• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

沖縄のちょい先へ…

沖縄のちょい先へ…先週の金曜日から日曜日にかけて、台湾へ行って来ました。

白むつ夫婦は結婚してすぐに娘を授かり、さらに各地を転々としていたため海外旅行なんてなかなかいく余裕などありませんでした。幸いにも現在は娘も成人してることもあり、新婚旅行以来の海外旅行です。


さて、台湾は言語的に中国語圏ですが、親日的な国民性も相まって日本からの渡航客も多く、現地での会話もなんとかなるだろ?と安易な選択でした。


出発日の金曜日はなにもせず、翌日から精力的に歩き回ります。

まず、台北市内で交通機関で使用するiCカードをコンビニで手にいれ、お金をチャージ、MRTで台北101へ向かいます。






ここは高速エレベーターでギネス記録を持っています。って…TOSHIBA製ですけどね(((^^;)






天気が良ければ展望台で外に出れるのですが、残念なことに曇っており、解放すらされていませんでした。



この台北101付近の位置付けは、台湾の証券取引所などがあり、まさに台湾ビジネスの中心地と言うことになります。






午後からはタクシーで九份(きゅうふん)へ向かいます。

ここはご存知の方も多いかもしれませんが、「千と千尋の神隠し」のイメージとなった場所と言われています。

台湾は約半世紀ほど日本の統治下にあった時期があり、その文化に少なからず影響を残しています。






ここはそんな、どこか古い日本の田舎街の雰囲気が人気な観光スポットです!




この写真などまさに「千と千尋神隠し」の美術設定に近いアングルですね。




この地でお茶をしましたが、落ち着いた雰囲気が、いつまででもいれそうでとても癒されます。ちなみに、ウーロン茶は日本のものとまったく違います。





さて、帰りもやっぱりタクシーです。

試しにと思いハイドラをスタートさせてみると(;゜∇゜)



残念ながらハイタッチは無理でしたが良い記念になりました。

ちなみに台湾ではタクシーに一番多く使われている車種はWISHです。

まぁ3回ほどタクシーを使いましたが3回ともがWISHです。たまーに、フォードのフォーカスを見たので是非とも乗ってみたかったのですが機会に恵まれませんでした。

にしても運転はラフですね~!高速もそれなりにガラガラ!





帰ってからは夜市へ繰り出し晩御飯です。




台湾料理の味付けはいたって淡白です。逆に台湾の方が日本に来たら味濃いと感じるでしょうね。



ちょっと健康に気を付けなきゃ~(((^^;)

て、一角にあったアヤシイ「少年街」この先に何があるのか…??




さて、翌日は市内観光ですが、激動の歴史を少しだけ垣間見たりします。





まずは中正記念堂で、蒋介石座像と儀仗隊の交替式を観ます。





なかなか厳粛な雰囲気で、ちと身が引き締まります。


その後、近くの二二八和平公園の国立博物館へ向かいます。ここは日本が統治時代に使うために建造した建物です。




こういった建物をしっかりと保存して管理しているところからも、日本という国との関係を大切にしていると感じます。







日本は統治時代に鐵道、道路、上下水道、病院、学校などを作り、民の生活の質を向上されたそうです。




鉄道網は現在MRTと呼ばれる地下鉄を中心に、全土を網羅する台湾鐵道など…

こちらは台北駅です!



そして極めつけは新幹線(高速鐵道)です。





てなワケで帰りに台北から空港のある桃園まで乗ってみましたよ。




にしても本気の加速が気持ちいい~

やべぇ~次は「板橋」まで行っちゃうよ~(;´∀`)




空港では台湾ビールの生をいただきまして、台湾をあとにしました。



ちょっと弾丸な旅でしたが、言葉も通じない町へ夫婦2人で飛び込むのはなかなかスリリングではありますが、現地の人とふれ合える楽しい旅でした。






◆おまけ…
台北市内のMRTは秋葉原さながらの広告達が…

男子もそうですが、腐った乙女達も??





て、KADOKAWAとか書いてあるし…(;´∀`)


Posted at 2016/03/16 00:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 789101112
131415 16171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

レクサス LBX もりもり (レクサス LBX)
2025年6月正式メーカー発注 2025年8月31日諸般の事情により早まり納車 202 ...
アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation