• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

3年振り…かな?

3年振り…かな?今月後半の連休(5/16,17)は、久し振りに名古屋の実家に行ってきました。

私自身は全く考えていなかったのですが、カミさんが


「そろそそ名古屋の実家にも行きたいな。」

と言ってくれたのがキッカケでした。

たしかにコロナもあり、ブラック企業(?)でまとまった休みも取れず…。

私は年一の登用試験で日帰りではありますが名古屋に行っていたものの、カミさんは3年位行っていなかったのです。

ってことで、5/16朝福井を出発し、2時間半ほどで名古屋に到着。

しかし、実家ではなく(笑)まずはココ(↓)



名古屋市天白区にあるうなぎ屋さん「炭焼うな富士 天白別邸」さんへ。

カミさん、どうしても「うなぎ(ひつまぶし)が食べたかった」そうで、Google先生で必死に調べていました(本気だ…)。

12時過ぎにお店に着いたのですが、平日にも関わらず駐車場は満杯で第3駐車場まで行かされ(?)ました。予約しておいて正解でした。

大変美味しゅうございました。

その後は私が行きたかった、みんな大好き「ヴィレッジヴァンガード」の本店(トビラの画像)へ。

ココは説明不要の私のお気に入りですわね~。

学生時代には本店しかなかったのに、今や全国区。

本店はやはりヴィレッジヴァンガード具合(?)が振り切れていてサイコーです。

しかし、入店してすぐにカミさんが

「お腹痛い…。トイレ行きたい。」

などと悲痛な顔(!?)で私の所に来まして、そして店舗にはお客さま用のトイレが無いらしく…。

仕方がないので一旦店を出て近くのコンビニへ。

カミさんは大人として最悪の事態は免れましたが、私の「ヴィレヴァン熱」もすっかり冷めてしまいました…。

たったの10分程で、楽しみにしていた「ヴィレヴァン」が終わりました。さらにもう1店、私が楽しみにしていたアウトドア用品店の「WILD-1」はまさかの定休日…。

「今日はこんな感じか…。」

予定よりも随分早く実家に行き、オカンにお参りしてオトンと3人でまったり。

…。

たまには実家にも顔を出さないといけませんね。

今年はなるべく「オトンに週一で電話するようにしよう。」と心掛けていて、去年に比べると随分回数は増えましたが、実際に顔を出すのとはやっぱり違います。

カミさんと一緒に帰ったのは久し振りというのもあるのでしょうが、本当に喜んでくれます。

親というのはそういうモノなのでしょうね。

ウチには子供がいないので、本当の所のその感覚は分からないかも知れませんが、ちょくちょく電話をしたり、少しでも顔を出すってことは大事ですね。

   ・
   ・
   ・
   ・

晩ご飯は、姉夫婦も合流して居酒屋へ。

義理のお兄さんもまた「ありがたい」ヒトでして。

福井にオトンを連れて来てくれたり、普段は月・火曜日、遅くまでかかる仕事を切り上げて昨晩も付き合ってくれましたし、いつもウチの親を気にしてくれます。

今日は朝からみんなで名古屋喫茶店名物(?)の「モーニング」を食べ、ボーリング(普段からオトンと3人で一緒にボーリングをしてくれています)で盛り上がり、最終目的地(←大袈裟)の「コストコ」にも特に買う物は無いのにわざわざ付き合ってくれたりします。

私が親元を離れていても心配せずにいられるのはお義兄さんのおかげでして。

住まいもウチの実家から10分程で、事あるごとに顔を出してくれています。

感謝しかありません。

   ・ 
   ・
   ・
   ・

う~む。

久し振りに実家に帰ると、改めて「家族」なんてモノについて考えますね。

で、こんな(?)ブログになりました(笑)。

まあカテゴリーが「ファミリー」なのでヨシとしましょう!
Posted at 2023/05/17 23:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2022年07月13日 イイね!

早いもので…

早いもので…今日は25回目の結婚記念日。

カミさんと休みを合わせ、昨日今日で私の実家(名古屋)に帰省する予定でした。

2年半ぶり位(記憶に残っていない?)に帰れるかなとワクワクしていましたが…。

昨日朝オトンから電話があり、


「第7波(コロナ)で新規感染者が増えているから来ない方がいい。」

と…。

確かに愛知県の新規感染者は7/13の18:00時点で6,364人。

ちなみに福井県は388人。

まあ、ここんところ全国的に増えていますしね…。

今回も(!)諦めましょう…(涙)。

ってことで、急遽予定を変更して「ラ コリーナ近江八幡(トビラの画像)」さんへ。

出来立てのバームクーヘン(↓)って、柔らかくてめっちゃ美味しいですね~。



今まで硬い(?)バームクーヘンしか食べた事無かったので感動モノ(大袈裟?)でした。

美味しい朝ごはんを食べ、近江八幡を観光。

正直、近江八幡と言えばコレ(↓)しか知らなかったのですが(近江八幡市民の方、ゴメンナサイ)…。



日牟禮八幡宮や八幡掘(↓)、見応えがありました。





「八幡堀」は映画や時代劇のロケ地としても有名だそうで。

今日は暑かったですが、たまに吹く風が気持ち良かったですね。

岡山の「美観地区」に雰囲気が少し似ている様な気がしましたが、カミさんには否定されました…。

そして、結婚記念日らしくリッチなお昼ご飯(↓)を頂きました。

「焼肉 万葉」さんで近江牛を喰らい大満足。お値段以上の価値があると思いましたね。ココはおススメですわ。



その後はアウトレットでお買い物して帰って来ました。


さて、あっと言う間の25年。

これからも2人で楽しく暮らしていけたら、なんて思いますね。
Posted at 2022/07/13 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年11月13日 イイね!

お義姉さんが…

お義姉さんが…コロナもある程度落ち着いたようですね…。

緊急事態宣言も解除ということで、カミさんのお義姉さんが福井に遊びに来てくれました。


一昨日のお昼頃飛行機で福井入りし、カミさんと2人で越前蟹(解禁しましたからね~)を食べに料理自慢の宿に一泊(私は仕事…涙)。

んで、昨日はウチに泊まってもらい、今日は私も休みを取って三国方面へ。

目的は「東尋坊見物と三国港で蟹を喰らう!」です。

狙っていた蟹屋さんは人気店の「越前かに専門 越前 蟹の坊」さん。お義姉さんとカミさんは旅館でたらふく越前蟹(オス)を食べていたので、今日はせいこ蟹(メス)を狙い…。

予約はしておらず、朝9時30分から配布される整理券をゲットするためにお店へ向かい(9時40分頃到着)14番目を確保。

開店時間は11時なので、それまでは小雨の降る中東尋坊へ(トビラの画像)。

しかし、寒くてずっと岸壁手前のカフェでコーヒーを飲んでいました(ホントに寒かったんです)。

11時過ぎにお店に戻り、少々待った後に席に通され、せいこ蟹(↓)がやってきました。



確かに美味しかったのですが初めて食べた時ほどの感動は無かったですね~(贅沢になってしも~た!?)。


ついでに福井名物「鯖のへしこ」も注文しました。

私「糠漬け」とか「酒粕」とか苦手なのですが、食べ易くてご飯が進む君(←あほ)な食べ物ですね。

せっかく福井の名物なのに、食わず嫌いのままでスルーしていたら損(?)するところでした!!
Posted at 2021/11/13 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2020年09月13日 イイね!

コロナ離婚!?

コロナ離婚!?ちっちゃいオトコ(私の事)のお話です…。

昨日の朝、ちょっとした事でカミさんと口論になりました。

最近は仕事が忙しく、でも昨日今日と久し振りの連休が取れたのです。

天気が良かったらBBQにいく約束をしていましたが、イマイチ期待できない予報。

それでも一日中雨が降る事は無いだろうと踏んで、

「明日の朝、雨が降っていなかったらバイクに乗って、夕方雨が降っていなかったら釣りに行こうかな…?」

なんて話をしたらカミさんが爆発(?)しました。

知り合いがいない土地に来て(連れて来られて)、休みの少ないダンナは私を置いて一人で遊びに行く…。

コロナで四国から出られない(埼玉の実家にも帰りたいのに帰れない)のでストレスが溜まっていた様です。

世間では「GO TO キャンペーン」などど言ってはいるものの、四国から外へ出掛けてコロナを持ち帰るなんてことになったら加盟店さまにどれほど迷惑を掛けるか…と思うと、とても四国から出る気は起りません。なんだかんだ言っても、カミさんもそこは理解してくれていると思っていましたが…。

さらに、カミさんがキレた時に私が冷静に対応すればよかったのでしょうが、

誰のせいで四国にいるの? あなただって釣りもバイクも我慢しなさいよ!?」

って言われて私も

はあ(怒)!?

と返してしまい…。

せっかくの土日が、ずっと重苦しい空気でした…(今も継続中…)。

ちっちゃいオトコのお話でした…。
Posted at 2020/09/14 00:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2018年09月19日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?正解は「オカンの命日」、でした。

もう丸3年です…。

今でもたまに、「オカン、死んじゃったんだなぁ。」としみじみ思うことがあります…。あたしゃマザコンですわ(笑)。

で、今日はありがたいことにオカンの弟さん夫婦2組が顔を出してくれるとの事で、姉夫婦(今年の春、上海勤務から戻り実家近くに住んでいる)とウチら夫婦も招集されました。

短時間ではありましたが懐かしい話で盛り上がり、オカンも喜んでくれたのではないですかね?


で、本題(本題?)。

上海から戻った姉夫婦の家に、「アイボ」がやって来ました。

約30万円だそうですが、ホンモノのお犬様もそれ位する子はいますし…。

それでもビックリ価格ですよね。

私なら、「ZXR‐250」か「CBR‐250」にしますがね(←あほ)?

で、ウチのお犬様とご対面。

吠える訳でもなく(ジジイなので、よく見えない?)、無視するわけでもなく適度な距離感(?)でじゃれ合い、最終的にはこう(↓)なりました(笑)。




お犬様は「遊び疲れ」、アイボは「体が熱くなって」…、

仲良く「お昼寝タイム」でした(笑)。

どっちもキャワイイですな~。
Posted at 2018/09/20 00:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「期待外れ…な話…(わがままな話なんですが…) http://cvw.jp/b/688445/48618684/
何シテル?   08/24 22:21
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation