• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

聖地巡礼おかわり(笑)!

聖地巡礼おかわり(笑)!今週末は久し振りに連休でした。

カミさんが得意の食べログでチェックし、行ってみたいと言っていた「モクモク直営農場レストラン 風に吹かれて」さんの三重県津市にあるお店に行って来ました。

大阪にも店舗はあるのですがせっかくなら雰囲気の良い津店で、ってのと天気がよいのでドライブでも…、と。

開店と同時に店舗に着いて(ちゃっかり予約しました)鮮度抜群の野菜(←トビラの画像はホンの一例。全てが美味しかったデス)やソーセージなどをたらふく食べ、せっかく三重に来ているのならばと伊勢神宮まで足を伸ばして聖地巡礼。

暑い中、多くの参拝客がいました。


と、正真正銘の「聖地巡礼」はこれ位にして…(?)。

私的に「ガチ(←あほ)」な聖地巡礼は…。

ココです(笑) ↓



USDMの聖地(笑) 「 yamazstore 」さん。

突撃し、あつかましくも「写真撮っていいっすか?」と私。

「えっ?、まぁ…。(誰だ、お前?)」とヤマズさん…。

手前のカローラ改GEOプリズム、カッコイイですね。 ↓



大昔、アメリカに行った(野茂さんを見に行った時)際にカメラに収めたヤツがコレ ↓



三重産 ↓



北米産 ↓




三重産の方が、圧倒的にカッコイイですな~(そりゃそ~だ!)。

Posted at 2018/08/27 00:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年04月02日 イイね!

眠気にも負けず・・・

眠気にも負けず・・・先週は担当店で改装と閉店(3/31で)が重なり、かなりハードな一週間となりました。

4/1の日曜日、閉店後の片づけを終え、一区切り。最後は体が溶けて無くなってしまうかと思うくらい疲れました(笑)。紛れもなくオッサンなのですね。

で、今日は振替のお休みを頂きまして…。

昼頃まで寝かせて欲しいとは言えず(誰に?)、5時起床。

6時過ぎに家を出て向かったのは…。



「奈良県の吉野山(↑画像はHPより拝借)」です。

関西では超有名らしく、朝早く行かないとクルマが停められなくなる(カミさん情報)との事でした。

「月曜日なんだから、そんなに早く出なくても平気っしょ?」とは言えず…。結果、8時前に着いて一安心。まだまだ駐車場はガラガラ…。

まあ、朝の空気は清々しくてイイ気分。さらに「早起きは三文の徳(得)」というだけあって(?)、

駐車場でこんなのに遭遇(↓)



懐かしいですね~。日本初のガルウイング、セラ。

当時、実家のコンビニの常連さんが乗っていて、

「夏はエアコンが効かない(グラストップのため)ので乗れない。」

って嘆いていました(笑)。分かりにくいですけれど(↓)こんな感じ。



駐車場のオジサンの誘導がキビしく、隣りが近い(一台でも多く停めたいんでしょうが…)。これでドアは開けられるのでしょうか(笑)?

さて肝心の桜は…、散り始め…、でしたが。



所々、キレイに咲いていました(↑)。

コスパ最高(価格破壊の200円で、超旨し!)だった「くずきり」屋さんによると、土日は凄い人出だったそうです。今日も平日とは言え、お昼ごろにはかなり賑わっていました。

さて吉野山はとにかく広く、一部バスを利用したものの4時間程歩いて疲れました。

やっとの思いで駐車場に辿り着くと8割くらいが埋まっていて、平日という事を考えるとカミさんの言っていたことも間違ってはいないかな、と。



最後に駐車場ウォッチングしていると…。

原付免許で乗れるハーレー(↓)が?



マフラーは「 S U Z U K I 」の刻印が…。供給されている様です(笑)。
Posted at 2018/04/02 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2017年07月16日 イイね!

リベンジ(笑)?

リベンジ(笑)?いよいよ梅雨明けでしょうかね。

今週末も暑かったスね。

さて。

毎週のお休みにカミさんとドコヘ行こうか考える時、携帯のマップで面白そうな場所を探しますが、最近は暑いので「 涼 」を求めて行き先を決めますね。

今週は、奈良県川上村にある「 蜻蛉(せいれい)の滝 」。

滝周辺の気温は、「街中より5℃ほど低い」…。コレに惹かれてお出掛けしました。

川上村…(?)。

長野県で幼少期を過ごした私には、キャベツで有名な「長野県の」川上村、しか分かりません(笑)。

奈良県の「川上村」は、のどかで涼しくて、イイところでした。国道169号沿いにも気になるお店がいくつかありました。機会があれば、また行きたいですね~。

先日の滋賀県もそうですが、実際に行ってみてわかる(知る)ことが多いですね。

今のうちに、近畿地方をしゃぶり尽したいですな~。


おっと、本日のブログタイトルは「 リベンジ 」でした…。

奈良県と言えば「 柿の葉寿司 」ですよね(↓)。



実は先月中旬奈良方面へドライブした時に食べた柿の葉寿司にヤラレまして…。

日曜日に食べて(ちょっと塩からく感じて…。)、火曜日の明け方から気持ちが悪くなり…(↓)



「 細菌感染 」ですって…。

カミさんは日曜日の晩から気分が悪いと言い出しまして。

「変なもん食ったんじゃね~の(笑)?」

なんて他人事でしたが、2日遅れて私にも毒牙が…。

どこのお店で買ったかはヒミツ💛


あっ、今回の「 徳岡 」さんの柿の葉寿司はめっちゃ美味しかったですよ(ホントよ)!!
Posted at 2017/07/17 00:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2017年07月08日 イイね!

日本にはまだまだ知らないイイところがありますなぁ!!

日本にはまだまだ知らないイイところがありますなぁ!!最近はおかげさまで週休2日が取れています(嬉)。

梅雨ではありますが朝の天気予報では「曇り時々雨」。
それを信じて今日は、カミさんが前から行きたがっていた
「びわ湖テラス」に決定…。

お犬様もきっちり有料(笑)のロープウェイで約5分、びわ湖バレイ山頂に到着。とほぼ同時に雨・・・。

15分程で雨も上がりましたが、晴天ならハッキリ見えるであろう琵琶湖もこの通り(↓)…。



お犬様も一緒なのでカフェでお茶をすることは考えていませんでしたが更に雨。ベンチに座ってゆっくり琵琶湖を眺めることも出来ず早々に下山しました。

さてこのまま帰ってもツマラナイので、ちょっと先にある道の駅「藤樹の里あどがわ」へ。

一通り店内を徘徊した後は、ここでのお目当て「安曇川特産品アドベリー」を使ったアドベリーフロート(私はアイスコーヒー)を頂いている(↓)と1枚のポスターが目に留まりました。



ここの道の駅から20分程の所に「メタセコイヤ並木」なんて場所があるらしく、そのポスターは紅葉の中をバイクが3台走っているものでした。

バイクやクルマを撮影するために用意されたような場所で、スルーして帰る訳には…。

素人ではこれが精一杯(↓)



そして撮影に夢中になっている私の後ろからカミさんが(笑)。



もちろんバイクやクルマ好きだけではなく一般的な観光スポットととして機能しており、またゆっくり来たいな~と思いました。

すっかり満足して帰路につきましたが、国道161号沿いの「琵琶湖から生えた(?)鳥居(←バチが当たるぞ?)が目印」の白髭神社もスルーできず…(↓)。



国道161号線を挟んで社殿が鎮座しています(↓)。



近江最古の大社で、延命長寿・長生きの神様で有名だそうです。

さて…。

「びわ湖テラス」しか予習(笑)してきませんでしたが、内容の濃い休日になりました。

お昼に食べた道の駅「妹子の郷(←どんだけ道の駅が好きなんだ?)」の若夫婦(ベビーカーのお子ちゃまも一緒)がキッチンカーで作るピザも旨かったですし、現地に来て初めて見る(知る)ことが沢山ありますね。

「メタセコイヤ並木」はまさにソレ。秋の紅葉もサイコーでしょうな~!!
Posted at 2017/07/09 02:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2017年06月04日 イイね!

GT! GT! GT!

GT! GT! GT!今日明日と名古屋の実家に帰る予定だったのが変更になり、「さてどこに行こうか?」と一晩考えて(←大袈裟)出た結果が、「 GLion musium 」でした。

それもカミさん発信で(!)。

舞洲(方面)のオサレスポット(笑)ではありますが、「古いクルマ」が展示されているところ…。

カミさんのお目当ては施設内にあるカフェ「CAFE1923」に行くこと(↓店内はこんな感じ)でしたが。



沢山の名車の中でも私のハートを射抜いたのは…この娘たち(↓)



カローラ1号機のカラーリングの見本(笑)。



フェンダーの被り具合にウットリ…。



そして、ちょっとヤンチャな(笑)



オレンジ色のヤツとは違うフェンダーライン



オトコらしい張り出し量(ワタナベが深い!)



箱スカGT-Rもトヨタ2000GTも30Zもありましたが…。

べレットって、やっぱカッコイイですな~。

大満足で帰ろうと駐車場を出発すると、最後にこの娘(↓)が…。



この娘のターボ付きは半端なくカッコイイですからね~。

そういや先週、阪神高速でコレのターボ付きに遭遇しました。

写真撮りたかったな~!!
Posted at 2017/06/04 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「期待外れ…な話…(わがままな話なんですが…) http://cvw.jp/b/688445/48618684/
何シテル?   08/24 22:21
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation