• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさんのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

セントラル自動車さんへ…

セントラル自動車さんへ…本当に来てしまいました(笑)。

とびっきりの笑顔で正門の警備員さんにお伺い。

「ヤリスセダンの写真を撮りたいんですが中に入れてもらえませんか?」。
当然玉砕されまして、仕方が無いのでフェンスにかじりついて写真を撮りまくり(?)ました。

それでもコーフンは収まらず、今度は西門の警備員さんにチャレンジ(普通はしないか?)。やっぱりダメでした…。しかし写真は撮ってもよいと許可を頂いたので堂々と。

話をお聞きすると、仙台港に向かってそこから北米に輸出するんですって!トレーラー3台が次々に出発していきました。いやぁ、めちゃめちゃコーフンしましたわ!!

PS おヒマな方は愛車紹介フォトギャラリーへどうぞ。
Posted at 2011/02/28 01:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2011年02月27日 イイね!

お引っ越し

お引っ越し人事異動で、当地区からS崎さんが旅立っていきました。で今日、引っ越しの手伝いをしてきました。
S崎さんが福島県に来て5年。来週からは茨城県の土浦辺り(?)で頑張ってくれることでしょう。

これでとうとう私が一番の古株になってしまいました。今年の秋で福島県5年目に突入です。

PS S崎さんと同期で今年8月に退社したH野さんですが新しい会社      
   に就職が決まりました。(誰に向けての報告やねん…笑)
Posted at 2011/02/27 00:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年02月20日 イイね!

来週末にでも…

来週末にでも…2月17日木曜日の新聞誌面で見つけました。

「セントラル自動車(ちなみに本社は神奈川県相模原市です)の宮城工場開所式」という記事です。
トヨタのヤリスセダン(日本名:ベルタ)の生産が始まるということなのですが、USDM(北米仕様)好きの私としては興味がありまして。宮城県だったら近いですし、こちらの工場に行けば輸出待ち(?)のヤリスセダンがウジャウジャいるのかと思ったらワクワクしますねぇ。実はラクティスを購入した時、最後までベルタと迷っていたんですよね。ベルタをヤリスセダン仕様にして聖地三重へ…などと本気で考えていたこともありまして。当時はまだベルタではなくベルタの前身(?)の「プラッツ」を「エコー」仕様にしているヒトが多かったはず…。

来週末にでもカミさんを「仙台バーガーでも食べに行こうか?」で引っぱり出しましょうかねぇ(笑)。

Posted at 2011/02/20 23:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2011年02月09日 イイね!

びっくり!

びっくり!今日仕事で二本松IC付近を走っていた時に、東北道のこんな表示を目撃してしまいました。
二本松と福島西の間で逆走…。どう間違えたら逆走しちゃうんでしょうか?
夜のニュースとかで事故の話は見ていないので何事もなかったんでしょうが、遭遇したくはないですね…。
Posted at 2011/02/09 01:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2011年02月07日 イイね!

余計な(?)音…

余計な(?)音…今日は小姑のような(?)ことを…。

最近のクルマ(っていってもラクちゃんしか知りませんが…)、余計な警告音みたいの多くないですかね?まずはお約束のシートベルトでしょ~。駐車場に停めようとする時にうるさいのなんのって…。やめてほしいです…。
次はパーキングブレーキ?(昔で言うサイドブレーキのことです)が効いたままだとピーピーって…。
この時期道路が凍結しているとついついリアを滑らしたくなるじゃないですか!(なるだけ、ですよ!)でもピーピー鳴ってちゃ楽しくないですよね…。

冗談はさておきまして。最近のクルマって全てにおいて「イージーすぎる」と思いませんか?アホでも乗れる(失礼!)ようにしなくちゃいけないんですかね?「シートベルトしてますか~」とか「パーキングブレーキが効いてますよ~」って教えてあげないとダメなんですかね?小指一本でも楽々廻っちゃうハンドルとか(これはまあイイか…)。クルマに安全装置(?)が付き過ぎなのではないでしょうか?最近は携帯片手に運転しているヒトをよく見かけますが、たまに危険な場面にも遭遇します。携帯については「ハンズフリー」がありますが、私に言わせれば「愚の骨頂」ですわ。「携帯がダメ」なのは「手が塞がって」危ないのではなく「意識が運転から会話にいってしまう」からだと思うんですが…。

「クルマは危険なモノ。扱い方によっては凶器にもなる」ってことをもっともっと認識しないとダメなんじゃないですかね?いずれにせよ「乗り手次第」になってしまいますが…。


PS メーカーさんが「安全を追求」しているのは百も承知なんです…。
Posted at 2011/02/07 01:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「大垣に来て初のBBQ http://cvw.jp/b/688445/48737069/
何シテル?   10/29 19:40
さくさんです。よろしくお願いします。仕事でおつきあいのある方から「みんカラ」を教えて頂きました。今はあまり弄っていませんが、自分なりにボチボチ遊んでいきたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

兼業主夫は最近仕事がなくてスパイスカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:37:52
決めました(カタログのクルマではなくてよ)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:19:12
海鮮丼の食べ放題からのぉ~ まさかの展開 ? (●>ω<●)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:09:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2024/9/15納車されました。 カミさんの条件 ・コンパクトカー ・オートマ と私の ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
バイクって楽しい~!! でも、テールカウルが・・・(涙)。 特別ゲストのガンコ親父 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
高校生の時に通学用で乗っていました。 当時「宝物」でした。 手元に置いておけばよかっ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ二号機。一号機が普段のアシとしては乗れない仕様になってしまった為、下駄グルマが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation