2010年11月27日
タイトル通り、今日は本庄サーキットのフリー走行へいってきました。
まつもとさんをはじめ、ithacaさんやK's-GC8さん、
まつもとさんのみんカラ仲間の方々とご一緒させていただきました。
途中で見学ということで、白色槍騎兵さんも参加されました。
参加された方、お疲れさまでした&ありがとうございました。
ドラドラとデジカメで車載動画を撮影したので、
編集し次第アップしますね。
特にドラドラは動画が細かく切られてるので、つなげないと・・・
今回はブレーキパッドとタイヤを替えていたので、
目標は前回からのタイムアップでした。
前回は、
一本目のベストラップ 52.542
そのラップでの各セクションタイム
S1 20.652
S2 7.915
S3 23.975
S1ベスト 19.827
S2ベスト 7.789
S3ベスト 23.975
二本目のベストラップ 52.037
そのラップでの各セクションタイム
S1 20.379
S2 7.925
S3 23.733
S1ベスト 20.307
S2ベスト 7.905
S3ベスト 23.733
今回は、
ベストラップ 50.251
そのラップでの各セクションタイム
S1 19.002
S2 7.503
S3 23.746
S1ベスト 19.002
S2ベスト 7.430
S3ベスト 23.366
でした。
前回からまたタイムアップとなったので、よかったです。
今回はこれ以上のタイムアップを狙おうとも思いましたが、
次回のための楽しみとすることにしました。
次こそは50秒をきれたらいいな・・・と思います。
Posted at 2010/11/27 23:02:41 | |
トラックバック(1) |
車 | クルマ
2010年11月26日
この前、バンビーノについて書いたときに、
写真を準備していなかったので、
食べログから拾ってきました。
明日は本庄なので、そろそろ寝ないと・・・
荷物は車に積んだし、
カメラの充電もOK
シートベルトキャンセラーにグローブ・ヘルメットも準備できた。
ドラドラの設定も衝撃検出キャンセルしたし、準備万端。
では寝ます。
おやすみなさい。
Posted at 2010/11/26 23:26:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日
昨日の仕事帰りに、WonderGoo高崎問屋町店で予約していたGT5を買いました。
家に帰って、早速プレイ。
自キャラのレーシングスーツは最初に決めたら、変更ききません。
あと、レベルがあってレースやライセンスをクリアすることで経験値がたまります。
車にもレベルがあり、そのレベルを満たすことでようやく乗れるようになります。
プロローグをやったことがないので、どれだけ進化したのかわかりませんが、
車の解説が、走行している画面で音声付きなのは結構いいなと思いました。
詳細は、買ってない人がいるので伏せます。

Posted at 2010/11/26 12:43:28 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 趣味
2010年11月21日
本日の昼食は、
水上の祖母家にタイヤを運ぶため、道中でとりました。
渋川市の有馬にあるイタリアンのバンビーノへ行きました。
ここは何度か来たことのある店ですが、
麺の量は普通で200gあり、メニューもそれなりに豊富です。
ちなみに、麺の量は
普通の200g
Sの150g
SSの100g
100円増しの大盛り
があります。
価格も高すぎず、
セットメニューも5種類ほど選べます。
ボンゴレなど、貝や蟹の殻があるものには、
殻入れ用の皿をつけるなどの気配りもいいですね。
席は7席ぐらい?と、あまり広いとはいえず、
時間によっては席待ちな可能性もあります。
最近、渋川にある群馬製粉が開発した、J麺という
米粉を使用したパスタをメニューに取り入れたようです。
従来のパスタよりカロリーがセーブできるとありました。

Posted at 2010/11/21 18:58:00 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年11月21日
昨日は高校の時の友人と遊ぶ約束をしていたため、ブレーキ交換から帰ってきてすぐに出掛けました。
少ししてから、夕飯を食べに行こうということになり(江木なので、まつもとさんが金曜にいった店にしようとしたが、9時ちょっと前で断念)
カレーにしようということで、一路マハトマへ(ドンキホーテ高崎店向かい)。
友人とふたりで頼んだのが、スーパーカシミールチキン…
唐辛子マークが6つです。
テーブルに届くなり、スパイスの恐ろしく刺激的な香り…
唐辛子が一本のっています。
ナンを千切り、カレーをすくい一口…
あまりの辛さに少々とまどう。
食べていくうちに、この季節に関わらず汗がだらだら…
休み休みどうにかナンを2枚、カレーを2/3まで食べ、二人ともギブアップ。
感想
辛すぎるものは、いきなり頼むものじゃないですね…。
次回この店にくるときは、普通のにしようという結論に至りました。
ちなみに…
このあと胃腸液のキャベ2コーワAを飲みました。
そのお陰か、今日はそれほどつらくならなかったです。

Posted at 2010/11/21 18:09:28 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理