• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

お出掛けしても、クルマに目が行く…(笑)。

お出掛けしても、クルマに目が行く…(笑)。この週末、お犬さまの病院(目の手術の経過観察)で大阪に行ってきました。

大阪時代の自宅からは20分位の動物病院なのですが、徳島県からでも2時間弱で行けます(笑)。で、せっかく大阪まで出掛けるのですから「とんぼ返りはモッタイナイ」ので車中泊(この時期は寒い!)で楽しんで来ました。

昨日朝徳島を出て、診察時間の11時半少し前に到着。

で、診察は1時間強。

先回よりも状態は良くなってきているとの事で一安心。

日頃カミさんが根気よく点眼してくれた結果デスね(ヨイショ!!)。


さて、ノルマを完遂した後は…。

堺筋本町のスパイスカレー「コロンビア8」で美味しいカレーを食べ、前から行きたかった「mont-bell」の本店へ行ったり、もちろんお犬さまのお散歩も。

で、宿泊地(笑)の新名神宝塚北SAへ。

日曜日(今日)有馬温泉に入って帰りたかったのと、道の駅が近くに無かったこと。そして「結構新しくでキレイなこと(←カミさん的に重要)」で決定。

久し振りの車中泊でしたが、やっぱり今の時期は寒いですね…。夜中の3時頃、寒さに耐えられずヒーターを点けました。

で、今日は有馬温泉でゆったり温泉に入って、三宮でリッチなご飯を食べ、ベタな観光地「異人館」などを楽しんで徳島に帰って来ました。

と、充実した休日でした!



…。(例よって、なかなか本題に行かないです)。

やっとこさトビラの写真へ。

異人館周辺の駐車場に停まっていたステップワゴンですが、ボディサイドのペイント(ウッディ調)が目に留まり盗撮(笑)。

とある会社(バレバレですが、宣伝になるでしょ?ダメ?)の営業車でしょうが、カワイイっすね。

新し目(ではない?)なクルマで、さらにはウッディ調な「ペイント」ですが似合っているかな、と。

と、もう1台遭遇したスゴイ(私的に)のがコレ(↓)





土曜日に大阪へ向かっていた時に寄った西宮名塩SAで遭遇した「TA63カリーナクーペ」。

セダンは今でもなんとか生き残っている印象ですが、クーペはなかなか…。

3T-Gが載っかった「GT-TR」はさらに生存率が低いのでは?

駐車場にいたら、結構な音量で現れて心を奪われました。

きれいに乗られていて、オーナーさんの愛情を感じました。


私、この時代のトヨタ車がホント好きなんですよね~。

徳島で1台、とある中古車屋さんに63カリーナのセダンが置いてあるんですよね。

いつも通る度にガン見しています(←あほ)。
Posted at 2020/01/20 01:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトのクルマ | 日記
2019年05月26日 イイね!

最近で一番驚いた事(笑)

最近で一番驚いた事(笑)一昨日ですが、某担当店に行った時の話です。

コチラの店舗は普段午後に巡回する事が多く、朝一に行ったのは初めてでした。

で、駐車場に着いたらトビラのクルマが目に留まりました。

「あうっ!カローラGTじゃん!!」

最近めっきり見なくなったAE111のGT(誇らしげなエンブレム↓)。



当然写真は撮り車内を覗き込む(←だめなヤツ)と…

マニュアル!! サイコーじゃん!

ジロジロと車内に置かれているブツを見ると…。結構年齢層が高い?かと。

結構なオジサンが「カローラ」という安心感(20年前はまだ「世界のベーシック」?)でディーラーの営業マンの言いなりになって購入…?

なんて妄想しているとオーナーらしき「おばあちゃん(!?)」がトランクに荷物を…。

「すげえおばあちゃんがいるんだなあ。手放す時は譲ってくれよ!」って感じでした。

まあ、とにかく写真も撮ったし満足して仕事モードへ。



サクッとオーナーさんとの打ち合わせも終わり雑談タイム(こちらの方が長い)へ。

私 : 「そういや駐車場にカローラGTがあったんスよ~。」

オーナー : 「あ、それウチの親や。」

オーナーのお母さまは77歳。

それだけでもスゴイのですが、まだ驚きは続きます。

なんと71(私も乗っていた型)、92、101、で111、とずっとカローラセダンのGT、それも全てマニュアル、一切改造などせず乗り続けていらっしゃるとか。

111でも既に20年選手(最終型が2000年)。カローラにGTが無くなって乗り換える事が出来ず今に至る…のでしょうか(笑)。

でも、さすがにココまで(コレね↓)は求めていないのでしょうね(笑)。



あっ、もしかしたら…、

「わたしゃターボは嫌いでね~。NAのフィーリングが好みでね~。」

なんてコダワリなのかな(真相は?)。

PS 冗談で「手放す時は教えてくださいね。」と言ったら、すでに先約が一組…。
Posted at 2019/05/26 21:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒトのクルマ | 日記
2019年01月02日 イイね!

平成最後の・・・

平成最後の・・・明けましておめでとうございます。

やたら耳にする「平成最後の…」お正月ですね。

おかげさまで(?)元旦はお休みを取れました。

が、どこに行っても混んでいるので、ダラダラと家で年末のテレビの特番のビデオ(←昭和のオッサンはビデオと言ってしまう…)を見て過ごしていました。

が、カミさんの一言で状況が変わりまして…。

「灯油が切れているみたいよ…。」

ちょっと前まで「今年は暖冬」とか言っていた様な気がしますが、一気に寒くなってきましたよね。

ってことで、チャチャっとガソリンスタンドまで灯油を買いに出掛けました。

しかし、せっかく家を出たので、そのまま帰るのもアレ(アレ?)かなと、フラッと近所の「TSUTAYA」さんに寄ってみましたら…。

駐車場で気になるクルマを発見(トビラのシビック)。

いつもの様に勝手に写真を…(ゴメンナサイ)。





低くてカッチョイイっすね~。

このクルマとはカンケ―ないですけれど、正月などの「非」日常だと普段見掛けない様なクルマを見ることが出来ますよね。

今日は担当店の駐車場で、「ヤングオート(笑)なスカイラインジャパン」を見掛けました。

写真を撮りたいな~と思いましたが、ドライバーは気合の入ったお兄さんだったので遠くから見ているだけ(笑)にしておきました。

キャブのイイ音を響かせて走っていきました。

いやあ、正月からイイもん見せてもらいましたわ~。
Posted at 2019/01/02 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトのクルマ | 日記
2018年07月14日 イイね!

懐かしい・・・だけじゃない!?

懐かしい・・・だけじゃない!?世間は3連休ですね~。

私は今日と月曜日がお休みなのですが、ドコヘ行っても混んでいるのが分かっているのでいまいちテンションがあがりませんね…。

それでも家にじっとしていてもつまらないのでラクちゃんで街に出て、取りあえずの目的地としてカミさんが行ってみたいと言っていた「難波 八坂神社」へ。

到着してすぐトビラの画像の「巨大な獅子殿」が見えてきました。

これは、わざわざ来る価値がありますね(笑)。

しかしあまりの暑さにやられた我々(&お犬様)は写真だけ撮って退散…。だって、今日はホントに暑かったんですもん…。

お次はお昼ごはん。

シューマイを食べに「難波一芳亭」さんへ。んで駐車場の空きスペースを探しているとこの子が…↓



「ワンエイティか、懐かしいな。キレイに乗ってんな~。MOONのサンシェードとは(クルマの)方向性が違うんでない…?」

なんて思いながら後ろに廻ると…↓



リアガーニッシュには「240SX」(うまく写っていませんが)…。

きれいなワンエイティなんてものではありませんでした(笑)。

ナンバーもしっかり「240」でした。これならMOONのサンシェードも納得ですかね(笑)?
Posted at 2018/07/14 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトのクルマ | 日記
2018年06月14日 イイね!

着地しています・・・

着地しています・・・先週金曜日から今日まで長休を頂き、カミさんの実家(埼玉)と私の実家(名古屋)に行ってきました。

で、カミさんのお母さんを誘い、ヨコハマへ(さすがに平日なので、お父さんは仕事で都合が…)。

生憎の雨でしたが、普段仕事で忙しくしているお母さんの気分転換になったのではないでしょうかね。

それに、離れて暮らしているのであまりしゃべる時間がありません。

首都高の渋滞中にくだらない話をしながら「時間を共有」しているだけでも親孝行になったかな(自己満足?)、と。

で、ヨコハマに着いたらお約束の中華街で飲茶(トビラの画像)を食べ、お次はこれまたお約束のMOONEYESへ。

お客さんのクルマと思われるハイエース、着地しています(↓)。



真横から見ると…(↓)




いやぁ、カッコイイすね~。

8ナンバーになっていた事もポイント高いですわ~。

ボディを触らず(ストックのままってコトです)、車高だけオトす…。

私の好きなイジリ方ですわ~。


~おまけ~

昨晩名古屋の実家から大阪に戻りました。

一週間遊び倒して(?)疲れがたまっていたので、以前から気になっていた万博記念公園近くの温泉(↓)に寄り道しました。



なかなか気持ち良かったですわ。体の節々が痛かったのが解消されました。

明日から、ちゃんと社会復帰できそうです(笑)。
Posted at 2018/06/14 20:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトのクルマ | 日記

プロフィール

「せっかくの休みが雨… http://cvw.jp/b/688445/48594386/
何シテル?   08/11 21:35
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation