• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおさん1989のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

S2000&サテライトブレーキランプ サーキットでのビデオ撮影の考察

S2000&サテライトブレーキランプ サーキットでのビデオ撮影の考察サーキット走行時、反省会用ビデオの必要性を感じたので・・・


↑ウィンドリフレクターにiPodを特大クリップで挟んでいるだけですが、なかなかの安定感です。

 ただ、ビデオを見返してもどこでブレーキングしているのかわからないので、サテライトブレーキランプをルームランプレンズ内に仕込むことに、

 赤色LED群(2V.20mA仕様を定電流ダイオード制御(15mA)で制御

 ルームランプ内に後方のiPodめがけて取り付け

 ヒューズボックス付近に設けたスナップスイッチを介すことで不必要時は切れるように。

 オリジナルを崩さずサテライトブレーキランプを設けることができました!
Posted at 2012/02/28 22:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年02月13日 イイね!

S2000&圧力計 エアゲージの考察

S2000&圧力計 エアゲージの考察 S2000で走るにあたり(特にサーキット)細やかな空気圧管理の必要性を感じ、エアゲージを自作しました。


  圧力計をチーズでチャックとホースで繋いだだけですが・・・


 ただ単純に繋いだだけでは計測だけしかできないので、このようなミニエアーガンを割り込ますことでエアー調整機能をつけました。
 またガンのノズルを回転させることで、抜けるエアーの流量も可変でき、更に細やかなエアー管理が可能に!


 「精度: ±1.6% FS」の0.25MPaスケールの為、 誤差も±1KPa程で巷のエアゲージと同等若しくはより高精度に!


 ワンタッチジョイントで持ち運びに便利な分割式に♪

 投資金額: 約5,000円 (圧力計:1,780円)
Posted at 2012/02/13 19:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年02月01日 イイね!

S2000&東急ハンズのレザーシート サイドプロテクタの考察

S2000&東急ハンズのレザーシート サイドプロテクタの考察 S2000のRECAROのサイドプロテクタをつけてなかったので 東急ハンズの製品で自作することに。

 300×300mmのシートに赤ステッチをアクセントとし、コバトールでコバの処理。
 
 試行錯誤の末、端に10cmの切れ込みを入れシートの形に合わせ、巻き込ませることに。

 まだレザーの形が最終決定ではないので、クリップで仮止め。
 サーキットでの4点ハーネス取り付け時の乗り降りもレザーが適当に滑ってくれることでかなりスムーズです。
Posted at 2012/02/01 23:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年01月18日 イイね!

S2000&ワイヤーインジェクター アクセルワイヤーレスポンスの考察

S2000&ワイヤーインジェクター アクセルワイヤーレスポンスの考察 S2000(AP1)はワイヤーでのスロットル制御となっているのでアクセルワイヤーの注油を実施!
 両端をはずしワイヤーインジェクターの穴より油を注入。(今回は粘度高めのグリースタイプ)

 反対側で注入した油が出てくるまで・・・
 数値でわかるものではありませんが、フリクション低減には繋がっているハズ。
Posted at 2012/01/18 22:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年01月18日 イイね!

S2000&TAKATA4点ハーネス Iボルト取付の考察

S2000&TAKATA4点ハーネス Iボルト取付の考察 TAKATAの4点ハーネスを入手した…

 さてIボルトをどこにつけるか… 加工が少なく、強度の高そうな場所を探すと…

 結局ここにしました!


 裏側は柱の中と外で座金固定。

 4シーター用なのでかなりベルトが余っています…

 シートレール側は10mmのIボルトが見つからなかった為、Lステーで取り付け。

 これでサーキットで落ち着いてドライビングに集中できる!?
Posted at 2012/01/18 10:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「ガレージライフ考察~2025春の改装大考察~ http://cvw.jp/b/688416/48370768/
何シテル?   04/14 00:33
 基本、独自の理論でマシンを弄ります。自己解決をモットーに自作に明け暮れています。 似たような志の方の他益となる情報を掲載しているつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエーターファンOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:16:15
クランクケースからオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 20:35:10
レストア3 全塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 20:48:55

愛車一覧

ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
人生2台目Ducati ・常にブレてて後ろが見えないミラー ・真紅のイタリアンレッド! ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
 初期型AP1-100です。  至極のF20Cエンジン、超ショートシフトストロークの専 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2022年10月 引き取り レストアスタート 2023年02月 ナンバー再取得 公道復帰 ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
サブバイクをCygnusから乗り換え ・3輪独特のフィーリング!?というのは乗っててよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation