• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

限定車…

ホンダが、
シビックType-Rユーロ
新バージョンが1500台限定で発売するそうです。


スバルでは、
セダンのコンプリートカー
S206を台数限定で出すとか…
ハッチとは方向性が違う、ということを示す意味でもSを冠するのかもしれませんね。

車体価格は500万ちょっと…
馬力が330psにあがるようです。

Spec.Cはどうなの?と思う人のが多そう…(-.-;)

ミツビシのスポーツ部門が縮小するなど、不況で大変な今も、こういった車を発売するメーカーが他のメーカーの刺激になったらと思います。


Posted at 2010/10/29 12:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月28日 イイね!

今の車に取り付けたパーツをまとめてみた。

まつもとさんの投稿をみて、
自分の車はどのくらい仕様変更したのかまとめてみました。


ブレーキ フロント   :Jspeed CARBON-02 ブレンボ4ポット用フロント
       リア      :Jspeed CARBON-02 ブレンボ2ポッド用リア
       デフレクター:Jspeed GRB ”3Dブレーキデフレクター”

ホイール 18インチ オプションBBS鍛造アルミホイール
       17インチ ワーク WORKEMOTION CRkai ホワイト 17×8JJ+47

タイヤ   18インチ RE050A 245/40R18
       17インチ DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC 235/45R17

エアクリ  ゼロスポーツ N1エアクリーナー → また別のものを購入予定

冷却系   ゼロスポーツ クールアクションⅡ
        ゼロスポーツ クールサーモ
        ゼロスポーツ クールLLC

オイル   ザーレン SRG-1050
       ゼロスポーツ ZERO SP ATF強化剤

シート   RECARO SR-7 KK100

外装    Rally Armor 2008-11 STI Mud flap Blue logo(個人輸入)


こうやってリストアップしてみると結構いろいろやってる・・・
人のことは言えませんねw
Posted at 2010/10/28 23:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月21日 イイね!

オイル交換

今回は、土日に茂木に行くことも考え、
Fモ様の工場にて、早めのオイル交換となりました。

まだ冬のためのオイル交換としては早いので、
zahrenのSRG-1050にしてみました。

ithacaさんも素晴らしいオイルだと言っていたので、
どれだけ良いオイルなのか、実感できたらいいなと思います。

今回はオイル交換と同時に、ドレンをVドレンに交換してもらいました。

作業効率などを考えると、Vドレンのほうがよさそうですね。

エビスいけないし、今年のうちにあと一回くらい本庄行こうかなぁ・・・


次回のオイル交換・・・・
冬にできるくらい走れるのだろうかw

冬場のうちであれば、今度はM・I・X-540にして
SUMICOのオングス Overtakeを使ってみようかなと

無理だったら、アメジストのインプに使っちゃおう
Posted at 2010/10/21 23:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月16日 イイね!

走行距離 12345キロ到達

走行距離 12345キロ到達ついに、走行距離12345キロまで到達しました。


納車から一年まであと2カ月、それなりに距離走ったかな。

一年以内でエビス西コースや本庄を走ったり、
雪山や峠を走ったりと
結構激しい使い方をしたような気もします。

防錆コーティングもしたので、高速や雪道も安心して走れるように。

来週はツインリンクもてぎまで行くので、
21日(通院で休み)にでも、Fモ様のところでエンジンオイル交換をお願いしようかな。



先週取り付けたマッドフラップについて

とりあえず一週間経過した状況ですが、
明らかにフロントのドア周りの汚れが少なくなったようです。

あと一週間、経過を確認したら、
ブログで比較写真あげてみますね。


Posted at 2010/10/17 16:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月03日 イイね!

防錆コーティングとその他

防錆コーティングとその他いつもお世話になっているディーラーで、
塩カルや跳ね石対策として定番?の防錆コーティングをしてもらいました。


日常的に高速道路を利用したり、
雪道を走りにいくだろう、
ということでコーティングをしました。

これと一緒に、洗車&ボディコーティングメンテナンスもお願いしました。
諸事情により、自分での洗車・メンテナンスは難しいため、
いつもディーラーかガソリンスタンドでやってもらってます。

また、12000キロ近く走ったので早めのエアコンフィルター交換もしておきました。


写真は、作業内容です。

一番下の、アンサーバック音点検は、
アプライドCになってからアンサーバック音が設定されたため、
アプライドBの自分の車でもできるかどうかを確認してもらいました。

たまーにロックしたのかどうか気になってしまうので、
音がほしいなと思って確認しましたが、
元々この車には設定がなく、C型から追加されたようで、
ディーラーでは鳴るようにできない、と言われてしまいました。


もし、
ディーラーでやってもらった、
C型のアンサーバックを流用した、
という方がいましたら、参考までに教えていただけたらと思います。


やるとしたら、市販品をつけるしかないのかなぁ・・・
Posted at 2010/10/04 00:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation