• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

免許更新

免許更新 ボクもカミさんも誕生日が10月で、今年は免許更新でした。ただし講習時間が違いまして、ボクは1時間、カミさんは30分でした。そう言えば去年、磐越道で御用になったんだ…。

あの日は天気のよい祝日。まわりはみんな行楽と思えるような車ばかりの中を急いでいたら、覆面Pが…。「こんな天気のよい祝日にわざわざ働いているヤツを捕まえなくてもいいじゃん!(怒)」って思いましたね…。


                  で今日、1時間のありがたい説法のあと新しい免許証を頂きました。

                  PS カミさんは今回も「ゴールド免許」です…。ボクは「ブルー」…。
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2010/10/24 18:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番♪
ハチナナさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:03
こんばんは。

残念な事に免許証ブルーだったんですね。
自分も今はブルーですが、あと4ヶ月何もなければゴールドになります。
気をつけて走らないと。

けどさくさんは地元に免許センターがあっていいですね。
自分は2月なので、とても山超えて福島まで更新に行けないので2日間かけて、地元の警察署で更新です。

ゴールドまではまだ道が遠いですが、捕まらないように気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2010年10月24日 23:37
こんばんは。コメントありがとうございます!

こんな私も過去1度だけ「ゴールド免許」でした…。

カミさんはこれで10年ゴールド継続です。

YOSHIさんもあと少しなら、気をつけて運転しましょう!

そうか、相馬ですと福島まで行かなくちゃダメなんですね。郡山では逆(?)に警察署じゃ出来ないんですよね。運転免許センターは日曜日も第2・4だけですしね。

5年に1回のことですが、「ありがたい説法」は勘弁して頂きたいものですね…。
2010年10月25日 6:10
自分もこのまま何も無ければ次回はゴールド♪

でも 普段車乗る回数が多いので 何時捕まるか分からないですよね!

以前15キロオーバーで捕まった事ありますし…
40キロの所55キロですよ??
有り得ない…

ホント憎たらしい奴らです。(`л´)
コメントへの返答
2010年10月27日 0:32
コメントありがとうございます。

「ゴールド」ですか…。うらやましい!

しかしK察ってヤツは…。

二本松市から福島市に向かう国道4号に、いつも白バイが(隠れて)いるんですよ。で制限速度が50キロだからよく捕まっているのを見掛けます…。夜はいないのでよいですが…。

ムカツキますよねぇ~!!


プロフィール

「期待外れ…な話…(わがままな話なんですが…) http://cvw.jp/b/688445/48618684/
何シテル?   08/24 22:21
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation