• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万屋の"デュークワイド" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

BBS RG173の補修・塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
殆んど傷らしい傷がなかったのは2本。
その2本も多少なりリムのクリア部分に腐食があり
クリアを剥がしていきます。
2
傷が多い2本の内、1本はそんなに深くはないけど
削れ傷があり下地をつくらないと
キレイに補修は出来なさそう…
3
同じ1本には上下ディスクに傷があり
こっちも下地を作って補修です。
4
一番酷かったのはこの1本で
いつもなら絶対に買わないレベルのエグレ傷。
でも大陸製の安物アルミと違ってBBS。
それもメッシュタイプだし何とかなるだろうと
これもベルトサンダーでバリを取って下地作りです。
5
3本にこのようなリムのクリアに浸食が多くあり
全体的に補修が必要なので
#600のソフト水ペーパーでキレイにしていきます。
6
良い方の2本の下地処理が終わった。
7
一番傷が深かったアルミの補修は
アルミパテ(半練り)とメタルパテ(エポキシ2液)の
ミックスで多めに肉盛り形成。
8
これはエポキシ系メタルパテのみで肉盛り。
9
パテが乾燥後、リュータで粗だし整形。
10
削り過ぎたとか最初のパテの痩せ、少し足りない等
パテを入れては削りの修正をする。
11
やればやる程?粗が気になり修正…
12
中間修正を何度か繰り返し妥協できる?くらいまで
リトライしていたらだんだん面倒になってきた…
13
手で#400のソフト水ペーパーをかけてから
最後は#600のソフト水ペーパーでひたすら整形。
14
4本の整形がが終わってサフェ(プライマー)を
2回塗りで隅々まで入れた。
15
サフェが乾いてから一回目の色入れ
メッシュの隙間から塗って行けば良かったと
後から後悔した…
16
色の入りがやっぱりメッシュなので悪くて
全部で3回塗った。
17
同じクリアが1本しか手に入らず仕方なく
1本で4本を塗った。
本当は4本に2本くらい使いたかった。
18
全て塗り終わり乾燥させてから
センターキャップをつけて表に出して見たら良い感じ。

とりあえず?これで補修は終了!
19
これでリムをポリッシュでアルミを光らせているなら
これで良かったんだろうけど
リム耳もパテを入れてるし全塗りの方が楽だし
って感じで仕上げた。

仕上がりを見て個人的には
センターキャップをキャンディーブラックに塗れば
もっと引き締まった感じになったかも?と思った。
20
今回使った工具はベルトサンダーとリュータ。
他はペーパーや磨く時に使ったバフ。
補修材は
アストロ等で売ってる半練りタイプのアルミパテ
ウルトのエポキシ系のメタルパテ
ホルツMH2364 プライマー 1.5本
ソフト99ホイールカラー(ガンメタ)2.5本
ソフト99ホイールカラー(クリア)1本

色入れはメッシュと言う事もあり
隅々まで色を入れるためスプレー缶には
1本でホイール4本塗れると書いているけど
実際にキレイに塗るなら最低2本は必要。
クリアにしても同等の本数は必要だと思う。
21
因みに
他の純正OPのBBSを見てもセンターキャップに
BBS以外にメーカーのロゴが入っていなくて
個人的にはTOYOTAロゴは要らなかったなぁ…

このセンターキャップはワンタッチ式で
(少し捩じればロックする)
現在オク等で売られている物は殆んどネジ式で
マトモなセンターキャップを買おうとすると
良さげなアルミが1セット買えてしまうので
諦めている…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション前後(192,806km、3,300円)

難易度: ★★

タイヤ履き替え ヨコハマ ジオランダーMT 195/80R15

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換&ローテーション

難易度: ★★

スペアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「せっかく買ったアルハイのワイパー、発送がヤマトだったんだけど到着まで2日遅れて更に車館から引取って雨が降ってきたので交換しようとしたら…
箱が潰れていて箱から出したら破損していた…
販売元とヤマト運輸に連絡した。
ヤマトは直ぐに回収に来たけど販売元は土日休みだしまた待たされるな…」
何シテル?   08/22 19:43
基本、自由人♪ ヾ(≧∇≦)ゞ ? 札幌在住で今まで昼は車関係50%残り50%は自分の知識&技術を活かして細々と生きてます。 ※本業?<副業? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年目、2回目の冬支度④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:20
2年目、2回目の冬支度③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:11
2年目、2回目の冬支度② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ(通称) (トヨタ アルファードハイブリッド)
本当は白か黒が欲しかったんだけど 同年式の10系の最終型で同じ装備で同じような走行距離だ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
中期?のCLK240. 車検も1年以上付いていてチョイダウンで19インチのロリンザーが付 ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
会社で仕入れた車 グレートのタイヤ交換をするため仮です。
日野 スーパードルフィン 青い深箱 (日野 スーパードルフィン)
会社の深箱。 昔は解体された家屋等もやっていたみたいだけど今は主に伐採木や抜根した物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation