• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@GRFのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

納車から1年と1ヶ月で…

納車から1年と1ヶ月で…遂に走行距離20,000kmになりました。


しかも、
帰宅時に家の駐車場に停める直前のいいタイミングで達成しました。

特に計算もしていなかっただけに、吃驚です。


帰り道ではCUSCOさんのGRBに遭遇しました。

何か…良い日でしたw

Posted at 2011/02/17 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年02月13日 イイね!

アライモータースポーツ 八千穂レイク氷上走行会にいってきました

アライモータースポーツ 八千穂レイク氷上走行会にいってきましたこの日は、アライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会へいってきました。

ちょっといろいろとあって集合時刻に遅刻してしまい、
一本目の走行時間には走ることができませんでした。

もったいない・・・


移動に関してですが、
前日に降った雪の影響のために佐久IC手前で少しばかり足止めされちゃいました。


今回はドライビングレッスンに参加したため、
新井選手に指導していただくことになっていました。


その詳細ですが、
走行を2グループに分けて30分ごとに走行枠を交互に走り、
その時間内に新井選手がレッスン参加者の車を一周ごとに渡り歩くいて指導する、
という形をとっていました。


さて、新井選手に初めて助手席に乗って頂いた際、
「グリップさせて走らせることは知ってるねえ」的なことを言われました。

やはりサーキットを走っているだけあって、基礎はある程度できているのかな・・・。

流石はプロ選手、ちょっと乗っただけでそういうとこ見抜けちゃうんですねー。


最初のうちは恐怖感もありなかなか踏めず、また滑らせることも遠慮がちでした。

しかし指導の中で、
「1コーナー前のストレートは全開で」
「立ち上がりを重視するために、S#の方がいいよ」
「曲がれなかったらサイドブレーキ使ってみて」
などと教えていただき、だんだんと慣れていきました。


走行を重ねていくうちに、
ある区間ではいい具合に滑らせられるようになったなーとか思った瞬間に、
雪壁にズサーッっとww


動画はナンバーががっつり映ってたり、都合によりアップできそうにありません。
あとドラドラは動画全部死んでます・・・orz

一部の写真のみあげます。




さて、ここまでは自分のことを書きましたが、
ある意味これから書くことがメインイベント?wな新井選手のグループNカー同乗についてですw

ナビシートに乗り込み、発進・・・
えーっと・・・横Gが~・・・
そしてステアリングの切り返しの早いこと早いこと。


で、一周があっという間でしたね。
ラリーってあの速度で展開するのだから、やっぱりすごいですねー。


そんなこんなで、スケジュール全行程が終了しました。

新井選手には、
「今日の感覚を忘れずに、色々なところを走ってまた来年参加したら、楽に走れるよ」
と、暗に『また来てね』と言われました。


まあ、来年も稼動できたらまた行きたいなと思うくらいには楽しんでこれましたw
Posted at 2011/02/16 00:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月12日 イイね!

ついに明日は…

ついに明日は…明日は、アライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会へ行ってきます。


リアの牽引フックのカバーを試しに外してみたり、
ちょっとした買い出しに行ってきました。

あとは予定変更により、急遽ディーラーにてオイル交換してきました。

冬場なのでまた、カストロールの10W40です。


荷物のチェックも、カメラ・GPSの充電もOK

あとは体調を万全にするために早く寝るだけです。


明日は無理をしない程度に楽しんできます。
Posted at 2011/02/12 21:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年02月01日 イイね!

REV SPEED 3月号の記事で気になったこと

C-SERこと、ヤシオファクトリーさんのGRBですが、
外径こそ同じものの、ホイールのサイズを前後で変えているそうです。

フロントに255/35R18
リアに255/40R17
とありました。

四駆だから前後とも同じホイールサイズ、というわけでもないのですね。
Posted at 2011/02/01 23:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月31日 イイね!

HKSプレミアムデイ&「凛。」オフ会にいってきました。

30日は、タイトル通りのイベントにいってきました。

大規模なチューニングパーツメーカーのイベントは初参加でした。

ちなみに…ネトゲ7年以上もやっててオフ会経験ありませんでしたw


初めていく場所ということもあり、4:40頃に出発しました。

ルートは、関越~圏央~中央~富士五湖連絡道
でした。

群馬から2時間半以内で着く、というのは本当でした。
近くなりましたねぇ…。

7時頃には西ゲート前に到着、7時半のオープンを待ちました。


入場後、オーナーズ向けの駐車場へ。

オフ会幹事様であるwhite@GRBさん含め、6台ほどが先に着いていました。

軽く自己紹介をし、一旦自由行動に。

別の記事であげたデモカー試乗に行ったあと、
遅めの朝食兼昼食をとり、出展メーカー、ショップのブース巡りをしました。

プロドライブさんのブースを冷やかしつつ、手にはカタログw


その後はタイムアタックや、オーナーズの体験走行を見学。

体験走行は先導車がいるし、あまり速く走らんだろうと思っていたら…
わりと踏ませてましたね~。


その後、オーナーズのショップ交流会にちょっと顔を出して、
体力的な面で大変にならないうちに、と一足先に帰宅しました。
Posted at 2011/01/31 13:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「また放置されていた当アカウント」
何シテル?   09/03 17:05
時々走行会に出没します。 GRFに結構金かけました・・・。 2009年、GH7インプレッサで 本庄サーキットにおいてサーキットデビュー。 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAPOLEX JK-86 スマートキーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:41:10
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 02:26:19
これがレバー比です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 12:12:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ カラーはラピスブルー ...
スバル R2 スバル R2
大学1年の7月に新車購入(親持ち) 免許取得前に(免許は同年の8月に取得)納車されまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
7/20追記 レヴォーグと引き換えにディーラーに引き取られていきました。 走行距離 およ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R2に別れを告げて マイナー後のN BOXになりました。 基本的に母の車ですが通勤で借 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation