• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

初マルシェの旅(^-^)/

初マルシェの旅(^-^)/ いつも、ゆる系走行会で、お世話になっている、マルシェさんですが、いつもお世話になっているにもかかわらず、お店にも行った事がなかったので、今年の目標のひとつに、マルシェさんで、パーツを施工する…っていうのを考えていました。

もともと、リアのラテラルリンクを考えていた事もあって、まずは、x102隊長、そして、ryuyamaeさんに相談してみる事にしました。

すると、マルシェさんでは、純正ラテラルを加工して、偏心カムを入れる事で、キャンバー調整が可能になるものがあるとの事、少し調べて見ると…

構造変更申請不要!

しかも、安い!

っとくれば、これは施工してみる価値は大かも…節約にもなるし…

もともと、ラテラルを入れる理由は3っつありました。

まずは、ピロ化で足回りの動きを良くする。

それから、今のタイヤのグリップを引き出す事

そして、将来の255サイズへの移行可能な為

でしたので、ピロ化は後でも追加できるので、後回しにしてみる事にしました。

さて、施工日程も決まり、道案内には、ryuyamaeさんと、イトさんにお願いさせてもらい、ゲストに、WRCさん、ノダさん、mulderさんという布陣で襲撃させていただきました。

到着すると、既にx102隊長は来店しているご様子!

お店に入ると、エムっ気たっぷりの坂本さん、「いつもお世話になってま~す(^-^)/」

皆でお店にならぶオリジナルパーツを物色している間に、白むつ号の施工が始まりました。

しばらくして、ふと外を見ると、白むつ号の後ろには、ナント桑原さんが…( ̄◇ ̄;)

なにか重大な事が?ヽ(;▽;)ノハズカシイ

っと思ってみていると…

「強化スタビライザー入れた場合は、メンバー合体くんを入れた方がイイよ!」

というアドバイスでした( ̄◇ ̄;)オオッ

このアドバイスをきっかけに、白むつ号の下回りを肴に、スバヲタ勉強会がスタートと相成りましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

その後、マックでのランチタイムも、質疑応答に花が咲き、アツイトークタイムは夕方まで、続きました( ̄。 ̄ノ)ノナガッ

その頃には、白むつ号も最終段階のアライメント調整に差し掛かり、キャンバー角の設定の話に!

桑原さんのアドバイスもあり、4輪とも2.3度の設定にする事に、ポイントは前後のバランスという事で、フロントの調整幅の限界にあわせて、リアを合わせて…リアが粘りすぎず、フロントが突っ張りすぎにならない設定にしました( ´ ▽ ` )ノ

さあさ、これで本庄はどうなりますかね…楽しみですね(#^.^#)

そうそう、ギー様、おみやげはマルシェのステッカーもらってきましたよ\(//∇//)\

今回は、皆様にはマルシェにつき合わせてしまいましたが、おかげさまで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました、ありがとうございますm(_ _)m
これで、1人でもマルシェ行けそうです\(//∇//)\タブンね



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/07 10:56:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 13:11
マルシェは一人で行く所じゃないでしょう~~~♪♪♪皆さんでワイワイが良いと思いますよ。で、ハンドリングかわりましたぁ?
コメントへの返答
2011年2月7日 20:37
ん?f^_^;)

やっぱりそうですよね~

ポツンと伺っても桑原さん喜ばないかなぁ~( ̄。 ̄ノ)ノ

ハンドリングは実はあまり…

一般道と高速道路じゃ~わからないかもしれません(>_<)
リアもう少しつければよかったかな~とf^_^;)
2011年2月7日 13:39
こんにちは(*°∇°*)ノ

オラも一度は行ってみたいですが、海外(謎爆)なのでなかなか行けません。

毎晩寝る前にインプマ40号の付録DVD見てため息ついてますwww

マルシェにすぐ行ける環境が羨ましいです!!
(;´д`)

コメントへの返答
2011年2月7日 20:47
こんばんは\(//∇//)\

自分もその気持ちよくわかりますよ。

札幌に居た時、BPレガシィを弄っていたのですが、スバルに長けたショップって、HKS以外はなかったですから、内地はいいなぁ~と、いじけてました。

でも、そんな時に、ゼロスポのフェアをやるって事で、そんな機会にイロイロ相談して、ECUを入れたりしてました。

もし、私にお手伝いできることがあれば、なんでも仰ってくださいf^_^;)




2011年2月7日 17:41
こんにちは どうですか 体感できましたか? 千葉からだとなかなかいけないですよね 自分も一度行ったことあります。遠くてあれからいってませんが…
コメントへの返答
2011年2月7日 20:50
こんばんはf^_^;)

残念ながら昨日は帰り雨でしたから、わかりません(>_<)

でも、リアよかフロントの方が効果高いかも…
ハンドリングが安定しましたよf^_^;)
2011年2月7日 17:56
マルシェ、いいな~(^_^)

行きたいんですが、私んちから遠くて
なかなか腰が上がりません。

足周り変更の感想、お待ちしてます(^_^)v
コメントへの返答
2011年2月7日 20:54
こんばんは\(//∇//)\

ショップさんに拘らなければ、プローバだって、コックピット戸塚だって、RSTだってあるじゃないですか…

千葉県には、Pチバくらいしかありませんのでヽ(;▽;)ノ

足回りは走り込んで、ご報告しますf^_^;)
2011年2月7日 18:36
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

w( ̄o ̄)w オオー!
何をやられたかと思ったら・・・
φ(◎。◎‐)フムフムフム
本庄走行が楽しみですね~♪

おみやのステッカーって (-´ω`-)
(;゜ロ゜)ハッ!まさかっ!!魔除け?
なむぅ~~・・・カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

コメントへの返答
2011年2月7日 20:59
え?f^_^;)

あっ、サカモステ…じゃないですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちゃ~んと、マルシェステッカーです。

これ貼ったら、なにか買わないと…(違っ

次回に向けては、もう一個やりますよf^_^;)

2011年2月7日 21:14
こんばんは!

昨日はお世話になりました!(^^)!
お疲れ様でした。

帰路、一般道と高速道でのキャンパー角、アライメント調整の結果はいかがでしたか?

本庄でのサーキット走行が楽しみですね(^^♪

私もマルシェでシフト関係のスッコン化を
検討中です(。-`ω´-)ンー
コメントへの返答
2011年2月7日 21:36
こんばんはf^_^;)

楽しまれていた様子で、誘った自分も嬉しいです\(//∇//)\

もう、すっかりゆる系メンバーですね(#^.^#)

やはり、シフト被爆されましたか…f^_^;)

シムスとマルシェのいいとこ取りになりますが、またとない一台になりますね( ´ ▽ ` )ノ

来週のご連絡もお待ちしています(#^.^#)
2011年2月7日 21:37
こんばんは~

○シェ・・・用事が無ければ行けたんだけどな~・・・
いいな~(^-^)
リアのキャンバー角調整出来て~・・・♪

でっ??
前後共2.3°にしたのですか?
3°にしちゃえば・・・カッチョイイよ~( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2011年2月7日 21:49
こんばんは(#^.^#)

すいません、次回はお声をかけさせていただきます。

キャンバー角は、フロントのアッパーの限界に合わせた結果です。桑原さんからも、アドバイスもらったので、これで走ってみてまた相談してみます。
リアだけなら、3度はつきそうですし\(//∇//)\

とりあえず、走り込みして、それから考えます(#^.^#)
2011年2月7日 21:44
自走してマルシェに行ける環境、羨ましいです(笑

通販で細々したパーツを取り寄せたことがあるのですが、
メールのやりとりだけでも店員さんの「熱さ」が伝わってくるショップでした。
機会があればいつか行きたいショップですね。
コメントへの返答
2011年2月7日 23:04
こんばんはf^_^;)

すいません、自分も札幌に居た時は、クルマの事を考えて、手を入れるのは自分の考えでやってましたから、道内のみなさんには申し訳ないです(>_<)

さえあきさんの仰る通り、アツイかったです。
オイルひとつ、クーラントひとつ、ちゃんと検証したものを扱っている様です。

そして、走行会をタダでサポートですから、ユーザーとしては、たまりませんね( ´ ▽ ` )ノ

こちらに来る機会があれば、群馬までお連れしますので、是非!
2011年2月7日 22:19
昨日はお疲れ様でした。
わだちは平気ですか?
GRBには使えるパーツが沢山合っていいですね。w
合体君は、GHには必要ないことがわかりました。(汗)
コメントへの返答
2011年2月7日 23:08
昨日はすいません、途中どうしても、トイレに行きたくて、途中脱落してしまいました。

わだちは、思った程では無いですね、リアもう少し付けてもよかったかなぁ~なんて思っています。

合体くん、GHにはつかないのでしょうか?

それとも、フレキシブルサポートでバッチリ?f^_^;)
2011年2月7日 22:51
こんばんわ☆

安くカッコよく←最高ですな( ゜∀`*)b

ってマルシェ聞いたことないなあ~

愛知にわないのかな(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月7日 23:10
キャンバーもうすこし付けた方がカッコイイかも…
マルシェは群馬にひとつしかないから…

愛知はトヨタでしょ?無いよねf^_^;)
2011年2月7日 23:12
こんばんは!

マルシェいかれたんですね。
オートサロン行ったときに
ショップの人とお話をさせていただいて
私も是非一度行ってみたいと
思ってたんすよね。

こないだ、コンピュータいくらするのか
電話したら、値段聞いて
純正でがんばろうと心に決めた
週末でございました(ToT)/~~~
コメントへの返答
2011年2月8日 7:49
おはようございます(^-^)/

マルシェいってまいりました。
オートサロンでは、デモカー見逃していました(>_<)

一度行かれるといいかなと思いますよ(^-^)/

お付き合いさせてもらいますので、是非!

たまに、講師を招いて、講習会をやられている様ですし\(//∇//)\

コンピュータ高いのは、現車合わせだからだと思います。でも、効果高いみたいですよ( ´ ▽ ` )ノ
2011年2月7日 23:57
こんばんは。
この時期・・・、作業の待ち時間、寒くなかったですか?(^_^;)
実は...、○シェに2回行ってます!
ステッカーもペタっと貼ってますよ(*^^)v

装着パーツの実感が?との事ですが、
街乗りでは目立たなくてもサで効果が
有れば良いですね!
コメントへの返答
2011年2月8日 7:55
おはようございます(^-^)/

おおっ、確かにステッカー貼ってましたね。

初めてお会いしたあの日、ゆる系のメンバーと、このGRBはだれのだろう?と話していたのですよねf^_^;)

作業が一日掛かりになってしまいましたが、仲間が沢山いましたので、一日ぬくぬくでした(^-^)/

効果の方は、検証して続報いたします(^-^)/
2011年2月8日 0:30
こんばんは!

NEWパーツを装着されたんですね!(^^)/
リアが固くなる?感じとかあるんでしょうか?

マルシェのパーツは「メンバー筋金くん」が気になっています(*^^)v
コメントへの返答
2011年2月8日 8:04
おはようございます(^-^)/

パーツというより、ボルト…みたいな感じです。

写真の中のラテラルリンクのプロペラシャフト側の付け根をみてください。

白く丸いのが見えると思いますが、純正ラテラルに穴を開けて、カムシャフトを突っ込んで、キャンバーを付けるというモノです。

ですので、足回りの硬さへの心配はありません。

狙いはコーナーで、タイヤのキャンバーが外にはふくらんだ時に、路面にタイヤが接地しなくならない様に、予めキャンバーを寝かせることですf^_^;)

おおっ…私もまだ入れてないのですよ…
看板商品ですものね(^-^)/

施工の際はお供しますよ( ´ ▽ ` )ノ
2011年2月8日 6:12
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

まずは次のゆる系で効果の確認ですね♪

さあ、次は合体ハメハメ君ですよ(w)

オミヤの方はどうだったでしょうか?

楽しんでいただいているようで幸いです。
コメントへの返答
2011年2月8日 8:14
おはようございます(^-^)/

ありがとうございました~

はい、効果の検証はしっかりやっていきたいと思いますf^_^;)

そうそう、すぐるくんよりも、ハメハメくんをあそこまで、アツく勧められてしまうと、考えますよね(#^.^#)

資金しだいで、考えます(^-^)/

オミヤですが、昨日まで、二本目鑑賞です。
ハマりますね~時間軸にたまにくんついていけなくなりそうですが…

そうそう、ufotableですが、アニメの制作会社でして、私のみん友さんのお住まいのある、徳島のスタジオです。徳島では、空の境界のポスターをお祭り用に、特別に配布したりするらしく、その筋では、有名みたいですよ(#^.^#)

2011年2月8日 12:23
有名ショップっすね!

・・・

遠いっす(笑
コメントへの返答
2011年2月8日 20:32
そこそこ有名っすf^_^;)

なんて言ったら起こられそう~

飛行機使えばあっという間っす~

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation