• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

オートサロン特別価格分

オートサロン特別価格分備考欄にそう書かれた荷物が届きました。


帰宅して玄関をあけると目の前に箱がw
アクレからの贈り物(違) が届いていました。


スタンダードタイプのフロントローター1組
ブレーキパッド前後セット
フルードはおまけでかなりお買い得でした。

26日に純正脚に戻すので、
その時時間があれば早速交換します。

アクレのローターは初めてなので、
オートサロンのブログでは人柱とw

ブレーキにあたりがついたらインプレしてみますね。
Posted at 2013/01/25 12:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

スピーカー交換

結構前の話ですが、
何シテル?でつぶやいていた購入したスピーカーをようやく取り付けました。

結論としては、思い切って買って良かったです。

最後にドアパネルを戻せなくなって、ディーラーに頼ったというオチはつきますがw

まだまだエージングもすんでないし、ツイーターも設置できてません。
本領発揮はツイーターの設置がしっかりできてからでしょうね。


みんカラ内の整備手帳で他の方の作業を参考にさせていただきながら、
作業をすすめました。

ちゃんと養生してからウインドウパネルを外して・・・、パワーウインドウのコネクタを外して・・・



ドアパネルを外して・・・
デッドニングは施工済み~
純正スピーカーは中国製のいかにも安い造りの・・・


ドアパネルの裏側
結構色々とついてますねー(制振材もついてますが・・・)



取り付け終了です。



色々端折りました、ごめんなさいw

Posted at 2013/01/16 01:34:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2013年01月12日 イイね!

東京オートサロン2013

先に断っておきます。

コンパニオンさんの写真期待された方は引き返しで・・・
あんまり撮ってません

今年は会場入り前の駐車場でテンションを下げられたので、やる気がおきませんでした。

(小声でグチグチいうくらいなら、
一言どいて欲しいと言えばイイノニナー)
※こういうときは特に色々な方がいるので不要なトラブルは避けましょうって話です。


今回は最初父に運転手になってもらおうと思っていましたが、
丁度良く雷槍さんより連絡があり、行くとのことでご一緒してもらいました。

エボXの助手席で色々と体験させてもらいましたが、
やはり良くできた車だと再認識しました。

スバルにもトルコンじゃなくてツインクラッチの車両が出てきたらいいなー('∇')
コスト的に難しそうだけど・・・


今回は軍資金も手に入れていたので、
ブレーキローター購入の交渉が第一目的でした。

今までアクレのブレーキって使ったことがなかったので行ってみようとか、
エンドレスはガレージセールしないのかなーとか、また1Pのスタンダードにしようかなーとか、
で、物は押さえましたが現物がまだ届いてないので届き次第公開とします。

他にも
HASEPROのマジカルハンドルジャケット・バックスキンルックとスマートキーカバー
を購入しました
ハンドルジャケットはGH用として

今回、やはりというか86、BRZのデモカーばかりでしたね。
雷槍さんもあげてましたが
「GRMN SPORTS FR Concept PLATINUM」は存在感がありました。


リアからみるとベース車両がわからんw(サイオン FR-Sだったはず・・・?)
四灯ランプは嫌いじゃないです。



マツダブース
「マツダ ルマンLMP-2 SKYACTIV-D」
スカイアクティブのクリーンディーゼルのレース仕様だそうです。
もうそんなユニットも出来上がってるんですねぇ



スバルブース
BRZのガズーレーシングワンメイクレース仕様車 だったはず
よーく見ると佐々木孝太選手がw


XVのスポーツコンセプト
オレンジじゃなくマットオレンジ
フォレスターはマットブラックでしたがどちらもアメリカ人好みかなー
こういうカラーリングは好きですが



レンジローバー イヴォーク
なんか素敵な格好になってたのでパシャリ




と、まあコンパニオンさんも撮ってないわけじゃないんですw


他にも


スバルでも



最後にディーランゲージのブースへ行き、
社長や大原さん、スタッフさんにご挨拶をして、またお店に遊びに行くことを約束して帰ってきました。

オートサロンは去年も行ったのですが、
今年は去年に比べて収穫があったと思います。

来年は・・・どうなってるかわからないが
行きたいと思ったらいくでしょうねー。

Posted at 2013/01/16 01:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年は走郎への参加、全国オフへの参加など
色々なことがありました。
それに合わせてかなりの散財をしたのも事実ですね。

今年もできる限り走りに行きたいと思います。
あとは小規模オフとかツーリングにも行けたらなと思います。


今日は朝方まで高校の時の友人と集まって年越しカラオケをしていたので、
丁度いい時間だったのもあり、箕郷梅林まで初日の出を見に行ってきました。

実は初日の出を見に行くのは初めてだったりしましたw

雲があって丁度いい写真がとれなかったのと、
急遽だったのでカメラも準備していなかったのが残念ポイントでした。
Posted at 2013/01/01 18:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation