• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

今年もイッテきました!

今年もイッテきました!昨日今日と連休が取れたので、今年もイッテ来ました。

「お犬さまのお墓参り(食べまくりツアーとも言う)」です。

休みが3日取れればもっとゆっくり出来たのでしょうが、今年の秋はイロイロと予定がモリモリなんです…。

新しい職場で「あんまりわがまま言えんなぁ。」って事で。



一昨日の仕事終わり、19時頃自宅を出発し京都まで。

早速晩ご飯はココ(↓)



餃子の王将(の一号店)です。カミさん、「本店」とか「一号店」ってのが好きなんですよね。味は他と変わらず美味しゅうございました。

その晩は常宿の「ホテル京都エミナース」さんへIN。

大浴場でゆったり風呂に入り、次に向かったのは…。

「漫画コーナー」

今までは「ザ・ファブル」を読んでいたのですが入れ替わっており無く、しかし私最近「イニシャルD」に目覚め(←今更…?)てしまい読み込んでしまい…。気が付いたら夜中の2時でした(←アホ)。

朝ごはんとしてうどん屋さん(香川県)へ行く予定でしたので、あんまり寝られませんでした(自業自得…)。

そのうどん屋さんとは…(↓)、



つい先日「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されていた「おうどん瀬戸晴れ」さん。

讃岐うどんの特徴(と思っている)の「強烈なコシ」ではなく「むにゅもち(店頭POPから引用)」って感じでした。美味しかったです。

お昼ごはんの後は少し観光を。

徳島に住んでいた頃は存在も知らなかった「四国村ミウゼアム」さん(↓)へ。





(↑)徳島県祖谷の「かずら橋」のミニチュア版(カワイイ)。

四国各地の文化遺産的建築物や古民家が移築され、保存・維持されている施設の様でした。

なかなか見応えがあり「もう少し時間があればねぇ。」なんて思うところでした。

その後徳島へ向かい、晩ご飯はココ(↓)。夜営業開始の18時少し前に到着して一番乗り。去年も食べた(笑)「西食」さん。



だって、美味しいんですもん。

大満足しホテルに到着したら、バタンキューでした。

前の晩「イニシャルD」を読み更けていたからですね。朝まで爆睡でした。

そして今朝、ホテルのバイキング(↓)をたらふく食べ(徳島ラーメンがちゃんと美味しかった事にびっくり?)、



やっとお参り(コレがメインです…😅)です(↓)。

お犬さまに手を合わせ、思いを伝えてきました。



で、コレで終了、あとは自宅に帰るだけ…。

ではなく(←しつこい)、淡路島で休憩、です(↓)。



「淡路島チーズケーキ工房」さんでティータイム。


で、やっと今回の旅も終了です。

2日間だと「あっという間」ですね。

中身は盛り沢山(食べることばっか)で充実していましたが忙しいです。もっと時間があれば…。


福井の出向中では取れなかった「長期休暇」がちゃんと取れるとイイのですが…。

それでもまあ、この秋は予定がイロイロあり…。

今月の26日から28日まで学生時代の集まりがあったり、来月はカミさん家側(?)で祝い事があったり…。

楽しいコト目白押しですわ!!
Posted at 2024/10/17 23:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お犬様 | 日記

プロフィール

「クラシックミニ…、イイ。 http://cvw.jp/b/688445/48678417/
何シテル?   09/26 19:11
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
6789 101112
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation