• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikasato(横町モータース)の"アオモコ" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

ルームミラー位置変更その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初代所有車パブリカより代々受け継がれたミラー。
とても気に入ってるのだが今回モコで初めて不具合が発生。
サンバイザーを下げるとモロに当たる。
これを解消すべくミラー位置変更に着手。
2
社外品でもポン付けの良いミラーが出ているのだが、お値段も良いお値段なのでとりあえず純正を活かして工作する作戦に挑戦。
ガラス貼り付け方式を模索。
純正のボールジョイント部分がジャンクパーツ箱で待機中のヤツらと合いそうと当たりを付けた。右のゲル吸盤のヤツでいく。
3
ジョイントを外すため調整ネジをゆるめるのだが全部ゆるめると鏡の側のナットが「カラン」と落ちてしまうとの情報を掴んでいたので、同じく先達の情報にあったようにお湯で温めて鏡を本体から剥がしておく方法に挑戦する。
4
ハイ、見事にパキっと割りました(泣)
途中までは、おーイケるなんて思ってたんだけど玉砕。
お湯の温度が低かったのか温め時間が短かかったのか。
しかしこれは想定内。失敗した時や計画が頓挫した時のため中古の純正パーツをAmazonで買っておいたのだ。
なので気に入らなかったらノーマルに戻す事もできる。
5
無事ジョイントを外したがネジを全部ゆるめてもジョイントの抜き差しは固い。
外したボール部分は16.2㎜でジャンクのボールは17㎜ほどなのでリューターで削る。
6
これが鏡の裏のナット。これを固定しといてくれれば鏡割らずに済んだのに。
コストを削るためなのか分解不能でアッセンブルで交換する部分が多いよな。これはずいぶん前からそうなんだけどさ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取り・樹脂の黒復活

難易度:

様々な弊害・・・

難易度:

補機ベルトの交換

難易度:

ブレーキキャリパーオーバーホール&ホイールシリンダーカップキット交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

エアコンオイル添加剤⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロフィア走行距離888888km
液晶バグったみたいに見える(笑)」
何シテル?   03/15 14:24
スーパーカーブームの頃小学生だったが、憧れのクルマはスズキマイティボーイだった。 最初の勤め先はトヨタだったけどトヨタのクルマ全く欲しくなかった。 当時発売...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ラフェスタ ハイウェイスター] 日産DOPカーナビMM113DAにフロントカメラ割り込み、走行中TV視聴可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 17:36:52
スクリーン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 10:12:40
シートの固定ボルトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 17:18:38

愛車一覧

日産 モコ アオモコ (日産 モコ)
自分史上初日産車(初OEM車) 自分史上初4ドア車 自分史上初CVT車 自分史上初キーレ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
完全オンロードオンリー仕様 主にツーリングに使用 トリッカーはフロント19インチ、リア1 ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
2010年(か2009年)から北海道ツーリングのためだけに送り込んだ北海道に駐留させてい ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
2013/1/20をもって任を解かれ売却いたしました。 三台目の自動二輪 イタリアスク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation