• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

お台場上陸作戦いよいよ開催です!

お台場上陸作戦いよいよ開催です!今度の日曜日は、いよいよお台場上陸作戦…

もとい

東京湾ナイトクルーズオフ

開催です。

参加したいけど、表明がまだの方はメッセ、コメントなどでも結構ですので是非!

開催概要、参加者さまは以下のマイ掲示板をご覧ください。

マイ掲示板

また、0次会企画ですが、幹事の時間がなくてオフィシャルな企画は無理そうです。

申し訳ありませんが、親交の深いお仲間同士でお願いいたします。

それでは、当日はうまい料理と酒で盛り上がりましょう!!

注)写真と本文は関係ありません。
Posted at 2014/07/29 08:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年07月26日 イイね!

初KeePer LABO行ってきた!!

初KeePer LABO行ってきた!!先週の土曜日、日曜日からの富士急Qへの遠征を前に、近くにオープンしたキーパーラボ船橋店へ行ってきました。



もともとG'zoxガラス系コーティングを施工していましたが、そろそろ磨きキズも目立ってきたので、コーティングを落とす意味もあり、軽研磨と1年耐久のガラス系コーティングを施工してもらいました。

撥水性能は強力ですが、コーティングの耐久力はまだまだこれから検証していきます。

手触りは、ツルッツルというより、スベスベという感じですね。

にしても、施工直後に

「ぜひ感想を書いてください」

と言われたのですが、コーティングの感想って耐久性もあるから直ぐには分からないのに…難しいものですね!( ´△`)

でも、まぁ悪くないですね。うん!
Posted at 2014/07/26 00:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月08日 イイね!

【続報】お台場上陸作戦♪

【続報】お台場上陸作戦♪さて、先日からアナウンスさせていただいてる

東京湾ナイトクルーズオフ!
の続報です。

日程は正式に以下の通りに決まりました。


【日 時】8月3日(日)
19時~出船
【場 所】鮫洲 船宿いわた
http://www.iwatamaru.com

【集合場所】18時30分 鮫洲駅改札口


参加者につきましては、お陰さまで、現在のところ16名を数え、まずまず盛況といったところです。

遠く長野から2名の参加表明を受けています。

余興については追ってご案内しますが、少しだけ皆様にお手伝い頂きたい事があります。

ひとつめは、前回参加されて、今回参加が叶わなかったWRCさんへメッセージとして、寄せ書きをしようと考えています。

感謝の気持ちでも…お別れの言葉でも…なんでも結構です。

出会いは、SNSを通じた出逢いであったかもしれませんが、確かにWRCさんがここにいて、皆さんの心のなかで生きているという証として形になるものにしたいと思ったからです。

是非とも皆さんに一言頂き、WRCさんのもとへへお届けしたいと思っています。

ふたつめは、WRCさんの写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご本人でもクルマでも構いません、可能でしたら印刷してお持ちください。

まだまだ構想段階ですが、アルバムにしてご家族のもとへお届けできればと考えています。

WRCさんのご家族の知らないWRCさんの在りし日の姿をお伝えできればと…そんな思いでおります。


さて、続いて、0次回企画も進行中です。

とはいえ、あまり食べ過ぎると船で食べれなくなるので、かるーい0次回をやるかもしれません。

何かご意見などあればブログへのコメント、メッセージをお願いします。

出席される方のハンドルネームは、追ってマイ掲示板の方へアップしていきます。

まだまだ参加者も受け付けてますので、そちらも宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/07/08 12:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

みん友さんとお別れへ…

みん友さんとお別れへ…昨日は6月25日に膵臓ガンの為に他界された、WRCさんの葬儀へ参列してきました。


思えば故人とは4年前から、楽しくお付きあいさせていただきました。


サーキットを走ったり…

歩いて山登りしたり…

長野で温泉につかったり…

船にのってはしゃいだり…

チーム新橋に参戦したり…




数えきれないほどの楽しかった思い出…
(写真は震災後初の十国峠オフ)

人見知りしない気さくな性格で、いつも周りを盛り上げてくださって、私の企画するオフでは欠かせないムードメーカー的な存在でした。

思えば、この5月に開催されたダベリスでお会いしたのが最後のお姿でした。(トップ写真)


いま思えば一言二言お話しが出来て良かったなと思います。

ただただ、故人への感謝の思いでいっぱいです。

残されたお子さんもまだ小さく、本人も心残りでしょう。

でも闘病生活も大変だったでしょうから、今はただゆっくり休んでほしいと思います。


故人のご冥福をお祈りいたします。


Posted at 2014/07/01 19:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation