• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

東京モーターショーをナイターで見て来ました(^^)/~~~

東京モーターショーをナイターで見て来ました(^^)/~~~ 白むつ号の無い週末はつまらなぁ~い…ってなわけで昨日夕方に思い立って、ナイター狙いで東京モーターショーへ行ってきました(^^)/~~~

その中でも気になったところをピンボイントで…

先日の辰巳第1でのコソミの際、東京ジョーさんには…

「akebonoブレーキはF1にブレーキ提供してるよ」と教えていただいたので覗いてきました。

そしたら、ありましたよ~F1のブレーキが…すいません写真を撮り忘れました。


…提供チームは写真通り、名門マクラーレンですが2007年ころから提供しているみたいです(^_^;)

しかも、ブース展示にはモノコックのキャリパーまで…

そしてブースにいた方へ
「ここまでの技術力があったらアフターパーツも手掛けたら面白いのに??」

と聞いて見たら…

「予定はありません」だそうな…残念ですねぇ~ヽ(´o`;

さて、ブースは変わって、スバルのブースへ…ここで気になってたのはS206のフェンダーのベンチレーター



ここに居たキャンギャルは…

「なんでも聞いてくださいませ…ご主人様ぁ」と言ってたので…

「この通気口はフェンダー内の空気は抜けますか?」と聞いてみると…

「エンジンルームからの熱を逃がすだけです…」との事…う~む、そっかぁ(^_^;)

で…お約束のBRZ…白むつ的には、やっぱりスポーツカーは白がいい…って事で「スバルブルー」を買うのは何時になるやら…


そして、スバル以外で気になったのはフォルクスワーゲンのScirocco R


やっぱり白いクルマはかっこイイ…

その他、モンロー製の足回りをおごられた<新型のスイフトスポーツ…なかなか走り好きの人には人気なんですよね…


でも、FFって選択肢は白むつ的にはないかなぁヽ(´o`;

こんな超特急な2時間でしたけど、500円なら充分楽しむ事ができましたよ(^^)/~~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/11 17:30:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

雨の海
F355Jさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 18:16
あ!ここにもナイター組を発見♪(笑)

自分はアケボノブレーキやエクセディは流し見だけでした・・・
で、「くあんた」さんのフォトギャラで確認しました(笑)

そういえば、シロッコR、レカロ入ってませんでしたか?
標準だったかなぁ?レカロ・・・
黒いホイールが素敵でした♪
コメントへの返答
2011年12月12日 8:26
あ…見つかった…(^^;;
というか、もえ様のブログを拝見するまで、ナイター券があるのを知らなかったり…

えっ…エクセディも…ですか…そのうちお世話になるかもしれませんよぉ~(^^;;

シロッコRはレカロでしたよ(^_^;)
黒いホイールとのぶといマフラー2本出し…なかなか良かったのですが、FFですからねぇ(゚o゚;;
2011年12月11日 19:31
スポーツカーはやっぱり白に一票!(爆)

BRZのコンセプトSTIが気になるます♪

それとリビルトの対策済みピストンの件ですが

ショップを通して聞いた話では最新のパーツが組込まれるようですョ!
コメントへの返答
2011年12月12日 8:30
おおっ…ここにも白好きなお方が…(^_^;)
フェラーリも最近は白ありますよね…フェラーリでさえ白がイイっす(^^;;

ぬぬ…やはり対策済みピストン入りますか…
こうなると、初期のピストンはいったいなんなんだぁ~(^_^;)
2011年12月11日 19:38
なんか人手が少なげな写真ですね・・・。
同日昼間に逝った私は1,500円出して人をいっぱい見てきた感じです。

ちなみに、S206のフェンダーだけ売ってとお姉さんに言ったら、ダメよって言われました。
どうせいずれは市場に出回るんでしょうけど・・・
コメントへの返答
2011年12月12日 8:35
すいません、人のいない方、いない方へ動いてたらこんな写真ばかりに…(^_^;)

ハチロクとかBMWとか…そのあたりは人が沢山でしたよd(^_^o)

フェンダー移植ですか…それもありですが、それなら炭ボンの方が効果あるかもしれませんよd(^_^o)
2011年12月11日 20:32
あれっ!?
昨日モーターショーに来ていたんですか~?
昨日は、静岡のオヤジさんと閉館までいましたよ冷や汗
お会い出来ず残念がまん顔


そういえば生チーバくんに会えましたよ♪うれしい顔
コメントへの返答
2011年12月12日 8:38
いや…本気ですいませんm(_ _)m

せっかくお電話までいただいてたのに…

しぃっちさんの「何シテル?」みて、最後までいらしたんだと後で知りましたヽ(´o`;
2011年12月11日 21:06
行きたかったけど「人混み=疲れる」という単純な判断で止めました(^_^;)
スポーツカーは白ですよね~、自分も白の180(&JZX100)に乗ってました…が、赤のFDにも乗ってましたような(゜ロ゜;
FFですが、スイフト好きです!あのサイズでGRみたいな性能と駆動系があったら…、多分浮気しそうです自分(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月12日 8:45
実際は人混みもそうですが、展示場の間を移動したり、なんと駐車場が晴海だったりしてバスで移動とか…そんなカンジでメッセとはまったく違う体力を使ってしまい疲れましたヽ(´o`;

JZX100は黒が人気ですよね…あえての白でしょうか、イイですねd(^_^o)

スイフトクラスで四駆のターボ…面白いかもしれませんね…コントロールできるか自信はありませんけどぉd(^_^o)
2011年12月11日 21:21
こんばんは。

モーターショー行かれたんですね。楽しそう!

akebonoブレーキは新幹線にも採用されています。
アフター市場に進出したらきっと面白い商品出してくれそうですよね。
「アフターパーツ出して!」ってたくさん伝えたら進出してくれないかなぁ。

S206のフェンダーの件ですが、ちゃんと穴が開いている機能パーツです。
タイヤの回転によるタイヤハウス内の渦流を抜くことで抵抗を減らす狙いだそうです。
S206の発表会でSTIの人に聞きました。
あらら、キャンギャルやっちまった??
コメントへの返答
2011年12月12日 8:58
いやぁ~、クルマが無いと暇で思わずいってしまいましたd(^_^o)

そういえば、アケボノのブースには新幹線の事も書いてました…きっと純正採用ではシェア高いんでしょうね…

えっ…タイヤハウスの空気抜き説あるのですか…やはり講釈としては2説存在するのですね…(^^;;
ダクトほ位置が高いので、空気の流れとしては、キャンギャルのコメントが正しい気もしますけど…謎は深まったのは間違いありませんねヽ(´o`;
2011年12月11日 22:07
>モンロー製の足回り 新型のスイスポ

つま先立てて海へ Jamaicaあたりのステップで…走っていくのでしょうか?
ヾ(-_-; 白むつさんに通じるかわからんぞ ;

http://youtu.be/FwTkNqq0nl4
コメントへの返答
2011年12月12日 12:04
あはははψ(`∇´)ψ

ようつべで歌を聞いて思い出しました。

この歌、有名ですよね…

「モンローウォーク」っていうタイトルとは知りませんでしたヽ(´o`;
2011年12月11日 22:09
曙ブレーキは有名ですよ。w
昔は、スバルアルシオーネを使った曙ブレーキのテレビCMが放送されてましたからね。w
結局、モーターショーに行こうと思いましたが、行かないで終わっちゃいました。(泣)
1月のオートサロンは行けるかな?
コメントへの返答
2011年12月12日 12:08
はっ…ヽ(´o`;

思い出しました、TVKの「新車情報」でCMやってましたよねψ(`∇´)ψ

モーターショーはホンダとか、三菱は元気なかったですねヽ(´o`;
目玉はスバル、トヨタで決まりでしたし…そう考えると、オートサロンの方が楽しみかな…ψ(`∇´)ψ
2011年12月11日 22:35
自分は一度も行ったことないんですよー
楽しそうですね(^^)

フェンダーダクトって、ちゃんと機能してるパーツだったんですね。
写真だけでは、あまり良く確認出来ず、本当に穴が空いてるの?と疑ってましたf^_^;)
コメントへの返答
2011年12月12日 12:14
白むつも本当はあまり行く気は無かったのですが、あまりの暇ぶりに行ってしまいましたヽ(´o`;

愛車の無い生活はショボーンです。゚(´pω・`)゚。

白むつは一日じっくり見たら結構疲れちゃうので、そこそこに回れるナイターにしました。完璧に、もえ様のマネですね…(^^;;

フェンダーダクト…機能してるか知りたかったので、聞いてみましたψ(`∇´)ψ
2011年12月11日 23:45
曙ってブレーキミュージアム持ってるんですよね。
確か、平日しかやってない様なやる気のない所ですが、仕事の合間に行けたらなぁ〜なんて。

だから、何でその何でも命令を聴いてくれそうなメイド、じゃなくてキャンガールの写真が無いのかと!?
コメントへの返答
2011年12月12日 12:20
あ…アケボノってその漢字(曙)だったんですね…そりゃ~新幹線でも重量級ならなんでもまかせろ!みたいなカンジですね(^^;;

しかも、そんな曙ミュージアムまであるなんて、まったく知りませんでした(゚o゚;;

コヒデさんだけです「ご主人様」に反応してくださったのは…(^^;;

メイド様の写真、すいません、家内が横でニラんでましたので、怖くて撮影できませんでしたヽ(´o`;


2011年12月12日 0:23
白カットイイですよね(o>ω<o)

でも車によってわ黒がいいことも★

スポーツカーって存在感ありまくりで

カッコイイわあ♪
コメントへの返答
2011年12月12日 12:23
いやぁ~オトコはクルマも服も純白に弱いのだよ~ヽ(´o`;

黒は高級感あるから、ミニバンやVIPカーの定番ですよね(^^;;

白むつもいつも、白か黒か濃い青で迷うけど、最後は白にしてしまいます(^^;;

2011年12月14日 12:53
美味しそうなクルマがいっぱい♪
今年は札幌でもモーターショーがあるらしいので、東京ショーの出展車の一部でも見れたらな・・・と期待してます
(*´∀`)
コメントへの返答
2011年12月14日 21:38
いやぁ~(^^;;

見るところ少ないですよ~

環境メインなクルマが多いので、そういう意味では、ミニとかBMWとかも元気でしたね…

札幌でもモーターショーやるんですね…東札幌でやるんでしょうか…

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation