• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MtoOの愛車 [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ステアリング交換&編み込み式ステアリングカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中期モデル?をお乗りの方は分からないと思いますが、初期XFのXFS以外のステアリングは径も細く、形もストレートでシルバーの装飾もほとんどなく素っ気ない感じです。
中期モデルからはXFSと同じ形状になった感じですかね。
車購入当時からステアリング交換をしたいと思っていました。
2
中期モデルのステアリングをセカイモンで購入したのも昨年9月末。値段は2万円程、送料が1万円越えていたと思います。
僕のXFはステアリングヒーターがついているので、ステアリングヒーター付きで、Rスポーツ等のバッジのついていないものを購入。
3
ただ交換するだけでは面白くないし、どんな状態のステアリングかも分からないので、専用の編み込みタイプのステアリングカバーをアリエクでポチっとしました。
見た目は現行モデルっぽく2色色分けにしました。
車体の色や内装の雰囲気に合わせ、内側ダークグレーレザー外側黒レザー、ステッチはグレー。手触りも良い感じです。
4
色の組み合わせや、糸も選べて良かったです。
値段は送料込で5500円程度でした。
5
位置あわせをして。両面テープで固定していきます。
6
あとは、ひたすら編んでいきます。
7
素人の作業なので‥
8
こんな感じに。かっこいいし、新品相当になって一石二鳥。
ここまで昨年の9月に完了していたのですが‥
9
そして、やっと本日、重い腰をあげて作業に。
まずはステアリングコラムを分解します。
下側にトルクスネジ二本と爪で固定されています。
10
ネットの情報からエアバックを外していきます。
ステアリング裏側に穴があるので小さいマイナスドライバーで固定金具をズラして外します。
バッテリーのマイナス端子を外して、しばらく放置してから作業しました。
11
赤○の裏側から金具を矢印の方向へ動かすと外れます。
ステアリングはトルクスネジで固定されています。
12
良かったのはステアリングの固定が三カ所なのでセンターがズレないことです。
13
ステアリングの比較。
圧倒的に中期モデルの方が僕好みです。
シルバーの装飾も多い(古いステアリングの下側の装飾はアリエクでポチった物なので、ほぼ真っ黒です)、太さも違う、ガングリップ?形状
14
海外のステアリングを買ったので、配線ごと入れ替えます。
下側の青いカプラーがたぶんステアリングヒーターの物。
ここの形状が違うと終わりだと思いながらいましたが、同じで一安心。
15
スイッチも入れ替えます。
左側は同じ感じですが、念のため入れ替えます。

旧型の方が形状もボテっともしています。
16
あとは逆の手順で戻していくだけです。
パドルも移設。
エアバックの警告やらなんやら点かないかとドキドキでした。
17
結果、なんのエラーも無くこれまた満足度高いです!
ステアリングヒーターもちゃんと使え、他のスイッチも問題なく稼働。

このステアリングカバーの革の質感・手触り、値段考えるとかなり良いです。
一番目につくとこですし、触るところなので、おすすめです。

あと一つ9月から準備していて出来てないものが‥いつやれるかな。
18
参考画像。
ネットから拾ったものですが、初期モデルの純正の状態。
19
運転もより楽しくなりました。
20
参考画像

配線はトルクスネジ三カ所を外すとまとめて外せます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント 左側 スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

スピード&タコメーター、液晶交換、0調整、キャリブレーション

難易度: ★★

シリンダーヘッド エンジン左バンク ガスケット 交換

難易度:

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

右フロント ダストブーツ交換

難易度:

右フロント アッパーマウント

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SC ラゲージドアドライブギアグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/687793/car/2778927/6472693/note.aspx
何シテル?   07/23 21:23
MtoOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:28:22
ステアリングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:16:09
36,778km 早めのエンジンオイル、エレメント交換、アドブルー補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:41

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
jaguar xf 増車しました。 装備等からして国内限定30台のジェットディーゼルエ ...
レクサス SC レクサス SC
レクサス SCに乗っています。
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
のんびり走るには最高です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation