• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

キレてるチーズ…いえいえ、キレるパンダ((((;゚Д゚))))

キレてるチーズ…いえいえ、キレるパンダ((((;゚Д゚))))皆さんはどんなチーズがお好きですか?(^^;;

白むつ家では、コストコで手に入る写真の「したり顔のウシ」が最近の流れです。

さて、もしスーパーのチーズ売り場でチーズを買うおうとした時、無表情のパンダが居たら…貴方はどうしますか??ヽ(´o`;

◆スーパー編


◆会社編



…そして、あろう事か病院でさえ…ψ(`∇´)ψ


ウチの家族の間では、密かにこの動画でオオウケしてたりします(^^)/~~~
Posted at 2011/12/18 14:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

すばる…クルマ…いえ、望遠鏡(^^;;

すばる…クルマ…いえ、望遠鏡(^^;;クルマネタなどはまったくなく…
苦し紛れのニュースネタからブログを…(^^;;

昨日、アメリカ・ハワイ島マウナケアにある大型望遠鏡の「すばる」が、最も遠い銀河の観測に成功したそうです。


今回、すばるが観測したのは、地球から129億1000万光年離れた銀河だそうで、いままでの記録を1000万光年上回ったとか…

って正直よくわからない距離感ですよねヽ(´o`;

宇宙の初まりは「ビックバン」と言われてますが、それが137億年前と言われており、今も宇宙がどんどん広がり続けているとすると、あと8億光年先の景色が見えたら、宇宙の外まで見えるってことかな??(^_^;)

それは、これから日本、アメリカ、カナダなど5カ国で建造が計画されている超巨大望遠鏡で明らかになるか…楽しみにしてみたいですね(^。^)


何にせよ、白むつの様な凡人には計り知れない…でも、なんともロマンがある話しじゃないですか?(^^)/~~~
Posted at 2011/12/16 21:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2011年12月11日 イイね!

東京モーターショーをナイターで見て来ました(^^)/~~~

東京モーターショーをナイターで見て来ました(^^)/~~~白むつ号の無い週末はつまらなぁ~い…ってなわけで昨日夕方に思い立って、ナイター狙いで東京モーターショーへ行ってきました(^^)/~~~

その中でも気になったところをピンボイントで…

先日の辰巳第1でのコソミの際、東京ジョーさんには…

「akebonoブレーキはF1にブレーキ提供してるよ」と教えていただいたので覗いてきました。

そしたら、ありましたよ~F1のブレーキが…すいません写真を撮り忘れました。


…提供チームは写真通り、名門マクラーレンですが2007年ころから提供しているみたいです(^_^;)

しかも、ブース展示にはモノコックのキャリパーまで…

そしてブースにいた方へ
「ここまでの技術力があったらアフターパーツも手掛けたら面白いのに??」

と聞いて見たら…

「予定はありません」だそうな…残念ですねぇ~ヽ(´o`;

さて、ブースは変わって、スバルのブースへ…ここで気になってたのはS206のフェンダーのベンチレーター



ここに居たキャンギャルは…

「なんでも聞いてくださいませ…ご主人様ぁ」と言ってたので…

「この通気口はフェンダー内の空気は抜けますか?」と聞いてみると…

「エンジンルームからの熱を逃がすだけです…」との事…う~む、そっかぁ(^_^;)

で…お約束のBRZ…白むつ的には、やっぱりスポーツカーは白がいい…って事で「スバルブルー」を買うのは何時になるやら…


そして、スバル以外で気になったのはフォルクスワーゲンのScirocco R


やっぱり白いクルマはかっこイイ…

その他、モンロー製の足回りをおごられた<新型のスイフトスポーツ…なかなか走り好きの人には人気なんですよね…


でも、FFって選択肢は白むつ的にはないかなぁヽ(´o`;

こんな超特急な2時間でしたけど、500円なら充分楽しむ事ができましたよ(^^)/~~~
Posted at 2011/12/11 17:30:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月08日 イイね!

4番気筒ご臨終な件ヽ(´o`;

4番気筒ご臨終な件ヽ(&#180;o`;本日、Dラーにてコンプレッションチェックを受けて来ました。

結果、見事に4番気筒の圧縮が何度測っても0.3という…まさに棚落ちでした。
写真はブローさせた時の本庄です。

こうなると何っていうか…
イニシャルDで、たくみがいろは坂へ行ってハチロクをブローさせたシーンがあたまをよぎりますね。

何がいけなかったのか?

ヘタな言及は出来ませんが…

弄り方?

それとも乗り方?

そんなところなのでしょう…

これからどんなカタチで白むつ号が復活するか?

資金をどうするか…考えを整理しないといけませんね。

でも、GRBだけは絶対に降りたくない…それだけは言えます。

もちろん、家族の同意のもとですが(^。^)
Posted at 2011/12/08 22:15:29 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月07日 イイね!

辰巳第1はやっぱり異種格闘技場?d(^_^o)

辰巳第1はやっぱり異種格闘技場?d(^_^o)先日の土曜日は、x102隊長が首都高速へ出撃するとの情報があり、迎撃するべく、辰巳第1PAに行ってきました(^^)/~~~

千葉から辰巳第1へ向かうルートは首都高速C1をグルっと内回りを使ってアプローチするルートを選択!

一路京葉道路へ…そこから箱崎JCTを経由~レインボーブリッヂを渡り湾岸へ…

土曜日とはいえ、そこそこ流れているのでなかなか快適です。

まぁ白むつ号への負荷を考えたら、飛ばせないので、ゆるっと余裕のドライブで到着です。
途中、1.5kpaブースト掛けたのはナイショの話しです。


▼サプライズゲストってば、やっぱりあの方?
白むつが辰巳へ到着すると、すでに真っ白い隊長機が停車してるので、するするっと白むつ号も横に停める事にました。

到着して、挨拶もそこそこに、ほどなくして当然の如く、青いGRBも到着…

この時点で…

x102隊長、後輩Kさん、ryuyamaeさん、イトさん…っと…

まぁこのメンツですから、トークが盛り上がらない訳も無く、白むつ号の状況など、とりとめのない話しをしていると…そこへ1台の黒いスペCが…
ん?

こ…この黒い機体!

ま…まさかの暗黒面が!

しまったぁ~ここは彼の庭だったのだぁψ(`∇´)ψ

ってなわけで、お久しぶりのもえ様との再会になりました。

どうやら「何シテル?」を見て、相方さんを迎えに行く途中に迎撃してくださったご様子(^^;;

こういうサプライズって、すんごい嬉しいんっすけど、この方はい~つもこういう登場なんっすよねd(^_^o)

しかし、来てくださったらこっちのもん。ここは噂のAPキャリパー…しげしげと拝見させてもらっちゃいましたよ~ψ(`∇´)ψ


▼久々の隊長機便乗へ…
さて、土曜日の辰巳第1というと、大黒PAを閉め出された濃ゆ~いクルマが流れてくるため時間が遅くなると、まさに異種格闘技状態に…

シビックからランボルギーニ、フェラーリまで、このPAに停まって居るクルマだけで、いったい幾らになるんやろ?みたいな状況です。

流れとしては、PAへやってきて、しばし休憩。そこからC1方面へゆるっと流していくカンジなのでしょうね…

そんな風景を眺めつつ…ここで白むつからx102隊長へ隊長機の試乗をお願いしました。

前回、辰巳へ来られた時は、足回りの良さをジックリ堪能させてもらい、今回は??そりはもちろん新しいカタツムリを試してみたいという事です。

いつもの様に、ナビシートへ座られていただき、PAをスルスルっとスタートしC1へ流れます。

う~む、排気音が心地良い~♪(´ε` )

さてさて、乗らせていただいた印象ですが、大排気量のNAみたいなトルクの出方をしていて、とてもスムーズでした。チョイ乗りでしたが、総じて扱い易い特性なのかもしれませんね…

x102隊長、貴重な体験ありがとうございました(^^)/~~~


▼カクカク、シカジカ~回る回るぅ~ヽ(´o`;
さてさて、もえ様が撤収した後、しばらくして、またもや黒いスペCがやってきました。

颯爽とクルマから降りて来たのは、TJさんでした。
なんでもお仕事が終わったところへ辰巳へ呼び出された様です♪(´ε` )

さて、TJさんにお会いしたらどうしても聞いておきたかった事があります。

それは自宅敷地内に飼われているシカさんの事!

い~つも疑問に思う「あやつらはクルマとケンカした後どこへ行くのか?」という事!

TJさんに聞いてみると、どうやらシカさんは、警笛を鳴らされても、近づくクルマを避ける気配も無く、ただただそこに居るだけて、ぶつかるとくるくる回って何処かへ行くみたいでして…

仲間がぶつかったのを見ていても、構わず道へ出てくるらしいですねヽ(´o`;

身内に不幸があったくらいにして、もう少し身の安全を考えた方がよろしいかと思うのは白むつだけではないハズ!

いやはや、くるくる回るシカさんに思わず合掌ですヽ(´o`;


そんな他愛のない話しをしていたら、時はすでに、12時を過ぎてしまい、あっという間の3時間でした。

どうやらウチでは、鬼嫁が起きてまっているらしいので、そそくさと退散と相成りました。

最後に参加された皆さん、楽しい時間ありがとうございました(^^)/~~~
Posted at 2011/12/07 21:30:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6 7 8910
1112131415 1617
18 192021222324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
スバル レヴォーグ 新・白むつごう (スバル レヴォーグ)
平成28年2月13日に納車になりました。納車まで2ヶ月…2リッターは売れ筋じゃないからか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation