• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

真夜中の…訪問者!!

真夜中の…訪問者!!トップ画像には特に意味はありません。

一昨日のこと…

娘から聞いた話ですが、午前2時頃、リビングで髪を乾かしていると…「カタン」と門を開く音が聞こえた数秒後…



「ピンポーン」



とインタホンが鳴ったようです。

しばらく何も対応しないと、ふたたび門の音が聞こえて出ていったようです。

そんな時間に訪問者が来る予定もなく、
さすがに怖いです。

昨日早速、警察への周辺警備の強化を情報提供をしました。ちなみに、近隣でのそういう事例は無いそうです。

ここの警察署は昨今の生き埋め事件の管轄であり、かなり真摯に対応してくれて、夜中と宵の時間に見回りをしてくれました。

訪問者はどんな人物か…考えてみましたが、「空き巣による存在確認」または、「娘を狙った変質者」…

午前2時だと電車は止まってますし、クルマか自転車、徒歩くらいしか移動手段はないので、近隣に居ると言うことになります。

加えて、両親が寝てからって事と、また、過去にも風呂の覗きやら、下着盗難など…それらしいことがあったので慎重に対応したいと思います。

とりあえず、歩いて5分の距離ではありますが、駅までお迎え…ですかね。

Posted at 2015/05/22 08:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

GWにっき(^^;

GWにっき(^^;さて、今年もGWな季節が過ぎ去ってしまいました。

回顧録的に綴ってみます。

4月29日 かねてから連れていけと嫁からせがまれていたので、bills 七里ヶ浜へ行って来ました。




ご存知の方も多いと思いますが、シドニー発祥のカジュアル・ダイニングです。




待ち時間が平均して1時間以上ということで、朝の4時半には出発して、横横を使い6時頃には到着してしばし七里ヶ浜をぶらぶらとします。

暫くすると、数人がお店の前にやってきて、30分ほど並んで入店します。




オススメはリコッタチーズを生地に練り込んだパンケーキ!!




それととろとろのスクランブルエッグです。




にしても、思っていた以上にふわふわで美味しいです。

ここの料理とお店からの景観を称して、ここで食べる朝食はいつしか「世界一の朝食」と言われるようになったとか…



いやぁ~また来たいですね。

にしても、数時間食べなくても良いくらいお腹一杯です。

て、食べ終わってもまだ午前9時半と、まる1日使えるため近くの鎌倉をじっくり観光します。

とりあえず、GRBを駐車場へ放り込み、小町通りをゆるゆる歩きます…って、早すぎてどこの店もやっとらんがな…(^^;




そのままある作品の主人公じゃない…鶴岡八幡宮へご挨拶に…




絵馬が普通…ですね(^^;



にしてもさすがに幕府を置いた土地だけあり、本殿の位置が高いですね。




由比ヶ浜、雪ノ下、小町、八幡ってさぁ~(^^;





八幡宮へ挨拶の後は、歩いて竹林で有名な報国寺へ…




綺麗に整備された竹林が涼しげです。





境内にあるお茶所で、抹茶をいただきます。お盆は鎌倉彫りなんだってさ(^_^;)





さて、それでも時間はお昼頃…となれば…とりあえずお昼です。

「しらす天のお蕎麦」




さて、まだ時間はたっぷりあります。

それなら…と、乗ったことのない江ノ電にのっちゃいましょう。





いやぁ~乗ってみて初めてわかりますが、人気者ですね。カメラを向ける人の多いのなんのって…(^^;




いやいや、カワイイ~!!





最後は、嫁から「縁切り寺へ行きたいんだ」と言われてGRBで向かいます。

にしてもですよ?

「誰と縁切るの?」と問いただしても「教えない」だってさ(((((゜゜;)オロオロ


そんな前半です。

後半に入り、5月3日は武道館でライブですが、こちらは別に書いてみます。




その後は、7月の北海道一周計画のため宿の選定と、JTBへ宿とりに行きました。

まぁ、こっちだけで予算いっぱいいっぱいでどこも行けんってのもあるのですが…(^^;

とりあえず、宿泊プランはこの様になりました。

1日目、函館、ここは教会が見所ですね。何回も行ってるけどぉ~
2日目、釧路って…ものすごい距離ですよ??(^_^;)途中に洞爺湖で木刀を買うのです。
3日目、網走、この辺りで日本最東端や知床散策!
4日目、浜頓別、言わずと知れた、最北端目指します。
5日目、富良野、やっぱり大好き富良野~美瑛!


まぁ、取っちまったものぁやるしかねっす!!

心配なのは故障、ガソリンスタンドが無いこと、国家権力じゃねっすか??(^^;

肝心のフェリーは今月中に手配ですね。

えっ?

休みが取れるかって??


しらん(^w^)


最後はお庭でいつも通り、BBQで肉祭りです!!




ここ最近は娘も忙しく、嫁と2人だけのBBQですが、普段話せないこともじっくり話せましたよ。

そういえば、最後の日に無事7マソキロ到達!!です。



白むつ号には、もうちょっと頑張ってもらいましょう!!
Posted at 2015/05/07 22:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation