• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

1ヶ月点検…異常なし??(((^^;)

1ヶ月点検…異常なし??(((^^;) 新白むつごうを1ヶ月点検へ出してきました。


こちらの不具合として挙げたのは、ピンストライプのシワ2箇所と、スピーカーからのビビリ音!


どちらも交換対応ですが、スピーカーは左右から出ていたこともあり、新品に変えても変わらないかな~とか考えています。

それ以外は、特に問題なしなので良かったかなと(((^^;)


今回は点検パックに入ったので、オイル交換がついています。FA20は油温が表示できるのですが、すこし高速を走しったりすると109度くらいまで上がります。


直噴てことで筒内温度高めってこともあるのでしょうがまず悩むのはオイルです。EJ207時代は上が50以上と少し粘度の高めのものを入れてました。しかし、FA20Tへのメーカーお薦めは固くても40までを推してきますね。

てことで、今回は差額を払いつつカストロールSLXをチョイスしました。もともと低速での振動が少ないからか、純正の30オイルとあまり変わった印象はありません。

まぁ保険てことですかね!



さてさて、肝心の封印解放ですが、低回転形のエンジンてこともあり6500回転付近の旨味を感じません。

と、その前にMモードと呼ばれるマニュアルモードを使いこなさないと…てなワケで壊さない範囲で練習開始です。

MモードはSIドライブのSモードでは6速!
S♯では8速設定です。

いきなり8速試してみましたが、忙しすぎでどうにもなりません。感覚的には6速の方が使いやすいです。いまのところの結論は4000回転くらいまででシフトしてず太いトルクに乗せて速く走れそうです。

さて、HKSさんから定番のメタキャタが発売になりました。でも、高回転での抜けに威力を発揮するキャタライザーはどこまで交換があるのでしょうか?

フロントパイプと別体になったぶんお求めやすく、気になりますよね。

て、結局、GRと同じ沼へ行きそうな気分です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/22 21:05:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年3月22日 21:43
スバルの吸排気チューンはキャタが肝なので、タイミングが合えば交換した方が将来的な発展性は広がります。

マフラーや吸気系は後回しでも大丈夫ですし。
ってか、白むつさん、マフラーがHKSならキャタは相性的にも絶対HKSですよ!フェーズ2が使えますし♪

吸気のカーボンサクション、逝っちゃいます(w

コメントへの返答
2016年3月24日 12:21
マフラーとの相性ならHKSですね。開発のベースになってるハズですし!

まぁ入れないとは言いませんし、その前提の静かなマフラーなので…

逆に吸気は気を使った方が良さそうだと感じてます。

私のフラッシュエディタはすでに違うマップなので、キャタにも対応しています。
2016年3月23日 4:21
私の場合、スバル純正オイルを使ってる訳ですが、いつかエンジンをブローさせてやろうと自宅敷地内の裏山やら裏庭で死ぬ気で頑張ってるんですけど、なかなかブローしやがりません…

こうもブローしないとなると、自宅敷地内の裏山だとか裏庭とかだと神憑りな運転する人とかじゃなきゃ純正オイルで十二分なような気がします。
コメントへの返答
2016年3月24日 12:29
たしか、GRBの時に、以前からもオイルは純正で充分と仰ってましたね。

にしても、改造まふりゃーレベルでジョーさんが死ぬほど踏んでもブローはしないものなのですね(^^;

私なら下手にレブあてて、ブローかもしれないですけど(*_*)


2016年3月24日 16:06
しかしここだけの話、GRBの時は後付けパーツでスピードリミッター切ってたのでECUはノーマルでしたが、今度のはスピードリミッター切っただけとはいえECUを触っちゃってるので、万が一ブローしてもメーカーの逃げ道ができちゃったので、万全を期して純正スカトロ入れてます(笑)
コメントへの返答
2016年3月25日 23:21
あ!今回はドーピングでしたね_(^^;

て、ジョーさんもスカト………カストロでしたか同じオイルでちょっと安心しました。


プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation