• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月25日

GRB降りることにしました

GRB降りることにしました この度、GRBを降りることにしました。


先日の日曜日にクルマはすでに手元を離れ、日々そこにあったものがない喪失感というものは、堪えがたい気持ちがあります。


約8年という長い間1台のクルマを所有したことは初めての経験で、別れはとても名残惜しいものになりました。


このクルマを通じて出会った人々の顔が…

様々な思いのなかに巡った場所や光景が…

今でも目に浮かぶようです。


そういえば、本庄でエンジンブローなんてのもありました。


まだ名義変更などの手続きや入金もまだなので、正式に手放した事になるのは、来年の初めになると思いますが、年内に挨拶しないのはちょっと礼儀に反すると思いましたので、取り急ぎのご挨拶まで…


また、次期車は諸般の事情もあり、VMGとなります。


VABなどガチな路線からは一旦離脱することになりますが、機会があれば何れ戻ってもいいかなとは思っています。

何はともあれ、今後とも変わらずにお付き合いくだされば幸いです。



PS. 喪失感満載の夜、お相手してくださった102さん感謝です(^_^ゞ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/25 12:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年12月25日 13:42
何だろう、しばらく前から何となくこうなる気がしていました。
VMG、いいじゃないですか。

色々な想いが詰まった愛車との別れは辛いと思いますが、重大な決意あっての事だと思います。
GRBとの別れを後悔しないよう、これから積み上げていく未来の為に何かお役に立てればと思いますがまぁ、自分なんぞに何が出来る訳でも無く。。

ともあれこれからも宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月26日 11:14
以前から「乗り換えるとしたら?」というお話はさせてもらってたのでそう感じられたのかもしれませんね。

ありがとうございます。本当はVAGが良かったのですが、嫁の希望でこっちになりました。
本当に後悔しないように全力で生きるべきですよね。クルマ人生も…(((^^;)

例のスピーカーはフロントに投入します。あとはサブウーハは早々に入れたいところです。早くヘッドとの組み合わせを聴いてみたいものです、

これからもどうぞ宜しくお願いします。
2015年12月25日 13:48
急なお話でビックリしておりますm(__)m
コメントへの返答
2015年12月26日 11:17
このところブレンボキャリパーからギシギシ音がして、給油しても消えなくてオーバーホールの金額を聞いて決断しました。

あとは来年の増税が……(^^;

これからもブログ楽しみに読ませてもらいますので、宜しくお願いします!
2015年12月25日 21:16
先日はお疲れ様でした。
色々、お力になれたのなら、何よりです。

喪失感・・・僕は今でもGRBを失った喪失感を引きずっています。
正直、これはずっと続くでしょうね。

また VMGが納車されれば、別の高揚感に満たされますが、一方で寂寥感も湧き出て、しばらくは感情に整理がつかないと思います。まあ、少しづつ整理していくしかないですよね。
今後ととも、微力になれれば、いつでもご相談ください。

VMGが納車されたら、またお披露目やら、お祝いやら、お祓いやらしましょう♪
コメントへの返答
2015年12月26日 11:22
あの夜はありがとうございました。

というより、カーライフが豊かになっているのは全般的に102さんのお陰です。この場を借りてお礼申し上げます。

私と違って、102さんの場合はさらに辛かったことでしょうね。車にかけた愛情も伺い知れます。

これからすこしづつ自分らしい色に染めていきたいと思います。

まだまだこれからもどうぞ宜しくお願いします(((^^;)

2015年12月25日 21:33
白いむつらぼしさんもGRB降りてしまわれるんですね…。
パワチェキオフやFSWのパレードランで拝見させて頂きましたが、
とてもレーシーなサウンドを奏でる真っ白なGRBはとても印象的でした。

でも次期愛車が最新のVMGなんて素晴らしいです!
納車レポート楽しみにしていますね(^^
コメントへの返答
2015年12月26日 11:32
白むつ号も満身創痍で、ある程度大きな手を入れるべきか悩んだ結果です。

にしてもちょっと煩かったかもしれませんね。アノ音は…お気に入りだったのですが…(((^^;)

本心ではVABと行きたいところですが、嫁から許可が下りませんでした。

これからもどうぞ宜しくお願いします!
2015年12月25日 23:28
急でびっくりです。


白むつさんとは本当よく交流をさせてもらったので寂しいです。
うちのGRFの1周テールも引き継いでもらったのでなんだか自分の車のように哀しさを感じます。


車は変わっても引き継いでよろしくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2015年12月26日 11:37
あ、最近逢ってないからねぇ~近い人には分かってた話でして…(((^^;)

一週テールありがとうございました。実はあれ、そのまま車出して欲しいというのでそのままドナドナされました。申し訳ないです。

次車も一週テールに( ´∀`)
2015年12月25日 23:56
これはまた突然で驚きました。

あまり実際にお話をしたり車を並べたり出来ませんでしたが、新しい車でまたよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年12月26日 20:05
セリさんとお会いしたのは、千葉暴走オフと大田工場ですよね。覚えてます(^^;

「鉄」の話しも楽しませてもらっています。

またお会いする機会もあるかと思いますが、今後も宜しくお願いします!
2015年12月26日 0:05
ここ最近、自分の身近な方々がGV/GRを降りられる方が増えているので、白むつさんも降りられてしまい、また寂しくなってしまいますね。

凛のオフ会の帰りに、カルガモ走行でツーリングしたのが、ついこの間の事のように思います。

そうなると、自分もそろそろ、そういう時期にきているのかなと考えてしまいます。

車が変わっても、人との繋がりは変わらないと思ってますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメントへの返答
2015年12月26日 20:11
このところキャリバー付近からギシギシ音がひどくなってきまして、いよいよOHと思っていたのですが、思ったよりも値がはることがわかりましたので決断した次第です。弄ってしまうと色々面倒ってのもありました…

クルマは変わりますが、どうぞ宜しくお願いします。

2015年12月26日 1:21
以前に、「時期が来たら、、」とは伺っていましたが、まだ先の話だと思っていたので、予想より早いタイミングだったので驚きました。

カルガモ走行で、5台以上後ろにいても「あ、いる!」とわかる爆★音のエキゾーストサウンドがもう聞けないとなると少し寂しいです。

寂しい思いはしばらくは埋まらないかもしれませんが、次のVMGでも同じくらいかそれ以上に楽しい思い出を作っていってください。
コメントへの返答
2015年12月27日 1:02
そういえばGHの時からのお付き合いですものね。長いですよね…あの音の全てはフロントパイプによるものです。とてもレーシーで気に入ってたのですが、次期車ではそこまでの音はだせそうにありません。

車種は変わりますが、これからも楽しい思い出作っていきます。今後とも宜しくお願いします!
2015年12月26日 8:14
こんにちは!

白むつさんの年代なら、まだ数回乗り換えはあるでしょうから「その時が来た」ということなのでしょうか
ここのところ、3代目乗りのみん友さんで乗り換える方がちらほら...
モデル的にそういう時期なのかな(^_^;

で、やっぱり白い車なんですよね?
コメントへの返答
2015年12月27日 10:06
おはようございます。

もともとレガシィなどのワゴンに乗ってたこともあって、戻った…という方が正しいかも(^^;

まぁ3代目もデビューから8年くらいで、そろそろ維持費もかかり出す時期ですからね~

色に関してはハンドルネームはそのままで行くという事で(^^;
2015年12月26日 10:14
遂にその時が(*^^*)
以前にお話を伺っていたので、少し寂しいですが興味も深々です。

喪失感は拭えませんね。
誰もいない駐車場を見るのは寂しいものでした。

僕は以外とGDを降りた時の喪失感が今も引きずっています。
GRより、なぜか色濃くΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

車が変わっても変わらずのお付き合いで、お願い致しますd( ̄  ̄)

コメントへの返答
2015年12月27日 10:19
本当はもう少し早くしたかったのですが、嫁が居なかったので勝手には出来なかったということです。

喪失感は半端ないですね。でもようやく落ち着いてきました。

GDの時ですか?そのうちお話し聞かせてください。

こちらこそ宜しくお願いします!
2015年12月26日 11:12
こんにちは。

ついにGRを下りてしまうのですね。
いい音だったのでもう聞けないとなると寂しいです。

次期車はVAGですか!
ボディ色はピュアホワイトじゃないですが、やはり白でしょうか?
納車楽しみですね。
左足が少し寂しいかもしれませんが、素敵な思い出が作れる良い相棒になってくれると良いですね。

コメントへの返答
2015年12月27日 10:25
あの、VAGではなくVMGですよ。同じ車種ですから、これからも情報交換お願いします。

イーザさんのVMGが納車されたときはもう車種や色まで「黒」と決めていたのですが、どんでん返しで嫁の一言で、ハンドルネームはそのままになりました。

これからも宜しくお願いします!
2015年12月26日 13:06
おめでとうございます。

自分も、そろそろ乗換えしたいと思うのですが、欲しい車が無いので(スバルに拘らなければ・・・)乗替えに至っておりません。

手離す事への空白感と新しい車への期待感が、入り混じった複雑な期間だと思いますが、来年からのカーライフが楽しくなると良いですね!
コメントへの返答
2015年12月27日 10:29
ありがとうございます。

欲しい車っていうのがなかなか難しいですよね。
どれだけ欲しいか…とか

そういう意味ではGRの方がドキドキしてましたね。

あまり弄れない車のようですが、楽しい車へ仕上げていきたいと思います。

2015年12月26日 20:04
長年乗ってきた車とお別れするのはつらいですね。

鍋つつきながらVMG云々言ってましたが冗談半分かと思ってました(>_<)
G※系に比べV※系は見切りは良いし下もあるので楽しめますよ♪

納車されたら並べましょう(^O^)
コメントへの返答
2015年12月27日 10:36
そうですね。8年という年月とともに思い出が詰まってるので辛いですね。本当は2台を1台に纏めたかったというのが本音ですが、もうしばらく2台体制でいきます。

楽しめますが、直噴独特ののあのディーゼルのような音になれるまで掛かりそうです。

まぁそっちが納車は先になりそうですね。
2015年12月28日 1:12
こんばんは~っ。

そうですか…、
しろむつさんもGRBを降りられるのですね…。

手塩に掛けた愛車との別れ
さぞ色んな思いがおありのことかと…(>_<)。

GRBに負けないくらい、
VMGと濃い関係になるとイイですね!
コメントへの返答
2015年12月28日 8:22
ありがとうございます。

私の勝手な思い込みのジンクスで、A型に乗ってる人ほど乗り換えない…というのがあったのですが、自らそれをやぶっちゃいました(((^^;)

まだまだ途上のFA20ですが、楽しめる車にしていきたいです。

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation