• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

車両リフレッシュメニュー part1

17日の仕事上がりに車をマルシェに預けて、
車のリフレッシュメニュー第一弾をお願いしました。

フロントブレーキローターの研磨
 今年の1月末に装着したアクレのプレーンローターの研磨
 
 段付きができていたのだが、
 キャリパー交換時に新井さんのとこでは研磨ができなかったので今まで先延ばしになってました。

 変な鳴きも収まり、ブレーキの効きもよくなったので20日が楽しみ。

パワステフルードの交換
 石田さんお勧めの、FORTEC XTREME パワステフルード
 これは以前、おすすめされたときにフルードだけ購入してあったのですが、
 全量交換(交換用の道具があるらしい)をお願いしました。


プラグ交換
 純正プラグのまま7万5千キロ
 サーキット走行も相当数なので、
 いい加減交換しないとだろうということで純正のNGK製プラグ(熱価でいえば6番)
 からDENSO製プラグ 7番に交換しました。

 交換した結果、
 以前から気になっていたアイドリングのバラツキ?
 変なアイドリングがほぼ治まったみたいです。
 
 あと、出足が軽く感じるようになったのと
 アイドリングが静かになりました。


次のリフレッシュメニューとしては、
エンジンマウント交換やボディ剛性方面で考えています。
↑あ、一例ですよ?
Posted at 2013/07/19 00:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換等 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

季節のケーキ

季節のケーキ15日に藤岡に用事があったので、
前日に雷槍さんからまるごとピーチの話を聞いてたのもあり、
ミリオン洋菓子店の倉賀野店に行ってみました。

写真の通り、桃が丸々一個使用されたケーキです。
中には種をくりぬいた箇所にカスタードクリームがたっぷり入っており、
これがまた桃に丁度良い味に仕上がっているように感じました。


ついでに、ミニトマトのタルト
タルトにトマトジャムがはいっていて、
またミニトマトも甘いので結構おいしかった。
見た目で騙されますけどね。
悪くはなかったです。

次回はメロンいっちゃいますw
丁度良い場所にあったので、今後もまたよるかも。
Posted at 2013/07/17 00:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

ふじまつりと織田宗家ゆかりの楽山園 楽山園編

後半、楽山園編です。

織田宗家ゆかりの庭園だそうです。

↓Wikipediaより
楽山園(らくさんえん)は群馬県甘楽町小幡にある大名庭園。築庭は織田信長の次男である織田信雄。名の由来は『論語』の「智者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」の一文から採ったものである。国の名勝で群馬県では初の名勝指定庭園である。

とのこと。


時期によっては景色が良いんだろうなーと。
結構人が少なめなので行きやすいかも?

写真1



写真2



写真3



写真4



写真5



写真6



また季節が変わったら行ってみたいと思う。



Posted at 2013/05/08 01:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

ふじまつりと織田宗家ゆかりの楽山園 ふじまつり編

たまには親と出かけようということで、
5/1はふじまつりと母が行ってみたいといっていた楽山園にいってきました。


まずふじまつりですが、
思っていたより人出は少なかったです。

まあ、メーデーで休みだっただけなので会社が休みとも限らないしで、
少なかったかもしれないですけどね。

写真その1



写真その2



写真その3



写真その4



写真その5



藤の花をこうやってゆっくり見たのは初めてでした。
派手さはないけど、きれいに咲くものですね~。

後半、楽山園編に続く
Posted at 2013/05/08 01:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

ツインリンクもてぎ 花火の祭典・春に行ってきました

5/3(金)は雷槍さん、Fスピメンバーの匠?さんとツインリンクもてぎにて開催された、
花火の祭典・春に行ってきました。

チケットは雷槍さんがトクトクチケット+プレミアムA席で手配してくださいました。
駐車場も近い場所だし、席も丁度いい場所でとてもよかったです。


15時に太田のベルクに集合して乗り合わせで現地に向かいましたが、
丁度いい時間に到着しました。

動画はあまり良いのが撮れなかったので公開はやめときます・・・。


さて、肝心の花火のほうですが
土浦の花火と比べてしまうともちろん打ち上げる数も時間も少なかったのですが、
そのぶんスタンド席という間近から観ることができるため、(花火自体はピットロードからあげている)
音圧や花火の迫力に圧倒されました。

これはこれでまた違った迫力があるので、ありだと思います。

次の花火も行きたいなーと。


ではお待ちかねの写真コーナー~

その1



その2



その3



その4



その5



最後のナイアガラ



最後に、
良席のチケットを確保された雷槍さんと、
そのチケットを宛てがってくださったもてぎのオペレーターの方?に感謝を。


Posted at 2013/05/08 00:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation