• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン(ランサーエボリューション・インプレッサ WRX STI) 走行編

本文が長くなりそうだったので・・・

こちらでは走行での感想やGPS、メーターロガーに関する情報などに関してお伝えします。

・動画の件
動画撮影の準備、しっかりしていったはずなのに、
1本目は白くなってみえず・・・2本目はセッティング間に合わず・・・
3本目はモードが切り替わってて静止画モード・・・

なんというかもっと落ち着いてチェックしてからやれよ、と


・各ラップタイム
リミッターコース1本目ベスト 2分35秒561

リミッターコース2本目ベスト 2分37秒521
って・・・あれ、遅くなってないか?w

通常コースベスト 2分19秒972
ちなみに、メインストレートエンド付近で210km/h到達してました。

この最後のベスト、赤旗直前の渾身アタックになったようです。

コントロールライン通ったら赤旗が・・・
なんというか無理やり叩き込んだ感じですね。

2周で赤旗終了だったので、
ベストが出たとはいえ不完全燃焼気味でした・・・。
さあこれから行くぞってタイミングでしたしね。

このあたりは本庄に比べると遭遇率が段違いなのでしょうね。


・クラッシュについて
インプクラスでクラッシュ2件、ランエボクラスではクラッシュなしでした。
車は壊れてしまいましたが、ドライバー両名とも重大な怪我とかなかったようですので、
不幸中の幸いでしたね。

対岸の火事、で済まされることではありませんよね。
明日は我が身かもしれませんから。

自分のペースを保ち、ヒートアップしてきたらクールダウン、無理をしないことを徹底できたらと思いました。
車と対話をしながら、ここまでならいける という技術を身につけられるのが理想、なのかなと。


・車のセッティングについて

前回の本庄と同じく、純正足・タイヤセット
リミッター解除のためのECU小細工
フロントストラット部強化
など


・速度の問題
メインストレート、ハッチで空力が多少劣るため、セダンに対してスピードの伸びで劣りますね。
その代わりコーナーでは踏ん張ってくれるのですが・・・

エキマニ変わってるし、キャタライザ、センター、エンドあたりどれかかえるだけでも・・・
とまあ、熱対策とかが先でしょう。


・走らせ方
ハッチだからなのか、4駆だからなのかどっちかは良くわかりませんが(勉強不足?)、
コーナーによっては、ブレーキでのGが結構残ったままで進入していってもいけますね。
ストラットの補強とかが効いてる可能性もあるのか。


・今後の対策
富士とか国際級走るなら、油温対策必至ですね。
油温が124℃まであがってました。

まあ本庄と違って、ちょっとのクーリング走行ですぐ落ちますが。

マルシェのキットでやれば、油温、水温対策としては結構いいんじゃないかなと。
水温下がるってことは、ラジエータに付随する純正ATFクーラーにも恩恵があるはず・・・。


・ブレーキについて
純正ブレンボ、マルシェの02(次は02改かメーカー変更してみよう)、ENDLESSのブレーキフルードRF-650
ENDLESSのブレーキラインスイベルスチールタイプの組み合わせ・・・結構いいです。

今回の走り方では、フェードする気配も感じられず、
ブレーキタッチがほとんど変化しなかったような気がします。

210km/hからのフルブレーキングで結構レイトめでいけました。
むしろ、このスピードだったからか?w


・総評
クラッシュなど残念なこともありましたが、全体的に楽しめたイベントでした。

今回は父と二人だけでいったので、新鮮でした。
いつもはまつもとさんとかithacaさんが走るって時に便乗でしたからね。

本庄・エビスだけでなくいろいろなところに、仲間内でいけたらいいですね。

勉強になったこと、課題と思えるもの、考えさせられることなどいろいろあったので、
いい収穫だったと思います。


最後に、純正タイヤのRE050A 結構いい仕事しますねw
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/10/01 17:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

おはようございます!
takeshi.oさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation