• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

「新劇場版 頭文字D」を観賞してきました!!

「新劇場版 頭文字D」を観賞してきました!! この土曜日は夕方から大黒へいく予定の為、川崎にあるシネチッタ川崎で8月23日(土)から公開の


新劇場版『頭文字D』Legend1-覚醒


を観賞してきました。昨年原作が終了した本作品ですが、キャストを一新し、また新しい制作陣で作られています。



ストーリーはもう皆さんご存知のこととおもいますが、劇場版を3分作で企画されており、その第一弾の本作では、群馬、栃木あたりまで話が進かと思っていたところ、秋名で拓海が峠に目覚めるところまでで終了してしまいました、まぁサブタイトルに「覚醒」とつくくらいですからねぇ~

ラストシーンには32Rの中里が出ていたので、次回は妙義のあたりかなと思ってみたり…

ホントに3分作??と思ってみたり…

さて、本作の見所はやはりその映像にあります。

これまでのアニメでもカーアクションとして、監修に土屋圭市を招いて、3DCGを使用していました。本編でもカーアクションは見所のひとつですが、今回のポイントは

「原作の画の雰囲気をそのまま動かす」

です。

しげの先生の原作のペン使い、極端にデフォルメしない精緻なクルマをそのまんま動かしています。クルマの映像にペンの様な線を意図的に入れたり、カットそのものの構図を原作に忠実に合わせたり、映像というより、コンテを切る段階から仕込みは始まっている様です。そこへ、CGならではの陰影や動きを与えて作画が構成されます。

結果的にすごく自然に、違和感ない映像になっていて、もう1度確認のために鑑賞したいくらいの出来です。

音についても、特にローターリーの排気音は一度ロータリーのクルマに乗ったことがあれば、覚えがあるとおもいますが、滑らかで硬質な音も見事に再現されています。

シフトダウン時のアフターファイヤはもちろん、エンジンを切ったあとのクルマから金属が冷える時に聴こえるキンキン音に至るまで、良く表現されていました。後で分かったことですが、どうやらこの音声を収録する為に、わざわざクルマを引っ張り出しTCまで行っている様です。



続いて、キャストでは「茂木なつき」役の内田真札さんが見所ですね。このところ幅広い役どころを演じることが多く、演技の幅がとても広がってきたところに、まさかの大抜擢キャスティングでしたが見事にハマってます。CDデビューも果たしてますます人気に拍車が掛かりそうです。

主題歌もいままでの「m.o.v.e」からまったく新しいメンバーに変わり、ロック調の曲に仕上がっています。アニメに精通している私からすると、motsu氏の声が聴けないのも少し寂しい気持ちもありますが、時代の流れなのかもしれません。

さて、この劇場版の公開に合わせて、講談社は、頭文字D連載18年の歴史を振り返るガイドブック『頭文字Dの軌跡 挑戦の記』を発売しており、「挑戦」をキーワードに、原作者しげの秀一氏によるロングインタビューが掲載されているようです。

スバルからはGR/GVの産みの親である、森氏がインタビューを受けているようです。今となっては先代のGRがなぜ5drからスタートしたのか…どこに主眼をおきつつ開発を進めたのか書かれている様です。ちょっと興味があるので、買って読んでみようかなと思ってますよ。

現STI森氏のインタビュー記事


次回の劇場版は2015年夏公開の予定です。

て、1年後かよ(*´ω`*)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/26 09:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2014年8月26日 13:39
ちょ、タグがおかしいですよ?

何と今、全く同じ内容で書いてましたwww

さて、どうしようかな?
どうせ同じような視点だけどせっかく書いたし・・・・・
だって、コレは書きたくなる内容ですよ。
コメントへの返答
2014年8月26日 18:18
えっ?

タグですか??

字はあってますよ!ヽ(^。^)ノ

良いじゃないですか「創傷イノセンス」もカラオケで歌わせてもらいましたし…

確かにコレは書きたくなります。「蒼き鋼」を見たからこそ…というのもありますが、私よりもモデリングについてはお詳しいと思ってみたり…

なればこそ、きっとさらに掘り下げて来られるのではと、楽曲にはほぼノータッチですしおすし…(*´-`)
2014年8月26日 21:31
まー良い映画みたいですね。
予告でそういう予感はありましたし。
上の方もアツく書いていました♪

とは言え、僕はちょっと心中複雑・・・。
見て良いものか、ちょっと考えちゃいます、色々と。

「峠」でアレは危ないですしね。
コメントへの返答
2014年8月26日 22:00
確かにガチで観てしまうと、実際にやろうとしたら「危険なのでフィクションにしとけ」というご意見はありますね。特に「サ」で鍛練を続けている方からしたら、危険を感じると思います。

私的にはアニメーションとして楽しんでます。現実に出来ないことを本人に代わってこなすのも「アニメ」の役割だと思うのです。

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation