• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月02日

眠気にも負けず・・・

眠気にも負けず・・・ 先週は担当店で改装と閉店(3/31で)が重なり、かなりハードな一週間となりました。

4/1の日曜日、閉店後の片づけを終え、一区切り。最後は体が溶けて無くなってしまうかと思うくらい疲れました(笑)。紛れもなくオッサンなのですね。

で、今日は振替のお休みを頂きまして…。

昼頃まで寝かせて欲しいとは言えず(誰に?)、5時起床。

6時過ぎに家を出て向かったのは…。



「奈良県の吉野山(↑画像はHPより拝借)」です。

関西では超有名らしく、朝早く行かないとクルマが停められなくなる(カミさん情報)との事でした。

「月曜日なんだから、そんなに早く出なくても平気っしょ?」とは言えず…。結果、8時前に着いて一安心。まだまだ駐車場はガラガラ…。

まあ、朝の空気は清々しくてイイ気分。さらに「早起きは三文の徳(得)」というだけあって(?)、

駐車場でこんなのに遭遇(↓)



懐かしいですね~。日本初のガルウイング、セラ。

当時、実家のコンビニの常連さんが乗っていて、

「夏はエアコンが効かない(グラストップのため)ので乗れない。」

って嘆いていました(笑)。分かりにくいですけれど(↓)こんな感じ。



駐車場のオジサンの誘導がキビしく、隣りが近い(一台でも多く停めたいんでしょうが…)。これでドアは開けられるのでしょうか(笑)?

さて肝心の桜は…、散り始め…、でしたが。



所々、キレイに咲いていました(↑)。

コスパ最高(価格破壊の200円で、超旨し!)だった「くずきり」屋さんによると、土日は凄い人出だったそうです。今日も平日とは言え、お昼ごろにはかなり賑わっていました。

さて吉野山はとにかく広く、一部バスを利用したものの4時間程歩いて疲れました。

やっとの思いで駐車場に辿り着くと8割くらいが埋まっていて、平日という事を考えるとカミさんの言っていたことも間違ってはいないかな、と。



最後に駐車場ウォッチングしていると…。

原付免許で乗れるハーレー(↓)が?



マフラーは「 S U Z U K I 」の刻印が…。供給されている様です(笑)。
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2018/04/02 21:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福井は良きところ… http://cvw.jp/b/688445/48641296/
何シテル?   09/06 23:15
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation