• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

第2回「走郎 大盛り」 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイへ

第2回「走郎 大盛り」 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイへ第1回に続き、またいってきました。

場所が場所なので、今回も前泊での参加です。


今回の目的は、ジムカーナ、できればベスト更新、
それと事前に悪さ?wした上での変化確認でした。



あとは勉強のためにプロドライバー同乗をできる限りお願いするつもりでした。
⇒ちなみに今回は参加ドライバーの4名全員に同乗をお願いしました。

皆さんにこの車に関していいねと言っていただけたので、よかったです。

足回りは袖ヶ浦ではちょっとやわいそうですが、大体このくらいでいいのかなと。
無理して高い足回りを導入する必要はいまのところなさそうです。

デジスパイスのレンタルのおかげで自分の走りと比較することもできたので、
とても勉強になりました。



今回はドラミ後に突然大雨が降り出したため、ちょっと不安でした。
もちろんコースアウト、クラッシュはしたくないので様子みながら走ろうと決めてました。

皆さんももちろん注意していたのでしょうけど、
やはりというかあのコンディションではクラッシュが発生してしまいますよね。
不幸中の幸いで、怪我をされた方がいたとは聞いていないのでそこはよかったです

コース的にも危ないってことで、
来年は筑波だけにしようとか、袖ヶ浦はやめたほうがいいかなという話も出ているそうですね。



ここからは走行について

今回、ベストは更新ならず、というよりほぼ同じくらいだったようです。

とりあえず同乗で教わったことは忘れないように、動画撮影してました。

走行時も要点を押さえるために要所要所をチェックする走りに徹してみました。

相変わらず川は怖い~&2コーナー先のブラインドは危険がいっぱい


ジムカーナのほうでは松本選手にサイドターンを教えていただきました。

同乗してもらったり、逆同乗してもらったりとだいぶ勉強になりましたし、
最後のほうはどうにかターンが形になるようになりました。(まだまだ粗ばっかりですけどね)

ちなみに、松本選手のジムカーナ車両であるエボXに同乗したのですが、
全日本クラスの車両はすごいの一言ですね。

その分お金も、デフのオーバーホールなどの手間も掛かるのでしょうけれども。

自分の走行を父に外から撮ってもらってたので、それだけあげます。


ATなので360度ターンは勘弁してください!w




最後に恒例の抽選会ですが
なかなか呼ばれないなー

もう残りすくないな・・・

前回の筑波では父があるカレー皿を持ち帰ったから2つ目は・・・

最後の二人になったー


またしてもカレー皿だったら、と内心かなりヒヤヒヤしてましたw
もちろんその場合は仲間内のネタですねー


結果、一等のノートパソコンだったのですがうれしさより正直、ホッとしてしまいました。
それがあの恐怖のコメントになろうとは・・・(笑

変なコメントですみませんでした

持ち運び、テザリング用の端末が欲しかったので、とても助かりました。
しっかりと使いたいと思います。



まとまりませんが、
ディーランゲージスタッフ、メカニックの皆様、レーシングドライバーの皆様、
お手伝いの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

Posted at 2012/09/04 23:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation