• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

イナバガレージ&LED ~照明・電源の考察~

イナバガレージ&LED ~照明・電源の考察~  当方のイナバガレージには電動シャッターを取り付けましたので、100Vの電源は来ています。

alt
 一応ながら電動シャッターのオープナーに申し訳程度のLEDライトがついているのですが、無いのも同然です。

 今、新たに照明を取り付けるならば、LED照明なのは必然でしょう。今回はPanasonicのLGB52110LE1という天井直付け型を選びました。(他社製と比較した結果、一番幅がスリムなのでこれに決定)

alt
 灯器の数は4つ。(照度計算も面倒だし、後で足せれるので適当です)
 また、パイラックを取り付け、ガレージの梁に挟み込みます。(この時点では天井の施工が不確定なのと灯器を足したときに位置が変わるのでガレージに加工をしない為です)

alt
 灯器はほぼ等間隔に設置。
 夜間でも作業に十分な照度を確保。5264ジャンボサイズの約33㎡では4灯で十分でした。

alt
 シャッター側は開くと隠れますが織り込み済みです。(この為シャッターに隠れる2灯と反対側は別々に制御しています。)

alt
 照明には当然電源線が必要です。 ガレージ内にゾロ引きするわけにもいかないのでネグロス電工の支持金具を使用しました。

alt
 分電盤には未来工業のウォルボックスを使用。
 黒のプラボックスはあまりありません。加工性を重視し、プラにしましたが安っぽさはあまりありません。
 中央のキルスイッチはガレージ内のコンセント制御用です。
 右側は、こだわりのスナップスイッチです。今回の照明と他に換気扇用のスイッチも設けています。
 
alt
 盤内にはガレージ主幹のNFBからシャッターや照明・コンセントの電源を振り分けています。
 中央の電磁開閉器・マグネットは、盤外のキルスイッチ(前写真の赤いスイッチ)で動作し、ガレージ内のコンセントを一括制御でき、外出時にキルスイッチですべての機器の電源が切れるようにしました。

alt
 続いてはコンセントです。スイッチの雰囲気に合わせ、露出金属管にクラッシックなコンセントに金属カバーです。

alt

alt
 ガレージ内に3箇所ほど設置しました。

alt
 【シャッター閉=リミットスイッチ動作時】
 追加機能として夜間帰宅したときに照明を自動点灯させたかったので、シャッター端にリミットスイッチを設置。(シャッター微開以上&スナップスイッチをシャッター連動に選択時に奥の2灯が点灯するように制御しています)

alt
 【シャッター微開=リミットスイッチ解放】

alt
 最後に名板をダイモテープで製作。

 思い描くガレージに一歩近づきました!
ブログ一覧 | ガレージライフ考察 | 日記
Posted at 2020/04/05 22:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

旬の便り
きリぎリすさん

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

残された黄色い痕跡
AXIS PARTSさん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

本日はリヤのLED取り付け
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガレージライフ考察~2025春の改装大考察~ http://cvw.jp/b/688416/48370768/
何シテル?   04/14 00:33
 基本、独自の理論でマシンを弄ります。自己解決をモットーに自作に明け暮れています。 似たような志の方の他益となる情報を掲載しているつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラジエーターファンOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:16:15
クランクケースからオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 20:35:10
レストア3 全塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 20:48:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 初期型AP1-100です。  至極のF20Cエンジン、超ショートシフトストロークの専 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
サブ車 1.25l 5MT 軽快なファミリーカーです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2022年10月 引き取り レストアスタート 2023年02月 ナンバー再取得 公道復帰 ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
サブバイクをCygnusから乗り換え ・3輪独特のフィーリング!?というのは乗っててよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation