• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

マイ過去車グラフティ ハイテクカー編

マイ過去車グラフティ  ハイテクカー編怒涛のパーツレビューも、あと少しにまでになってきました。ふぅ~がんばろ~っと♪(´ε` )
だけど、内容が雑だな~なんて思いながら、まっいっかとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

さ~て、今回はこのマイ過去車シリーズも4回目ですよ~!

今回はハイテクカー編ですね(*^_^*)

前回はファミリア四駆を買ったという話しまででしたが、その後、1992年頃に結婚して、長女が誕生という人生の転機になるようなイベントが目白押し!

そうなると、さすがに3ドアは厳しい!

しかも、嫁はMTなんて乗れな~い!
などとのたまうので、ドア4枚、ATというクルマ選びを始めたのですd(^_^o)

しっか~し、ここで、普通のオヤジカーになってしまっては、オヤジーズ…もとい

クルマ好きの名がすたると思い、四駆でターボという条件は絶対に外しませんでしたよ(。-_-。)ハイ

でも、そんな条件どこを見渡しても、当時はレガシィかギャランしかなかったのですね~(*^^*)

そこで選択したのは、ようやくレガシィ…では無く

ギャランVR-4でした(^^;;

またまた、レガシィへの道は遠くなってしまいましたねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

でも、このギャランVR-4は、三菱がWRCに参戦する為に作ったクルマでしす。

私が買ったのは、ちょうどギャランからランエボに世代交代した後の少~しアダルト路線になってからのVR-4です。

パワーは215psそして、4WD 4WS 4ABS、あとは、あとは~
足回りの減衰力を自動で変えるシステムが装備されてました。エンジンもV6 ツインターボということで、まさにハイテクてんこ盛りカーでしたね♪( ´▽`)

そんなクルマの乗り味は、常にマイルド!

そして常にアンダーステアなんです。

とにかく曲がらないクルマでしたよ(;´Д`A

そんなクルマに4年ほど乗り、とある事件が突然変異勃発!

ナント!

突然、札幌へ移住する事になるのです(;´Д`A

仕事とかでは無く、まったく違った理由で…

そして、いよいよレガシィへ…

ということで、次回は初めてのスバル編に続きま~す(。-_-。)

我ながら長いね~
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




Posted at 2010/10/22 21:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 2021 2223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

レクサス LBX もりもり (レクサス LBX)
2025年6月正式メーカー発注 2025年8月31日諸般の事情により早まり納車 202 ...
アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation