• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

二回目のパワステフルード交換

この日は通院のため、終日休みをもらっていました。

病院での診察が終わって、時間も余ったし
最近パワステが重いように感じていたのでF-モ様の工場でお願いして、
前回と同じ、ザーレンさんのパワステフルードに交換しました。

前回交換時 18,000km
今回交換時 約29,000km

ちょっと早いような気もしましたが、
車の使い方が使い方だけに早めの交換になりました。

パワステがちょっとだけ軽くなりました。
重くなってた原因って・・・17インチ⇒純正18インチもあるんじゃ・・・w

最近ずっと17インチで過ごしてたから・・・


今回交換してみてわかったことがあったんですが、
パワステフルードの量が少しでも足りないと音がしますね。

結構シビアに管理されてるんだなーと思った一瞬でした。
Posted at 2011/08/18 00:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換等 | 日記
2011年07月10日 イイね!

ようやく・・

車の音が消えてないってことで、
今日もまた富士スバルかわはら店へ行ってきました。

今回は前回とは別のメカニックさん(お休みだったため)に見ていただきました。

同乗で音を確認(分かりやすく出たんで前回のメカニックさんにはちと悪いことしたな)してもらいました。
音が出たあと『デフが力を伝えるときに音が出るというのはありますが・・右に曲がるときにだけ音がでるならば何かがあるとは思います。』とのことでした。
店に戻ったら、メカニックさんが一人で確認してきますということで店内にて待機してました。

戻ってきて、
『やはり右だけですね。
どちらか一方ということはどこかおかしいとは思います。
同じ車で比較できればいいのですが・・。
代車を準備しますので一週間ほど預からせていただきます。
当店で確認し、全国で同じ症例がないか照会してみます。
途中経過は電話でお知らせします。』
との回答をいただきました。

1ヶ月粘ってようやくディーラーでしっかりみてもらえる・・。

うーん・・これで危険な部位の問題ならば他のお客さんが可哀想だからあっちの店については相談センターに報告しようと思います。

ついでにもう耐えられないんで(今までの3台の車に対する対応・態度を見る限りあまりにも頼りない)、ディーラーかえます。

とりあえずは報告待ちですね。

保証ですめば、AMSで分解して確認の必要もなくなるしお金が浮く・・( ̄ー ̄)

Posted at 2011/07/10 23:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月03日 イイね!

車の現状報告2

以前からの車の異音について

購入ディーラーで散々粘って頑張ってみましたが、納得のいく回答を得ることはできませんでした。

別のディーラーでも聞いてみようということで、以前NAインプのサイドブレーキの件などでお世話になったディーラーへ行ってみました。

サービスの方が同乗で現象確認へ
一度くらいしか再現できなかったのですが、

『なかなか現象がでにくいですね、店に戻ってください。リフトに上げてみてみます。』
とのこと。

店に戻って待つこと数十分、
『見てみましたが、異常はないようにみえます。
ですがストラットのブッシュが緩んでいることによる可能性があるので、増し締めと油をさしておきました。
あと、カウルカバーのなかでナットがフリーになっていました。
ひとまずこれで様子をみてください。
まだ音がするようでしたら、代車を準備してお預かりします。
まだ保証もありますから、異常があっても大丈夫ですよ。』

と回答をいただきました。

これで安心、ですね。

もうしばらくは様子を見ていこうと思います。
Posted at 2011/07/03 17:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月13日 イイね!

異音アップ

ドラドラのSDをみてみたら丁度いいのがあったので、
アップしてみました。

ピピッっていうのはいつものドラドラが始動しただけなので気にせず。

『コンッ』というか『カコンッ』というか・・・
そんな音ですね。
Posted at 2011/06/13 22:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月12日 イイね!

車の現状報告 長文注意

えー、何シテルを荒らしちゃいました・・・。
お騒がせしました。

おっと・・・追記あり。


昨日からの車の現状報告をば。

昨日

Fモ様のところで『曲がるときとかに音が出るんですよ・・・』ということで同乗で確認をしていただく

右に曲がったときに音がする

必ずというわけではないが、だいぶ音がする

ブレーキが鳴いてる?

グリスを多めにペタペタしてもらいました。

確かにひとつ音は消えたけど、まだある。

ミッションの問題?

Fスピメンバーの方々に手伝っていただいて、いろいろと確認

足まわりかもしれないから新井さんのところへ行ったほうがいいかも

新井さんのところで同乗で音を確認していただく

原因はなんだろうと下回り含め点検(いろいろと原因を考えていただいたようです)

フロントデフのオイルがあってないか劣化してるかも

MOTULのデフオイル MOTUL GEAR 75W-90に交換

音があまりしなくなったけど、多少あるので根本的な解決じゃないね

おそらくはミッションだと思うけどねー

ちょっと様子見て
18時過ぎくらいに電話して、19時から見てくださいました。
22時までいろいろと・・・営業時間終了時刻をとっくに回ってるのに、ありがたいことです。

本日

みなかみの祖母の家にいく

右折して坂道に上るところでやはり音がする

中略

新井さんのところへいき、購入したディーラーへ行くことをお勧めされる

ディーラーにて、

『外見では問題なさそうです』

『でも壊れるとかってところではないと思いますよ』

『足まわり以外にはないと思います』

『車高調をいれているので、まずは純正に戻していただいてそれでも出るならきてください』

まあ、最後のは仕方ないのでしょうけれども
『よく調べてみるので預かりますね』とは言わないんですねー。


あと、謎なのがフロントデフオイルを交換したら症状が改善したこと。

足回りが原因なら↑の現象の説明がつきませんよね・・・。

はてさて、新井さんのところの見解が正しいのか、ディーラーの見解が正しいのか。

新井さんのところで
純正に戻した上で、車高調はバラしてチェックしてくださるそうなので、そこではっきりするかと。

ミッション交換かもしれないし、車高調かもしれないというとこですね。
Posted at 2011/06/12 23:42:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation