• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya3のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

お色直しに…

お色直しに…今日、お色直しに名古屋に旅立ちました(^-^)/

中身は・・・


『純正箱』、『われモノ注意』で分かる人には分かるかな(^_^ゞ

◇ヒント

・重量54㎏(2個分)
・2個でセット
・最近流行りの弄り?
・各地に巨匠がいます!
・KARA分裂(笑)


久々の弄りブログですね(^-^ゞ
まだノーマルだけど(笑)

出来上がりがメッチャ楽しみです~~~♪




おしまい。
Posted at 2011/01/25 20:08:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

旬!!

旬!!一昨日になりますが、嫁さんと二人で外食をしてきました!

いつも、うどんとかラーメンばっかり食べているので、たまには美味しい物でも・・・
ってことで、今が旬の「カキ」を食べに行ってきました♪

毎年2、3回は食べに行くのですが、その年によってカキの身の成育にばらつきがあります。

お店の人も今年はまぁまぁの出来だと言っていました(^-^)b

夏場に適度な雨が降ると、カキの育ちが良いようです。

カキは鉄板の上で焼いてもらって、焼け具合を見てお店の人が取り分けてくれるシステムになっています(^-^)b

焼き加減が悪くて当たっちゃう?と恐いので、お店の人に任せるとその点は安心ですよね(^o^ゞ

そして、カキは食べ放題になっていまして、最後にカキ飯と味噌汁セット(おかわり自由)が付いてきます!

僕は大体50個ぐらいは食べたでしょうか…(^^ゞ

食べ方は皆さんそれぞれで、レモンを絞ったりポン酢をかけて食べていましたが、僕はノーマルにそのまま食べるのが好きですね~♪
ほんのり潮の味も効いてますし、ドンドン食べれちゃいます(^.^)

あと、ワサビとかマヨネーズもイケるそうですよ(*^-')b

期間は11月~3月中旬頃までだそうです。

当日は平日にも関わらず淡路島、徳島、愛媛…と県外からお越しのお客さんが多かったですね!

新鮮な焼きたてが食べれるので、カキ好きの人と言わず、食べず嫌いの方でも結構食べれちゃうのでオススメですよ~(o^-')b
当日も食べず嫌いで食べたことがないって方も居ましたが結構食べてらっしゃいました(笑)


しかし、子ども達が居ないと、ゆっくりと食事ができますね~(^-^)v

来月も行こう~っと♪




おしまい。
Posted at 2011/01/15 06:26:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

年明けうどんオフ2011

年明けうどんオフ2011遅くなりましたが…


皆さま、明けましておめでとうございます!。。。


本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


仕事が超多忙でブログも1ヵ月以上放置状態で、久しぶりのブログの更新になりましたっ(^_^ゞ

1月9日は泉州連合の皆さんがうどんの国にお越しになるということで、うどん四兄弟で温かくお迎えをしようというオフ会でしたが・・・

WJ掲示板でスレッドを立ち上げれば、あれよあれよと言う間に参加台数が膨れ上がり、西は熊本・福岡・山口・、北は岡山からWJメンバーが集結して大規模なオフ会が開催されることになりました(^3^)/


いつものごとく、うどんは早朝が勝負ということで6時半の集合時間に間に合うように自宅を5時50分に出発!

高速道の途中でチョッパーさんと遭遇して目的地までデリコンで向かいます(^^)/

無事に到着しましたが、辺りはまだ真っ暗でした。。。

暗いうちに皆さんのイルミ弄りを見せて頂き、辺りがうっすらと明るくなりだした頃に名刺交換をしました♪

ただ、薄明かりの中で泉州連合総長が近づいてきて『はい、コレ』って手渡されたものは・・・

後日洗車した時にでもしっかり貼らさせて頂きますっ<(_ _;)>


そして全員で移動するには、あまりにも大所帯なので機動力を良くする為に単身組は分乗して台数を減らしてからの出発となりました(^^)d

1軒目はうどんオフでもお馴染みになってきた『大平製麺所』です。

釜玉で頂きましたが、写真を撮るのも忘れてすすってしまいました(*´∇`*)

2軒目に行く前に『藤原屋』に寄って、うどんのトッピング人気ではちくわ天と一二を争う「ゲソ天」をゲットしてから『天満製麺所』に向かいました!
うどん兄弟次男ことKIHAさんが事前に手配して頂いたおかげで、ゲソ天にありつくことができました♪

「がもうのかけ出汁」&「天満製麺所のうどん」&「藤原屋のゲソ天」…
最強のコラボで美味しゅういただくことができました(*´∇`*)

そして一旦集合場所に戻り、各々のデリカに乗り込んで三班に分かれてから讃岐路をデリコンして残りの2軒を回ることに!
総台数が16台になり対向車の視線が気になるところです(*≧m≦*)

3軒目は僕のお気に入りの『よしや』です!

お向かいのコンビニ駐車場を少し拝借して何とか駐車することができました(^^ゞ

よしやでは、ひやあつと中身にうどんと玉子が入ったコロッケをいただきましたが、とても美味しかったです(*´∇`*)

4軒目に向かう途中で、映画「UDON」のロケ地跡で記念撮影をすることになり、阿蘇キャンプ以来にフラッグが3色揃っての記念写真を撮ることができました(^_^)/

そしていよいよ皆さんも期待していた?牛スジうどんが食べれる『味見亭』が本日最終のうどん屋さんになります!

前回の下見オフの時も食しましたが、牛スジがトロットロに柔らかくなってて美味しかったですよ~♪

うどん行程が終了してからは、ゆめタウンの駐車場にてウダウダとデリカ談義の始まりです(⌒‐⌒)

これだけの台数が集まると低いのから高いの…
きらびやかなのから厳ついの…
皆さんの個性が光る様々なデリカが見れて大変勉強になります!

そして、久しぶりに弄り虫が・・・(*≧m≦*)

泉州連合の皆さんはエンジンのチューンアップに抜かりがなかったですね!

リフトアップされた、つっちいー号と八段号には試乗までさせて頂きアクセルをチョイと踏んだだけで分かる出足のスムーズさには感激させられ、そして被爆させられちゃいました(八段さんにハメられた爆)( ̄▽ ̄;)

そして場所を常盤公園に移そうというところで、泉州連合の皆さんがお帰りになるということなのでゆめタウンでお別れすることになりました。。。
まだ十分に絡めていない方も居られたのが心残りでしたが(;_;)/~~~

残ったメンバーで常盤公園のカフェで一息入れて、新春うどんオフも幕を閉じました(^-^)/

ゆい隊長はうどんが足りなかったのか、ショートケーキを食べていましたね~( ̄∇ ̄ )

駐車場ではしろーデストさんの大仏に変身した姿も見えて、最後は笑って解散となりました(⌒0⌒)/~~

最後に幹事のD5衛門さん、KIHAさん、何から何まで段取り頂き大変お世話になりましたm(_ _)m

大やんさん、つっちいーさん、ゆい隊長、遠路からお越しにも関わらずお土産を頂きありがとうございましたm(_ _)m


今回の参加者。。。

●初めましてのお方、

◇つっちいーさん
◇デリ蔵さん
◇はやっちD:5さん

●3ヵ月以上お会いしていないお方

◇モトリーさん
◇八段さん
◇マル吉2008さん

●3ヵ月以内にお会いしているお方
◇D5衛門さん
◇ゆい隊長
◇KIHAさん
◇大やんさん
◇チョッパーさん
◇aki にーさん
◇しろーデストさん
◇デリッカさん
◇M:5さん
◇いぶーんさん


皆さんと、大変有意義な一日を過ごすことができました!

ありがとうございました(^-^ゞ

またどこかのオフ会でお会いしましょう!




おしまい。
Posted at 2011/01/10 14:23:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

第2回ホルモンうどんオフ

第2回ホルモンうどんオフ11月28日、日曜日はホルモンうどんオフに参加してきました!

B級グルメグランプリで知名度も高くなり、麺好きとしては是非食べてみたかった一品です。

第1回ホルモンうどんオフは仕事の都合で参加できなかったので、スゴく楽しみにしていたリベンジオフ会でもあります(^-^)b

まず四国組は瀬戸中央自動車道の粒江PAに集まり、デリカ5台+アウトランダー1台で津山市の集合場所まで高速道路をデリコンで向かいます♪

予定時刻より30分早く着きましたが、すでに山口組のメンバーは集結していました。

しばらくして関西勢も到着して、合計20台近くのデリカが集合し駐車場の一角はデリカで埋め尽くされていましたね(^-^)/

アゲアゲD5、サゲサゲD5、真っ白D5、真っ黒D5、電飾系D5…と様々なデリカが集まり大規模なオフ会になりましたね~

まず一行が向かったのは津山駅扇形機関車庫です。

懐かしい機関車が車庫に収納されているを見学したり、機関車に付属されていたパネルとか当時使用されていた道具等を見学してひとときを過ごしました。

そして、1軒目のホルモンうどん店の開店に合わせて徒歩で移動します。

津山駅に程近い「おたふく」という鉄板焼のお店に到着です(^-^)b
店内のスペース上、2班に分かれて食することに…

うちの家族は2班目ということで外で待っている時間に、ものすごくいぃ~匂いが漂ってきて食欲を駆り立てられます( ̄¬ ̄)/

外で待っている間にもぞくぞくとお客さんがやってきて人気店を思わせていました。

そしていよいよ順番が廻ってきてホルモンうどんの実食です!!

一口食べて率直な感想は・・・

『う、うますぎる!!!』

ホルモンの旨味とうどんが絶妙に絡み合って最高の美味しさです!

4人前を注文したのですが、あっという間に完食しちゃいました(^^ゞ

子供たちも普段食べさせていない子みたいな食べっぷりで、ほとんど子供たちの胃袋の中に消えていってしまいましたf(^_^;

1軒目を終えて駐車場に戻り暫しデリカ談義&観察して2軒目のホルモンうどん店に移動開始です!

2軒目は「五月」という焼肉屋さんが提供するホルモンうどんなので、かなり期待ができます(^-^)b

そして、もう一つの目的でもある「干し肉」もここで購入できるとのことで残り少なくなった干し肉を何とかゲットすることができました(^_^)/

五月さんでは座敷を貸し切ってチョイとした宴会みたいになりました(*^-')b

8人前のホルモンうどんが乗っかった鉄板がドドーーンと3つ並んで置かれ皆で取り分けて食べることになりました(^-^)/

おたふくさんとは異なった、うどんのコシ・ホルモン・味付けでまた違った味のホルモンうどんを楽しむことができました♪

お店によってかなり違った味加減になるみたいで、食べ歩くのも面白いかもしれませんね(^-^)b

そして、最後は近くにある運動公園に移動してデリカ談義と撮影会をしてホルモンうどんオフの全てのスケジュールを終了しました(^^)/

解散後は直帰される方や干し肉を買いに行かれる方がいましたが、うちの家族はせっかくだからもう少し津山を満喫しようということで居残りで色々と楽しむことにしました♪

そして、おまけプランとしてkenjiさんオススメの「鏡野温泉」でまったりして「安ベエ」というお店に立ち寄って夕飯を食べて帰ることになりました(^-^)/

夕飯メニューは隠れ目的であった干し肉チャーハン・干し肉・豚蒲重…そしてホルモンうどん(笑)を納得いくまで食べて津山市を後にいたしました(^_^ゞ

今回、幹事のkenjiさんには何から何まで大変お世話になりありがとうございましたm(_ _)m

途中離脱、途中参加、フル参加されたWJメンバーの皆さんお疲れさまでした!!

以下はホルモンうどんオフ参加メンバーの皆さまです…


○初めましての御方
・プレイ坊主さん
・しーくん@さん
・そうこうしゅうさん
・MOMIJIさん

○3ヶ月以上お会いしていない御方
・kenjiさん
・ミニデリカさん
・デリッカさん
・サイトーさん
・ホネ男さん

○3ヶ月以内にお会いしている御方
・うえじゃけどさん
・aki にーさん
・たかぽん999さん
・しろーデストさん
・D5衛門さん
・KIHA55さん
・チョッパーIさん
・M:5さん
・チョコリボンさん
・大やんさん


フォトギャラも後日アップします~




おしまい。
Posted at 2010/11/29 20:36:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

ガツン!!とやってやりました!

今朝やっちまった話なんですが…

僕は通勤に毎日高速道路を利用しています。

もちろん、ETCも搭載しています。

通勤には嫁の車を使用しているのですが、昨日から車検に出している為、代車で通勤していました。

もちろん、代車にはETCなんて付いてませんよね…

従って、この二日間は一般レーンを通らなければなりません。。。

いつもETCレーンを通り慣れているので、間違わないように一般レーンに進入しなくてはならないのです!!

当たり前のことなのですが、ウッカリしてたとか慣れがあるので間違わないか少々心配でした^^;

昨日は行き帰り共に一般レーンを通過することを忘れませんでしたが・・・



今朝・・・・・

とうとうやっちまいました。。。


はい、見事にETCバーに激突です( ̄0 ̄;

バーに当たる瞬間。。。


5秒前:『今日はバーが開くタイミング遅いなぁ~』

4秒前:『そろそろ開けよぉ~』

3秒前:『はやくぅ~』

2秒前:『なぜ開かん~~』

1秒前:『マヂでぇぇ~~』

『『ガツンッ!!!』』

直後:『ほら~、当たったじゃん!!』


考え事をしてて、レーンの事を完璧に忘れてました~(-_-川)

通勤ラッシュ時なのに後続車がいなかったことが幸いでした(^-^ゞ

ほんと、習慣って恐ろしいですね~(汗)

Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!
考え事してた僕が悪い!?(笑)


皆さんも気をつけましょうね( ̄0 ̄)/




おしまい。
Posted at 2010/11/18 18:33:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気をつけてお越し下さい(^-^)/何処かで車中泊ですか?@そうこうしゅう 」
何シテル?   10/26 23:10
miya3(ミヤさん)です。 2010年3月19日にD:5が納車されました。 最初に一気に手を加えたのでしばらくは弄れません。。。。。 ・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鳥取旅行‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 15:15:53
乗り心地改善とロール低減の悩み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 12:55:31
【朝のおさんぽ】今度は四国の東端にいってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 14:06:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年3月19日(大安)に納車されました(^_^)v
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
今年3月18日に車検切れでお別れです… 沢山の思い出をコイツと共に築き上げてきました。故 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation