
今月後半の連休(5/16,17)は、久し振りに名古屋の実家に行ってきました。
私自身は全く考えていなかったのですが、カミさんが
「そろそそ名古屋の実家にも行きたいな。」
と言ってくれたのがキッカケでした。
たしかにコロナもあり、ブラック企業(?)でまとまった休みも取れず…。
私は年一の登用試験で日帰りではありますが名古屋に行っていたものの、カミさんは3年位行っていなかったのです。
ってことで、5/16朝福井を出発し、2時間半ほどで名古屋に到着。
しかし、実家ではなく(笑)まずはココ(↓)
名古屋市天白区にあるうなぎ屋さん「炭焼うな富士 天白別邸」さんへ。
カミさん、どうしても「うなぎ(ひつまぶし)が食べたかった」そうで、Google先生で必死に調べていました(本気だ…)。
12時過ぎにお店に着いたのですが、平日にも関わらず駐車場は満杯で第3駐車場まで行かされ(?)ました。予約しておいて正解でした。
大変美味しゅうございました。
その後は私が行きたかった、みんな大好き「ヴィレッジヴァンガード」の本店(トビラの画像)へ。
ココは説明不要の私のお気に入りですわね~。
学生時代には本店しかなかったのに、今や全国区。
本店はやはりヴィレッジヴァンガード具合(?)が振り切れていてサイコーです。
しかし、入店してすぐにカミさんが
「お腹痛い…。トイレ行きたい。」
などと悲痛な顔(!?)で私の所に来まして、そして店舗にはお客さま用のトイレが無いらしく…。
仕方がないので一旦店を出て近くのコンビニへ。
カミさんは大人として最悪の事態は免れましたが、私の「ヴィレヴァン熱」もすっかり冷めてしまいました…。
たったの10分程で、楽しみにしていた「ヴィレヴァン」が終わりました。さらにもう1店、私が楽しみにしていたアウトドア用品店の「WILD-1」はまさかの定休日…。
「今日はこんな感じか…。」
予定よりも随分早く実家に行き、オカンにお参りしてオトンと3人でまったり。
…。
たまには実家にも顔を出さないといけませんね。
今年はなるべく「オトンに週一で電話するようにしよう。」と心掛けていて、去年に比べると随分回数は増えましたが、実際に顔を出すのとはやっぱり違います。
カミさんと一緒に帰ったのは久し振りというのもあるのでしょうが、本当に喜んでくれます。
親というのはそういうモノなのでしょうね。
ウチには子供がいないので、本当の所のその感覚は分からないかも知れませんが、ちょくちょく電話をしたり、少しでも顔を出すってことは大事ですね。
・
・
・
・
晩ご飯は、姉夫婦も合流して居酒屋へ。
義理のお兄さんもまた「ありがたい」ヒトでして。
福井にオトンを連れて来てくれたり、普段は月・火曜日、遅くまでかかる仕事を切り上げて昨晩も付き合ってくれましたし、いつもウチの親を気にしてくれます。
今日は朝からみんなで名古屋喫茶店名物(?)の「モーニング」を食べ、ボーリング(普段からオトンと3人で一緒にボーリングをしてくれています)で盛り上がり、最終目的地(←大袈裟)の「コストコ」にも特に買う物は無いのにわざわざ付き合ってくれたりします。
私が親元を離れていても心配せずにいられるのはお義兄さんのおかげでして。
住まいもウチの実家から10分程で、事あるごとに顔を出してくれています。
感謝しかありません。
・
・
・
・
う~む。
久し振りに実家に帰ると、改めて「家族」なんてモノについて考えますね。
で、こんな(?)ブログになりました(笑)。
まあカテゴリーが「ファミリー」なのでヨシとしましょう!
Posted at 2023/05/17 23:59:14 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 日記