 15:49
おねいちゃんとも濃ゆい話を・・・(笑
コメントへの返答
2011年1月16日 21:51
いえいえ、近づくコトすらままならないですから(^^;;

なんですかね、追っかけみたいなのが居るのか、混んでるギャルと、空いてるギャルは差が歴然でしたね((((;゚Д゚)))))))
2011年1月16日 16:09
こんにちは~っ。

白むつさんは、
『入場料』と『疲労』に対する元手を、
キッチリと回収しているのですね!
すっ、素晴らしい…。

ワタシの収穫は…(考)、

たっ、たっ、楽しかったデス(汗)!!

コメントへの返答
2011年1月16日 21:57
こんばんは(o^^o)

回収しましたよ~

おネェさんを誘うワケでもなく~(^^;;

でも、クルマに手をいれて、進むべき道をまよったりしませんか?(o^^o)

今回のソレノイドもカケでしたし…

悩んだら、作った人に聞く!

これ、イチバンの近道( ̄▽ ̄)

pooさんが、楽しかったのは、ブログからひしひしと伝わってきましたよ(o^^o)

ギャルの目線で…(^^)/~~~
2011年1月16日 16:15
こんにちは!

昨日はお疲れさまでした!
午後から会場に来られたんでしょうか??

zerosportsでギアオイルでも買おうかな?と思いましたが、物販していないんですね(汗)
メーカーの人と濃いお話しが出来るのはいいですね(*^^)v
内容が気になります(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 23:09
こんばんは(o^^o)

午前中に白むつ号を車検だしてその足で、来ました(^O^)/

あっ…ギヤオイル置いてないのですか…まぁ、LEDとかの小物なら軽いですけど、オイルはなかなか持ち込めないですよね(o^^o)

で、気になるところは、ゼロスポーツで、アンケート書いたでしょ?(゚o゚;;

あれ見て、新しいオイルだすのかなぁ?って思って担当に質問してみました。
後はリクエストとして、GRBはオイルに厳しいから、粘土の上は55以上は欲しいと談判しておきました( ̄◇ ̄;)

後は、ゼロスポーツのオイルが持ちが悪いんだけど、と言ったら、実はもうひとつペール缶でしか売ってないオイルがあるから、それ使って見てとかとか…

楽しかったですよ~(o^^o)
2011年1月16日 17:38
こんにちは!

メーカー系の人と話をすると色々な裏話など聞けて面白いのですよね~

今回の出展品が今後、製品化になるものも多いと思いますが楽しみですね。

専ら私は人が装着するのを楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2011年1月16日 23:16
こんばんは(o^^o)

そうですね、メーカーの方とは話しをすると、yuutaさんへの返信にもありますが、こんな裏話が聞けました。

あと、NGKのブースでは、HKSブランドのプラグと、NGKのレーシングプラグはどう違うのかとか…聞いちゃいましたね(o^^o)

本当は、辰巳さんが居たので、お話ししたかったのですが、無理でしたヽ(;▽;)ノ
2011年1月16日 17:45
こんばんは~

濃いお話で次のチューニング方針は固まったのでしょうか^^
みなさん、楽しい感想なので行ければよかったです^^;
コメントへの返答
2011年1月16日 23:19
こんばんは(o^^o)

方向性はもう少し様子見ですね~

軍資金がありませんし…( ̄◇ ̄;)

ただ、試して見たいコトは決まりましたね。

幕張近いじゃないですか…

って、近いと意外に行かなかったりしますよね( ̄◇ ̄;)
2011年1月16日 18:07
昨夜はお疲れ様でした。
GR系だと、いろいろと装着できるパーツがあるからいいですよね。w
GHだと、ほとんど適合が出てないです。(泣)
コメントへの返答
2011年1月16日 23:40
こんばんは(o^^o)

昨日は寒かったですねヽ(;▽;)ノ

何個コーヒーを買った事か…

GHのパーツ出てないですか?(o^^o)

答えは簡単、GR買っちゃえばいいのです( ̄◇ ̄;)
2011年1月16日 18:46
オイルのお話とてもきになりますね~!
今度『しろむつ講座』に参加していいですか~?(笑)

一番前の席で聞かせていただきます(●^o^●)
コメントへの返答
2011年1月17日 7:15
おはよございます。

私が講座なぞ開いたら、オイルに詳しいみんともさんが見たらわられちゃいます(o^^o)

だいたいのところは、yuutaさんのところでも、書かせてもらいましたが、ゼロスポーツのオイルについて、イロイロお聞きしましたよ(o^^o)

新しいオイル開発中だとか…(^^)/~~~

2011年1月16日 19:06
コンニチワ。(*´Д`)ノシ

おお!いかれましたか!!

自分は過去一度しか行ったことがなく、
場の雰囲気に完全にのまれ、何かを聴くなんてできませんでしたwww

商品がお安いこと以上に、新商品の情報とか、、、すごく重要なところだと思います!

おねえちゃんばかりおいかけまわさない、
白むつさんのストイックさが垣間見れた素敵なブログでした(σ´□`)σ
コメントへの返答
2011年1月17日 7:22
おはようございます(o^^o)

ナスさん、体のほてりはおさまりましたか?( ̄◇ ̄;)

えと…ストイックというか、ギャルの写真を熱心に撮る方々を見ていて、冷めたといいますか、
そんな感じです(o^^o)

ナスさん、クルマ冷めないでくださいね(o^^o)
2011年1月16日 19:36
こんばんは~
先日はお疲れさまでした<(_ _)>

車を撮りながらも、チャンネーも逃さず・・・
流石!期待を裏切らない(#^_^#)
白むつさん!
あなたはやはり只者ではないです(^^;;

んで、今後のチューニングはどのように??
コメントへの返答
2011年1月17日 7:30
おはようございます(o^^o)

いやぁ、寒い中、凍結路にもめげずに、頑張って来られたギー様こそ、おつかれさまでしたm(_ _)m

チャンネーのフォトは、じじ様がキボンヌと言われてましたから、外せなかったのです。

写真を撮るのはちょっと照れくさいのですが…)^o^(

今後は…ryuyamaeさんのハイグリップタイヤの履きこなし具合をお聞きしてから考えます(o^^o)
2011年1月16日 20:17
こんばんは(^o^)/

綺麗なおねえさん見に行ってきたんですか(^^♪

私も若いおにいさん見に行けばよかったなぁ~♪♪
コメントへの返答
2011年1月17日 7:34
おはようございます(o^^o)

え~っと、ブログ読まれました?

チャーネーは二の次ですから…

主体はクルマですよ…クルマ…

えっ?

おにいさんを脅すんですか?(o^^o)

私のGVBの横に乗りなさい…みたいな…((((;゚Д゚)))))))
2011年1月16日 21:13
こんばんは。

勉強熱心ですね。 さらに進化をするための情報収集。
そんな中、しっかりおねーさんもいる所が憎い。
コメントへの返答
2011年1月17日 7:40
おはうございます(o^^o)

最近ホントにいかに、お金を掛けずに、クルマを弄れるかが楽しみになってますね( ̄◇ ̄;)

オネイサンは、お約束ですから(o^^o)

上の方では、小さいと不評ですけど…
2011年1月16日 21:16
こんばんわ~

自分もチャリに乗ってオートサロンに行けば良かったなぁ(^_^;)

しかし、濃ゆい話で今後のチューニングが見えてきたようですね。
来週にはもう何か取り付けるでしょうかね!?



コメントへの返答
2011年1月17日 7:48
おはようございます(o^^o)

えっ?(o^^o)

チャリっすか?( ̄◇ ̄;)

そんなに近かったでしたっけ(o^^o)

いえいえ、しばらく情報収集です。

今後は、ハイグリップタイヤを履くための下地作りですかね(^^;;
2011年1月16日 23:22
こんばんは。

今後の白むつ号の変貌に期待ですね(*^_^*)
効率良くイジる指針になって欲しいです!
そして・・・、
ピチピチギャルの調査も抜かりなく行なって
いるところが流石ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年1月17日 7:52
おはようございます(o^^o)

そうそう、FDさんのところで、プラグのブログを書かれていたと思いますが、それでNGKさんのところで、話しを聞いて見たのです。

次は電極の斜めのタイプにしようかと思ってます(o^^o)
2011年1月16日 23:47
こんばんは~♪

かなり楽しめたようで・・・自分も行けばよかったかな・・・(^_^;)

発売予定のパーツが見れるのはうれしいですよね♪

ん・・・オネーチャンがとおい・・・もっと近くで(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月17日 8:19
おはようございます(o^^o)

いゃぁ~今年はGV系に皆さん力を入れてる様で、
あまり、ハッチバックが無かったですね(^^;;

オネイサンは取り巻きがたくさんで、近寄れませんよ(^^;;

来年はぜひ起こしください(^^)/~~~
2011年1月17日 6:26
おはようございます

オートサロン・・・来年は行ってみたいな~♪

白むつ号が更に進化~・・・Σ(゚□゚;)
も~ついてけないじゃないですか~(-_-;)

↑の方同様に、チャンねーもっとアップがよかったよ~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年1月17日 8:23
おはようございます(^^;;

そうですね~来年はぜひ!

でも、その前に、自分が4月のハミパイに行かないとですね(^^;;(違っ)

アップはですね…近寄れないのです〜(^^)/~~~
2011年1月17日 7:24
自分は行くの止めました

人混み嫌いなので^^;

またいつか行こうとは思いますが、仕事だったら諦めます(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 8:26
おはようございます(o^^o)

昨年よりも今年の方が人が多かったですね~

来年はさらに多くなるかも…(^^;;

土曜日の午前中が狙い目ですかね(o^^o)
2011年1月17日 16:49
こんにちわ☆

1回行ってみたいんですよね~

でも行ったらあまりのスケールの

でかさに圧倒されて

デモカーどころぢゃくなりそうで(*´ω`*)
コメントへの返答
2011年1月18日 7:42
おはよ~

具合はいかがですか?(*^_^*)

ぜひ、我が家のある千葉県に…

まぁ、それはさておき、じつは、ワゴンRも出てましたよ。

桜の形をあしらったアルミが装着されてました(*^_^*)

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

レクサス LBX もりもり (レクサス LBX)
2025年6月正式メーカー発注 2025年8月31日諸般の事情により早まり納車 202 ...
アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation