• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

アストロプロダクツf^_^;)

アストロプロダクツf^_^;) このところ、ソレノイド付近のホースすっぽ抜け防止の為に、ホースクランプをちょこちょこ追加してまして、クランプを探しに、アストロプロダクツというツールショップへ行ってきました♪( ´▽`)

肝心のクランプは、適当なサイズが無くあえなく撃沈しましたが、帰りがけにチラシをもらいました。

ウチに帰ってから、チラシの色んなツールを見てますと、欲しいものがイロイロありますねd(^_^o)

まずは、ワンマンブリーダータンク…これはブレーキのエア抜きを1人でも出来るシロモノ…

そして、ブレーキのピストンツール…いまはパット交換時にピストン戻しのツールには、プライヤーをつかってますけど、これならピストンシールも傷がつかないので安心ですねf^_^;)

それから、クーラントチャージャーもいつかは欲しいけど、まずはブレーキ関係のツールを充実させれば、ゆる系の現場でも重宝しそうです(^^)/~~~

とはいえ、安くなるのは6月だそうな…
なんて先なんでしょうね(。-_-。)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/05 17:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 17:55
アストロは一度行くと抜けられなくなる魔の店です(^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 8:06
魔性のお店?f^_^;)
自分はそこそこハマらない自信はあるのですが、実は抜けられないのは、MTさんご自身だったりして…♪( ´▽`)
2011年5月5日 18:05
物欲を刺激するアストロだ~!!

あそこに行くと必ず何か買ってしまいます(^_^;)

ところで、ソレノイド付近のホースが抜けるようですが、そんなに頻繁に抜けてしまいますか?

コメントへの返答
2011年5月6日 8:10
あれ…物欲刺激されるのは、ワイスピさんも同じでしたか…f^_^;)

DIYあまりしていなかったので、縁遠いお店だったのですが、最近はDIYレベルが上がってきたので、なんだかんだと一丁前に欲しくなりますねd(^_^o)

ホース抜けはあくまで、予防保守ですよd(^_^o)

2011年5月5日 19:06
自分でメンテする人には危険なお店かと(笑)

車で10分程の所に有るのですが、あまり自分でやらないもんで・・・
それでも欲しくなる物が沢山有ります♪

必要にかられて買ったのは、スロープ程度なんですけどね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 8:28
10分って、近くないですか?d(^_^o)

いいなぁ~何かあればすぐにでも駆け込めますねf^_^;)

あれ…でも、ご自身で、ベロベロってやったり、アミアミってやったりしてるじゃないですか…
やってるうちに入ると思いますよd(^_^o)

簡単、楽チン工具要りませんか?(^^)/~~~
2011年5月5日 19:16
こんばんは。

アストロプロダクツは場所は知っていても、まだ行っていません。

ちなみに自分もピストンツールが欲しいです。

コメントへの返答
2011年5月6日 8:32
おおっ…そちらにもお店あるのですねd(^_^o)

こう見るともはや全国区ですねf^_^;)

ピストンツール、サーキットでの突然のパット交換なんかは、あれば便利ですよね…f^_^;)

1000円台なら間違いなく買っちゃいます(^^)/~~~
2011年5月5日 23:00
こんにちは このチラシは毒ですよ~!!
コメントへの返答
2011年5月6日 8:35
ご訪問ありがとうございますf^_^;)

このチラシが3枚入ってまして、梅雨セール、GWセール、ボーナスセールに別れてます(。-_-。)

まぁ…すっとセールやってるって事なんでしょうね(^^)/~~~
2011年5月5日 23:32
私は貰えなかったです(>_<)

ブレーキセパレーター安っ!
以前Yahoo!で買ったのより1000円安い…
これは有れば便利ですよね~
コメントへの返答
2011年5月6日 8:39
ケロロさんのブログを拝見した後に、チラシの確認したのですが、関東のお店だけのチラシでしたd(^_^o)

そちらのお店でも、同じ様にチラシ作戦やっているのかなぁ~f^_^;)

ケロロさんが安いと太鼓判頂けるなら、間違いなく安いですかねd(^_^o)
こりゃ~買わなくちゃ~
2011年5月5日 23:36
こんばんは。

アストロはよく行きますが、年がら年中セールをやっているので買い過ぎには気をつけましょう!www
コメントへの返答
2011年5月6日 9:12
おおっ…長野にもお店ありますか…d(^_^o)

やはりこのチラシのセールは、ずっとやってるのですねf^_^;)

必要なものを狙い撃ちで買う様にしますd(^_^o)
2011年5月6日 0:57
こんばんは。
安いですね~♪
それとワンマンブリーダーですが・・・、
人出が無いなら仕方無いですが、そうでない
なら2人組で作業する方が良いと思います。
ワンウェイバルブは過信するとエアーを引き
ますよ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月6日 9:23
おおっ…そうなのですか?d(^_^o)
過信は禁物ですね_φ( ̄ー ̄ )カキカキ

んでは、買っても宝の持ち腐れにならないように、今度サカモステさんに、現場で実践で教えてもらいましょうψ(`∇´)ψ
2011年5月6日 1:35
こんばんは~♪
アストロは魔性のお店なので、しばらく近寄ってません(笑
あの品揃えと価格設定、たまりませんね。
コメントへの返答
2011年5月6日 12:28
さえあきさんにとっても、魔性のお店でしたかf^_^;)

皆さん、DIYお手の物ですからね~ψ(`∇´)ψ

札幌にもあったなんて、すごい繁殖力ですね(-。-;
2011年5月6日 8:07
工具屋、文房具屋に行くとなかなか店を出られなくなります。

僕はアストロの他ストレートにもよく行きますよ。近くには有りませんか?

ブレーキセパレーターは4ポット対応の幅広じゃないと使いにくいでしょうね。
ワンマンブリーダーは僕のはワンウエィバルブとビニールホースだけの持っています。
タンクはペットボトル流用。8千円くらいすると思うけど、加圧出来るタンクが欲しいなぁ〜
コメントへの返答
2011年5月6日 12:31
工具屋さんは分かるのですが、文具屋さんも?f^_^;)

ストレートはすいません解りませんヽ(´ー`)ノ

知っているのは、ワールドインボートツールズと、ファクトリーギアあたりですねψ(`∇´)ψ
2011年5月6日 8:08
工具屋、文房具屋に行くとなかなか店を出られなくなります。

僕はアストロの他ストレートにもよく行きますよ。近くには有りませんか?

ブレーキセパレーターは4ポット対応の幅広じゃないと使いにくいでしょうね。
ワンマンブリーダーは僕のはワンウエィバルブとビニールホースだけの持っています。
タンクはペットボトル流用。8千円くらいすると思うけど、加圧出来るタンクが欲しいなぁ〜
コメントへの返答
2011年5月6日 12:34
えっとぉ~(-。-;

4ポット用だとそんなにサイズ違うのでしょうか?f^_^;)

今度、店の人に聞いて見ます(^^)/~~~
2011年5月6日 12:49
大事なことなので2回書きました。

嘘、通信エラーで2回書き込みを・・・
(^_^;)失礼しました。

オッパイが持っているのは微妙に幅が足りないので、斜めに刺して使っています。
それでもいいのですが、ピストンの飛び出し量が多くなっているときにピストンを偏心して戻そうとするとピストンが斜めに入ろうとしてスタックすることがあります。
高いですけど幅広4pot用がイイですねぇ。

ファクトリーギアはネプロスやスナップオン等高級品が多く並んでいてヨダレがでますね♪

サカモステ2号をお呼びですか?
コメントへの返答
2011年5月6日 21:06
ピストン戻らなくなるのですか?((((;゚Д゚)))))))

いやだぁ~(-。-;

やっぱり、幅がきちっとあるか確認してみます(。-_-。)

サカモステさん、今度、本庄でエロエロ教えてください(^^)/~~~
2011年5月6日 19:24
こんばんは。

スカトロプロダクツ、”安いがすぐ壊れる”ってイメージがあって
近くにあるのに行きません(^^ゞ

だって、昔買ったスプリングコンプレッサーは溶接はずれて
スプリングが顔の横を飛んで行く(結構恐怖です)し、
ワンマンブリーダーは一箇所抜いたらチェックバルブ壊れる、
油圧ジャッキはジャッキアップ中にオイル撒き散らすなど
ビックリさせられるし、輸入品なので保証は無しだったし・・・

今は違うと思うけど
私とは相性がよくないみたいです(>_<)
コメントへの返答
2011年5月6日 21:10
実はネットでは、悪い噂もありますね(。-_-。)

いくら安くても壊れちゃったら困りますね…

まぁ、今回は授業料だと思って買ってみます(^^)/~~~

ただ…スプリングコンプレッサーは、絶対買いませんd(^_^o)

まだ死にたくないもので…((((;゚Д゚)))))))
2011年5月6日 21:21
エアー抜きする時に使うスパナは、専用のがあると、頭を舐めなくていいですよ。w
http://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/326979/2055763/parts.aspx
コメントへの返答
2011年5月7日 11:01
おおっ…確かにブリーダーの頭がなめたら最悪ですから、これはアリですねψ(`∇´)ψ
2011年5月7日 17:42
棒茄子せーる?

棒茄子ってうまいんすか?(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 8:03
写真に写ってるのは、「ナスセール」f^_^;)
ワタシ、ナス大好きなもので…おいしちいっすよ~

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation