• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

つけて…つけて…つけまくるゼィσ(^_^;

つけて…つけて…つけまくるゼィσ(^_^;さて、最近再び嫁が北海道へ渡ってしまったので、このところ外食率がえらく高い白むつです。外食率につられてお腹の脂肪率もかなり高めデス( ̄。 ̄;)


ここのところずっと凝ってた、天一もスープを飲み干せず、さるお方との勝負では敗戦続きでしたので、その代わりといってはナンですが、つけ麺率が高くなってきました。





最近はいつもの行きつけのお店では飽きたらず、色々なお店を徘徊してます。

このところのお気に入りは、この春に津田沼にオープンした「健勝軒」でした。




そして、同じくこの春にSAかしわ沼南の間近にオープンした「大勝軒」次回のパワチェキはここかな??





基本はどちらも大勝軒系なので、少し甘みのある濃厚なつけタレにゆず…となってます。

そして、飯田橋の「つじ田」




そしてそして、東京駅の「六厘舎」は味を確認する為に2回目の訪問!





とここまできて、さらなる逸品をもとめて、この土曜日は新小岩の「一燈」へいってきました。




この一燈は、食べログのなかでも、つけ麺東京部門でずっと不動の一位なんです。

という訳で一度訪問してみたかったお店です。

開店時間は11時なのですが、すでに長蛇の列でおよそ40分くらいで店内へ案内されます。

注文したのはチャーシューつけ麺の中盛りです。チャーシューは鶏と豚の二種類で何れもハムのようなチャーシューです。これは先につけだれの中に先にチャーシューをいれてある六厘舎の方がイイですね。その代わりに一燈では、スープのなかに魚のすり身が入っています。





麺はこちらのお店では、自家製麺を使っています。麺に艶があり麺だけ食べても旨いっす。コシは六厘舎よりもありモッチモチしてて、よくタレが絡みます。

スープは濃厚魚介ダシなのですが、六厘舎のような魚粉が無い為、舌にざらつく感触もなく、丁寧にダシをとられたスープはサラサラした感触で、どちらかというと、つじ田に近い気もしますが、味のバランスでは一燈の方がいい気がします。

白むつはたいていのお店で、スープ割りをもらってつけだれを飲み干すのですが、この一燈では、すでにスープ割りがポットに入れてあり、セルフで好みの濃さに調節できます。きっ一人当たりの経過時間を短くするための工夫なんでしょうね…

しばらくしたら嫁でも連れて、もう一度訪問してみようと思います(´ー`)

てか、自分でブログを書いてたらメッチャ食べたくなってきたぞ(^。^;)
Posted at 2013/05/27 21:12:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation