• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじの"赤い彗星号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

やはり3Mじゃないと😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、マルチソケットをダイソー両面テープで貼りつけたところ全く役に立たず落下(ToT)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3408572/7668090/note.aspx
なので前回は、その対策としてダイソーのファスナーテープで対応しました。
気温が低い時には全く問題無かったのですが、ここ最近の晴天続きで車内の温度上昇によりファスナーテープの粘着も耐え切れずまたまた落下(-_-;)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3408572/7691880/note.aspx
2
なので信頼のブランド3Mを投入しました😁
今回は使用可能温度が−30度から200度と範囲が広い🎵
さすがは3Mです!
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3408572/12910584/parts.aspx
3
4
フリーサイズの両面テープとなるのでカットして使用します🎵
ダイソーのファスナーテープはそのまま使用し、テープ部分を3Mに交換しました😁
5
センターコンソール下部に貼りつけ、安定するまで1日間この状態にしておきました😁
6
マルチタップを貼り付け後、数日経ちますが高温になってもビクともしません!😁
流石は3Mですわ🎵
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3408572/12706173/parts.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Blitz パワコン取り付け

難易度: ★★

N1にもあっていいじゃないか

難易度:

高速フラーーッシュ !!!

難易度:

バリアブル間欠ワイパー化のためのレバー交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

フットライト変えようと思ったものの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月23日 10:23
おはようございます、ねこじさん😁

安定の3Mですね✨✨✨

やはり強いです💪
コメントへの返答
2024年5月23日 11:53
そうなんです!張り付いた時の安定感がダイソー製とは全く違いますわ😁
2024年5月23日 10:48
前回の落下は愛○の仕業ですね(笑)今回はどうなりますかね?(≧∇≦)
コメントへの返答
2024年5月23日 11:54
ハイヒールで蹴られても大丈夫だ!(笑)
2024年5月23日 13:29
愛○5号(←ギャル)の厚底サンダルで破壊されたんですね(笑)
コメントへの返答
2024年5月24日 7:30
それは7号ですわ(笑)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん、1日一粒までですよ(≧▽≦)」
何シテル?   06/19 01:28
ねこじです。よろしくお願いします。 車を通して沢山の仲間に出会えました! 四国コンパクトG'sクラブ(S.C.G.C)の会長しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&エレメント交換をしてみた😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 11:02:03
GRオフラインミーティングへ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:46:09
スマートキーの電池交換😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 12:38:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 百式 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
ねこじサードシーズン号(ゴールドクロス)が2020年12月10日 大安吉日 一粒万倍日に ...
ホンダ N-ONE 赤い彗星号 (ホンダ N-ONE)
初めてHONDA軽を所有することになります😁 マイナーチェンジ後2016年製JG1型、 ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation