• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

四国のおもひで・・・⑤

四国のおもひで・・・⑤四国満喫ツアーも後半戦(ずっと「日帰り」で出掛けているので体力的にそろそろ限界)です。

今日は、高知県の四万十エリアから足を伸ばして足摺エリアまで。

’11年の長期休暇でも立ち寄った道の駅、そして四万十川を眺めながらのドライブ、もちろん「お遍路さん」も(39番札所 延光寺)差し込みましたが、一番印象深かったのは食事(笑)でした。

’11年、お昼の営業時間に間に合わず門前払い(?)を食らった「季節料理 たにぐち」さんへ。

刺身定食と




「川海老の唐揚げ」と



「あおさの天ぷら」



を発注。

お刺身も川海老も美味しかったですが、「あおさの天ぷら」の美味しさったらもう・・・。

軽くてサクサクで、口の中で香りが広がり感動モノ。コレならいくらでも食べられますわ~。


四万十の穏やかな景色も、お遍路さんも、足摺岬のジョン万次郎像も、「あおさの天ぷら」のインパクトには勝てませんでした(笑)。

Posted at 2015/08/25 02:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月23日 イイね!

四国のおもひで・・・③

四国のおもひで・・・③四国満喫ツアー3日目。

そろそろ体が悲鳴を上げて来ました(笑)。

車移動が多い為、運転中眠たくなってくることと、ずっと同じ姿勢で座っているので腰が爆発しそうです。

本日は県内宇和島エリアへ行って来ました。

タイトル通りの「四国のおもひで」作りともうひとつ理由が・・・。

福島時代の会社の後輩から「コロ二―な生活」っていう「位置ゲ―」を教えてもらって以来、出掛ける度に「位置登録」していましたが、愛媛県及び四国をコンプリート(笑)しようと・・・。

愛媛県は今日の「宇和島エリア」でコンプリート。

四国全体では高知の南エリア2ヶ所を残すのみとなりました。

明後日か明々後日に四国は制圧(←アホ)できそうです。

今日も「お遍路さん」しましたが、こちらのコンプリートは出来そうにありません・・・(笑)。
Posted at 2015/08/23 03:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月22日 イイね!

四国のおもひで・・・②

四国のおもひで・・・②四国満喫ツアーの2日目。

高知エリアを攻めます(←アホ)。

「高知」と言えば、「桂浜」&「坂本龍馬」

今回は2011年に来たルートを再訪しつつ、「お遍路さん」も・・・。

まずは高知インターチェンジを下り、国道55号を室戸岬方面へ向かいます。

’11年にも立ち寄った道の駅「キラメッセ室戸」内の「鯨の郷」で



鯨チャップ定食(想像通りのケチャップベースで私好み)を食べ満足。



その後「お遍路さん」で26番札所「金剛頂寺」・25番札所「津照寺」・24番札所「最御崎寺」と。

24番札所「最御崎寺」は’11年にも立ち寄っていましたが納経帳を持参していなかったので再訪しました。

その後は高知市内へ戻り、締めの「桂浜&龍馬」。

桂浜を散策(そんなに広くないんですね・・・)し、龍馬像を見上げ「これか~」と感動。夕飯を食べて帰路に着きました。

予定では車中泊して四万十方面へ行くつもりでしたが、カミさんも私も暑さと疲れで「家に帰って布団で眠りたい」ってことで予定変更。

「もう若くはない」事を実感しました(笑)。
Posted at 2015/08/22 08:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月20日 イイね!

四国のおもひで・・・①

四国のおもひで・・・①今日から1週間、無理やりの長期休暇を差し込みました。

で今回は、県内でありながらまだ行った事のない道後温泉に行って来ました。

「愛媛県」といえば「道後温泉」でしょっ、てことで(新居浜市民には「別子銅山」ってのも・・・?)。

「るるぶ」等で、湯上りの休憩で利用する「神の湯」の大広間の写真がありますが、結構狭くて隣りが近いんですね(笑)。

肝心なお風呂は・・・

湯船が深くて、底にお尻が付かない(笑)。階段?・段差?(←奥行きが浅い)にもゆったり座れず落ち着かない・・・。

道後温泉本館って、「ゆっくり浸かる」のではなく、近隣にある温泉旅館でゆっくりしなさい、ってことなのでしょうか(?)。

温泉を出た後は周辺を散策。

愛媛県と言えば、の伊予柑ソフトクリームを食べたり、お土産(お隣り砥部町の砥部焼)を購入したりと道後エリアを満喫。

さて帰ろう、と車に戻ると・・・。



右フロントタイヤがパンク・・・。木ねじが突き刺さっていました。

最近、クルマに不幸が続いています・・・。お祓いした方がいいのでしょうか(悲)。



さて・・・。

今回の長期休暇。

本当は名古屋の私の実家に帰ろうと思いましたが、面舵一杯。「四国を満喫する」事に決定しました。

何故なら・・・(?)。





Posted at 2015/08/20 23:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月13日 イイね!

夏休み・・・とも言える・・・のか(悲)?

夏休み・・・とも言える・・・のか(悲)?8/10は、「仮ナンバーのトラックに突っ込まれた(悲)淡路島トリップ」以来のお休み・・・でした(いつものことだ!?)。

今回は愛媛県内でまだ行った事のない所へ行こうって事で最西端の佐田岬へ行って来ました。

もちろんお目当ての「食」があり、今回は「しらす食堂さんの生しらす丼」。

12時少し前にお店に着きましたが、駐車場には我々の他には2台しかいなかったので

「やっぱり月曜日だとドコもヒマなのね~。」

なんて話していたら、後から後からお客さまが来て(県外ナンバーも多かった)あっという間に満席。

期待度が高くなりワクワクして待っているとコレ↓が出てきました。



生のしらすって初めて食べましたが、濃厚ですごく美味しかったですね~。

すっかり満足して、いざ佐田岬へ。

午後になり、めちゃめちゃ暑くなってきて汗をダラダラ流しながら30分位歩いて灯台(トビラの写真の所)まで行って来ました。

あまりの暑さに「お犬様」も歩きたがらないのでカミさんがだっこして行ったのですがこの表情・・・。



暑いと「ベロ(舌)」を出しますが、目もイっちゃっていました(笑)。

汗でTシャツからパンツまでビショビショになりながら灯台までたどり着きましたが、海からの水蒸気(?)で見晴しも・・・。

以上、「佐田岬を制覇(?)した」という自己満足でした。



さて、久し振りのお休みが終われば、いよいよ「お盆商戦」に突入です・・・。










Posted at 2015/08/13 21:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「せっかくの休みが雨… http://cvw.jp/b/688445/48594386/
何シテル?   08/11 21:35
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation